新着情報更新履歴

新着情報の更新履歴を時系列で表示しています。

RSS

日付 更新内容 所属課室名
令和7年5月1日 知事からのメッセージ 令和7年5月1日 和歌山県
令和7年5月1日 令和7年度 和歌山県臨時的任用職員(東牟婁振興局健康福祉部保健課)任用試験の実施について 東牟婁健康福祉部
令和7年5月1日 和歌山県ホームページへの掲載広告を募集します(令和7年7月~) 広報課
令和7年5月1日 広報紙「県民の友」最新号 広報課
令和7年5月1日 令和7年5月県営住宅の入居者募集について 建築住宅課
令和7年5月1日 和歌山県産品推奨制度「和歌山一番星アワード」 2025年度 募集要領 企業振興課
令和7年4月30日 企業版ふるさと納税で和歌山県の地方創生の取組をご支援ください。 地域振興課(旧地域政策課)
令和7年4月30日 【☆受付開始☆】令和7年度オープンキャンパス及びに保護者説明会  和歌山産業技術専門学院 和歌山県立和歌山産業技術専門学院
令和7年4月30日 令和7年度和歌山県臨時的任用職員(畜産試験場)任用試験案内 和歌山県畜産試験場
令和7年4月29日 和歌山県パスポートセンター 国際課
令和7年4月28日 わかやま農林水産業支援ナビ 農林水産振興課
令和7年4月28日 令和7年度和歌山県会計年度任用職員(旅券事務嘱託員)採用試験の実施について 国際課
令和7年4月25日 【※両公演ともに整理券窓口配布を終了しました】和歌山県文化表彰受賞記念公演(川島ケイジさん、北島佳奈さん)を開催します! 文化学術課
令和7年4月24日 令和7年度和歌山県臨時的任用職員(海草振興局建設部)任用試験の実施について 海草振興局
令和7年4月24日 令和7年度和歌山県臨時的任用職員(伊都振興局健康福祉部)任用試験の実施について(令和7年6月1日採用) 伊都振興局
令和7年4月23日 令和7年度和歌山県中央児童相談所 臨時的任用職員 任用試験の実施について 中央児童相談所
令和7年4月23日 「和歌山県行政手続オンライン化推進方針(案)」に係る県民意見募集(パブリックコメント)について 行政企画課
令和7年4月21日 令和7年度和歌山県名匠表彰候補者の公募を開始しました!! 文化学術課
令和7年4月21日 令和7年度和歌山県文化表彰候補者の公募を開始しました!! 文化学術課
令和7年4月21日 令和7年度和歌山県会計年度任用職員(事務補助職員)採用試験の実施について 市町村課
令和7年4月18日 令和7年度男女共同参画週間特別公開セミナーを開催します。 ジェンダー平等推進センター”りぃぶる”
令和7年4月17日 【在職者訓練受講生募集中】令和7年度に実施する在職者訓練の概要が決まりました。 和歌山産業技術専門学院 和歌山県立和歌山産業技術専門学院
令和7年4月15日 岸本知事の死去について 秘書課
令和7年4月14日 令和7年度 オープンキャンパス参加者募集中 県立田辺産業技術専門学院 和歌山県田辺産業技術専門学院
令和7年4月11日 令和7年度 和歌山県工業技術センター研究員採用試験案内 和歌山県
令和7年4月10日 建設資材けんさんぴん 技術調査課
令和7年4月9日 ふるさと和歌山応援寄附【わかやま未来応援型】の募集を開始します 税務課
令和7年4月7日 土砂災害啓発センター活動報告を更新しました 土砂災害啓発センター
令和7年4月3日 和歌山製油所エリアの今後の方向性について 中間とりまとめ 更新版 成長産業推進課
令和7年4月3日 第23回和歌山県障害者技能競技大会(アビリンピック和歌山2025)の参加者を募集しています 労働政策課
令和7年4月3日 犯罪被害者等再提訴費用助成事業を開始いたしました。 県民生活課
令和7年4月1日 令和7年度 和歌山県議会だより点字版印刷発行業務に係る契約締結について 県議会事務局総務課
令和7年4月1日 令和7年度「課題解決型デジタル活用プロジェクト推進事業」業務委託に係る公募型プロポーザルの実施について デジタル社会推進課
令和7年4月1日 知事からのメッセージ 令和7年4月1日 和歌山県
令和7年4月1日 令和7年度和歌山県臨時的任用職員(紀北家畜保健衛生所)任用試験の実施について(令和7年5月8日試験実施)(令和7年6月1日採用) 畜産課
令和7年4月1日 和歌山県内企業の高度外国人材等受入れに関する連携協定 労働政策課
令和7年3月31日 「和歌山県せいかつにほんご教室」2025年度オンラインクラスが新しく始まります! 国際課
令和7年3月31日 第45回全国障害者技能競技大会 和歌山大会未実施競技種目への参加募集について 労働政策課
令和7年3月31日 令和7年度和歌山県チャレンジド工賃水準倍増事業契約候補者が決定しました 障害福祉課
令和7年3月31日 紀州灘沿岸海岸保全基本計画について 港湾漁港整備課
令和7年3月30日 りぃぶる相談室 ジェンダー平等推進センター”りぃぶる”
令和7年3月27日 高等学校卒業程度認定試験(旧大学入学資格検定)について 県立学校教育課
令和7年3月27日 令和7年度和歌山県資格免許職職員(獣医師)採用選考(第1期)試験の実施について 畜産課
令和7年3月26日 和歌山県こどもの重大事故防止対策事業費補助金(認可外保育施設) こども未来課
令和7年3月25日 県内開発建設技術登録制度について 技術調査課
令和7年3月24日 令和7年度和歌山県臨時的任用職員(和歌山下津港湾事務所)任用試験案内 和歌山下津港湾事務所
令和7年3月21日 東牟婁地域等における大規模氾濫減災協議会 東牟婁振興局
令和7年3月19日 令和6年能登半島地震を踏まえた防災・減災対策の検証結果 防災企画課
令和7年3月14日 令和6年度後期技能検定の合格発表について 労働政策課
令和7年3月12日 相談支援従事者養成研修及びサービス管理責任者・児童発達支援管理責任者研修 障害福祉課
令和7年3月11日 令和7年度和歌山県臨時的任用職員(県立高等看護学院)任用試験の実施について 和歌山県立高等看護学院
令和7年3月7日 和歌山県臨時的任用職員(作業療法士)の募集について【こころの医療センター】 和歌山県立こころの医療センター
令和7年3月5日 循環器病県民公開講座を開催します 健康推進課
令和7年3月4日 和歌山県広報紙「県民の友」への掲載広告を募集します(令和7年6・7・8月号) 広報課
令和7年3月3日 知事からのメッセージ 令和7年3月3日 和歌山県
令和7年3月3日 県営住宅2月入居者募集の2次募集について 建築住宅課
令和7年2月27日 田辺市立鮎川小学校で公共交通教室を実施しました! 総合交通政策課
令和7年2月26日 和歌山働き方改革推進協議会(地方版政労使会議)共同宣言「物価高騰に負けない賃上げの実現に向けて」 労働政策課
令和7年2月21日 和歌山県の病児保育について こども未来課
令和7年2月20日 令和6年度和歌山県農山漁村発イノベーションサポートセンター異業種交流会 農林水産振興課
令和7年2月19日 動画でわかる!わかやまの保育の魅力 こども未来課
令和7年2月17日 うめ産地安定化特別対策事業の3次募集について 農林水産振興課
令和7年2月17日 和歌山県周産期医療関係者研修会 開催のご案内 医務課
令和7年2月15日 ジャイアントパンダ「永明」の永眠にかかる岸本周平知事のコメント 和歌山県
令和7年2月14日 事業者の方向けの研修情報 障害福祉課
令和7年2月13日 和歌山県国際交流助成事業の募集を開始します 国際課
令和7年2月7日 美浜町立和田小学校で公共交通教室を実施しました! 総合交通政策課
令和7年2月7日 美浜町立松原小学校で公共交通教室を実施しました! 総合交通政策課
令和7年2月7日 《2025年5月25日開催》世界遺産高野山参詣道(町石道)登山について 伊都振興局
令和7年2月7日 バレンタインジャンボ・バレンタインジャンボミニ宝くじについて 財政課
令和7年2月5日 令和6年度和歌山県臨時的任用職員(災害対策課)任用試験の実施について 災害対策課
令和7年2月5日 令和7年度『農業農村活性化支援モデル事業』企画提案募集のお知らせ 農林水産振興課 里地里山振興室
令和7年2月3日 知事からのメッセージ 令和7年2月3日 和歌山県
令和7年2月3日 令和7年4月入学者向け3月選考試験について 和歌山産業技術専門学院 和歌山県立和歌山産業技術専門学院
令和7年1月31日 令和7年度 離転職者及び障害者委託訓練について 労働政策課
令和7年1月31日 和歌山県内市町村職員採用情報 市町村課
令和7年1月31日 文化振興事業補助事業の募集について(締切:令和7年3月4日(火)17時必着) 文化学術課
令和7年1月28日 和歌山県優良工事表彰 技術調査課
令和7年1月23日 農林水産関係試験研究機関の研究成果を発表します 研究推進課
令和7年1月21日 エコ農業研修会 鳥獣害対策課
令和7年1月17日 「保育つき読書の時間」を開催します! ジェンダー平等推進センター”りぃぶる”
令和7年1月6日 電子契約システムについて 行政企画課
令和7年1月1日 知事からの年頭のごあいさつ 和歌山県
令和6年12月16日 令和6年度一般向け講演会 精神保健福祉センター
令和6年12月11日 令和6年度『和歌山県防災気象講演会』を開催します※定員に達しましたので、申し込みは終了させていただきました。 災害対策課
令和6年12月5日 「あなたが描く2040年頃のわかやまってどんなまち」作文 企画課
令和6年12月2日 知事からのメッセージ 令和6年12月2日 和歌山県
令和6年11月29日 市町村決算概要の公表について 市町村課
令和6年11月25日 第78回和歌山県美術展覧会図録を掲載しました 文化学術課
令和6年11月25日 第24回わかやま環境賞の募集について 脱炭素政策課
令和6年11月21日 和歌山県公共交通機関等資料集 総合交通政策課
令和6年11月18日 【建築工事届・除却届の様式が変わります】 ~2025年1月1日以降に着手予定の建築物から~ 建築住宅課
令和6年11月18日 JR運賃の精神障害者割引制度について 精神保健福祉センター
令和6年11月8日 令和6年度ジェンダー平等推進啓発ポスターコンクール入賞者が決定しました ジェンダー平等推進センター”りぃぶる”
令和6年11月1日 知事からのメッセージ 令和6年11月1日 和歌山県
令和6年10月25日 地域づくりネットワーク和歌山県協議会研修交流会 地域振興課
令和6年10月24日 “りぃぶる”語り合い広場「多様性の時代、女性議員が増えると世の中どう変わる?~クオー タ制・パリテ法を考える~」を開催します! ジェンダー平等推進センター”りぃぶる”
令和6年10月24日 りぃぶるフェスタ2024を開催します。 ジェンダー平等推進センター”りぃぶる”
令和6年10月24日 令和6年度わかやまこどもエコチャレンジ 脱炭素政策課
令和6年10月11日 令和6年9月能登半島大雨災害義援金の募集について 社会福祉課
令和6年10月10日 新型コロナウイルスワクチン接種についてのお知らせ 健康推進課
令和6年10月10日 令和6年度職業訓練指導員試験について 労働政策課
令和6年10月2日 病児保育のICT化に係る実証について デジタル社会推進課
令和6年10月2日 障害児者福祉のしおり2024年版 障害福祉課
令和6年10月2日 こどもの読書活動推進 生涯学習課
令和6年10月1日 知事からのメッセージ 令和6年10月1日 和歌山県
令和6年10月1日 世界遺産登録20周年記念 学術講演会を開催します!(申込期間を延長しました) 文化遺産課
令和6年9月25日 和歌山県の万博特設ホームページを開設しました! 万博推進課
令和6年9月21日 空飛ぶクルマが和歌山県初上陸!! 万博推進課
令和6年9月18日 「あなたが描く2040年頃のわかやまってどんなまち」作文にかかる協賛企業が決定しました 企画課
令和6年9月17日 【募集は締め切りました】「2040年の和歌山を語る会~熟議~」の参加者を募集します 企画課
令和6年9月13日 令和6年度和歌山県会計年度任用職員(事務補助職員)採用試験の実施について 災害対策課
令和6年9月13日 “りぃぶる”語り合い広場in海南「能登半島地震から学ぶ きっと役立つ!多様な視点で取り組む防災講座」を開催します! ジェンダー平等推進センター”りぃぶる”
令和6年9月13日 ECサイト フェリシモパートナーズとの個別商談会-参加事業者募集- 企業振興課
令和6年9月9日 大阪・関西万博 テーマウィーク ブース出展者が決定しました! 万博推進課
令和6年9月5日 一般社団法人42 Tokyoと和歌山県が「42 Tokyo×和歌山県 企業・学生交流会」を開催しました。 デジタル社会推進課
令和6年9月3日 「宇宙シンポジウムin串本」を開催しました 成長産業推進課
令和6年9月2日 知事からのメッセージ 令和6年9月2日 和歌山県
令和6年8月27日 和歌山県情報化推進協議会(WIDA)が、和歌山大学の学生団体と企業・自治体の交流イベント「NexGen Synergy」を開催しました。 デジタル社会推進課
令和6年8月26日 10/6(日) 労働相談会@イオンモール和歌山 を開催します(無料) 労働委員会 (和歌山県庁北別館5階)
令和6年8月23日 地域防災リーダー育成講座「紀の国防災人づくり塾」について 防災企画課
令和6年8月19日 おもしろ環境まつり2024 脱炭素政策課
令和6年8月16日 「保育つき読書の時間」を開催します! ジェンダー平等推進センター”りぃぶる”
令和6年8月16日 “りぃぶる”語り合い広場 「 紫式部、“人生の選択”~『源氏物語』に込められた思いとは?~」を開催します。 ジェンダー平等推進センター”りぃぶる”
令和6年8月15日 令和6年8月15日 知事メッセージ(南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)の今後の対応) 災害対策課
令和6年8月15日 令和6年度和歌山県立産業技術専門学院職業訓練指導員の採用試験のご案内(一次試験の結果について) 労働政策課
令和6年8月15日 令和6年度「みんなにジェンダー平等」提案事業の採択団体を決定しました。 ジェンダー平等推進センター”りぃぶる”
令和6年8月14日 【放送されました】親子ものづくり&おしごと体験【和歌山産業技術専門学院】 和歌山県立和歌山産業技術専門学院
令和6年8月13日 令和6年度和歌山県資格免許職職員(専任教員)採用試験第1次試験合格発表 医務課
令和6年8月9日 “りぃぶる”語り合い広場 「アンコンシャス・バイアスを知る、気づく、行動する ~日常にあふれる“あたりまえ”や“ふつう”~」を開催します。 ジェンダー平等推進センター”りぃぶる”
令和6年8月9日 大学生等キャリアデザイン講座 「ジェンダー平等ワールド・カフェ ~大学生等と若手社会人の本音ミーティング~ 」を開催します。 ジェンダー平等推進センター”りぃぶる”
令和6年8月6日 家庭用使用済み天ぷら油の回収実績 成長産業推進課
令和6年8月1日 知事からのメッセージ 令和6年8月1日 和歌山県
令和6年7月30日 「ジェンダー平等推進啓発」ポスターコンクール作品を募集します。 ジェンダー平等推進センター”りぃぶる”
令和6年7月29日 【受付終了しました】【食の安全親子教室~食品工場へ行ってみよう!~】開催案内&参加者募集! 生活衛生課
令和6年7月25日 「Wow!Wakayama!」 ~未来へつなぐ、おどろきの国~を開催します! 万博推進課
令和6年7月19日 「絵本の読み聞かせ講座」を開催します! ジェンダー平等推進センター”りぃぶる”
令和6年7月12日 和歌山戦略経営塾 塾生募集!! 企業振興課
令和6年7月10日 田辺扇ヶ浜海水浴場規制水域について 港湾空港振興課
令和6年7月10日 和歌山県気候変動適応センター 脱炭素政策課
令和6年7月9日 令和6年度行政書士試験の情報を更新しました 市町村課
令和6年7月5日 第1回「PPP/PFI事業優良事例表彰」優秀賞の受賞について 港湾空港振興課
令和6年7月5日 【募集は締め切りました】令和6年度 先駆的産業技術研究開発支援事業 成長産業推進課
令和6年7月5日 世界遺産登録20周年記念電子リーフレット「文化財巡礼のしおり」を作成しました! 文化遺産課
令和6年7月1日 知事からのメッセージ 令和6年7月1日 和歌山県
令和6年6月21日 自然にやさしい技術者認定制度 技術調査課
令和6年6月20日 “りぃぶる”語り合い広場 「多様な性を知ることから始めよう ~差別や偏見のない社会のために~」を開催します。 ジェンダー平等推進センター”りぃぶる”
令和6年6月19日 白良浜海水浴場規制水域について 港湾空港振興課
令和6年6月14日 和歌山県精神保健福祉協会総会・講演会 精神保健福祉センター
令和6年6月13日 和歌山県地域おこし協力隊募集!!~那賀エリア(振興局)で、アートの力で地域の魅力を発信する人を募集~ 地域振興課
令和6年6月11日 和歌山県と植田油脂株式会社が「家庭用使用済み天ぷら油回収実証事業に係る連携協定」を締結 成長産業推進課
令和6年6月7日 令和7年度 国の施策及び予算に関する要望を行いました 企画課
令和6年6月6日 管理職やリーダーをめざす女性の方必見です「令和6年度魅力ある女性リーダー養成講座」 ジェンダー平等推進センター”りぃぶる”
令和6年6月4日 令和6年度和歌山県資格免許職職員(専任教員)採用試験のご案内 医務課
令和6年6月3日 知事からのメッセージ 令和6年6月3日 和歌山県
令和6年5月28日 地域観光事業支援(需要創出支援)事業実施に伴う効果検証について 観光振興課
令和6年5月20日 「高校生のためのわかやま就職ガイド」2024版を作成しました! 労働政策課
令和6年5月20日 令和6年度「わかやま創業スクール」参加者募集のご案内 企業振興課
令和6年5月17日 令和6年度「みんなにジェンダー平等」提案事業の企画提案を募集します! ジェンダー平等推進センター”りぃぶる”
令和6年5月17日 「保育つき読書の時間」を開催します! ジェンダー平等推進センター”りぃぶる”
令和6年5月8日 わかやま産品魅力再発見事業 令和6年度参画事業者募集! 企業振興課
令和6年5月1日 知事からのメッセージ 令和6年5月1日 和歌山県

このページの先頭へ