りぃぶるフェスタ2024
講座・イベント情報
講座・ |
りぃぶるフェスタ2024 |
![]() |
内容 |
ジェンダー平等推進センターでは、性別、性自認及び性的指向にかかわらず、一人一人の人権が尊重され、誰もがその個性と能力を十分発揮できる社会を目指し、様々な取組を行っています。 このたび、ジェンダー平等・男女共同参画を身近な課題として捉えるきっかけづくりとすることを目的に「りぃぶるフェスタ2024」を開催します。 ジェンダー平等推進啓発ポスターコンクールの最優秀賞受賞者表彰式に加えて、講演会では講師から、母親として初めて南極観測隊の調理隊員として参加して奮闘した日々や、南極生活で模索しながら得た円滑な人間関係を築く方法などについてお話いただきます。 |
|
日時 |
令和6年11月17日(日) 13:00~15:00 |
|
場所 | 和歌山ビッグ愛 1階大ホール(和歌山市手平2-1-2) | |
内容 |
(1)表彰式:13:00~13:20 ジェンダー平等推進啓発ポスターコンクール最優秀賞受賞者表彰式 (2)講演会:13:30~15:00 講師 渡貫 淳子さん(調理師、第57次南極地域観測隊 調理隊員) 演題 「南極ではたらく~かあちゃん調理隊員になる~」 ※(1)(2)手話通訳・要約筆記あり (3)展示:13:00~15:00 大ホールホワイエで各種展示 ジェンダー平等推進啓発ポスターコンクール入賞作品展示 |
|
参加費 | 無料 | |
定員 | 先着150名(事前申込要) | |
一時保育 |
無料(1歳から小学2年生まで・定員あり・先着順) 11月6日(水)までに予約必要 |
|
申込方法 |
電話、FAX、Eメール、インターネットまたは来所で、氏名、住所、電話番号、一時保育の有無(希望の場合はお子さんの名前・年齢等)をお知らせください。 (こちら(外部リンク)からも申込みできます。「こちら」の文字をクリックしてください。) |
|
申込・問合せ先 |
和歌山県ジェンダー平等推進センター“りぃぶる” 〒640-8319 和歌山市手平2-1-2 和歌山ビッグ愛9階 TEL 073-435-5245/FAX 073-435-5247 e-mail:e1105011@pref.wakayama.lg.jp 開館時間:月曜・祝日を除く9時~21時(日曜は17時30分まで) |