障害児者福祉のしおり2025年版

障害児者福祉のしおり2025

このしおりは、障害のある方々に対する福祉制度の概要をまとめたものです。
社会参加の一助として利用していただければ幸いです。
それぞれの制度の詳細につきましては関係の各機関にお問い合わせください。

音声版

各種制度の内容を音声で確認することができます。下記のリンクをクリックすると、ページが移動します。

移動後のページの右上の「音声読み上げ」をクリックすると、音声を聞くことができます。

1~18ページ(各種相談窓口)

19~20ページ(障害者手帳について)

21~28ページ(年金・手当、医療)

29~34ページ(障害福祉サービス・障害児支援)

35~37ページ(福祉資金、補装具、日常生活用具等)

38~40ページ(意思疎通支援、就労支援)

41~47ぺージ(税の減免等、住まいに関する支援)

48~60ページ(料金の割引制度・サービス等、公的機関の各種制度・取り組み)

冊子全体版

PDF形式を開きます福祉のしおり2025(PDF形式 36,295キロバイト)

※冊子をご希望の方は、県障害福祉課までお問い合わせください。

お問い合わせはこちらへ

和歌山県 福祉保健部 福祉保健政策局 障害福祉課 計画調整班

TEL:073-441-2532
FAX:073-432-5567
e-mail: e0404001@pref.wakayama.lg.jp

このページの先頭へ