きのくに文化月間
きのくに文化月間とは?
大盛況のうちに幕を下ろした「紀の国わかやま文化祭2021」で育まれた文化振興の機運をさらに高めるとともに、
障害の有無にかかわらず、県民一人ひとりが主体的に文化芸術活動に参加し、そして次世代を担う青少年が文化芸術
への関心を高められるよう、毎年11月を「きのくに文化月間」と定め、市町村や文化団体と連携して県内全域で文化事業
を行います。
きのくに文化月間パンフレット
きのくに文化月間連携事業
〇きのくに文化月間月間連携業募集 (本年度の募集は終了しました)
令和5年度は52事業が参加します。 (参加事業一覧)
きのくに文化月間ジュニア文化表彰式
概 要
日 時 令和5年11月18日(土) 開演13:00(開場12:00)
会 場 紀南文化会館小ホール(田辺市新屋敷町1番地)
内 容 【第1部】 表彰式
・ジュニア文化表彰/受賞者による発表
【第2部】 和歌山県文化表彰受賞者による記念公演
・寺下 真理子 氏(ヴァイオリニスト・令和4年度和歌山県文化奨励賞受賞)
伴奏:上野 絵理子 氏(ピアニスト)
・冷水 乃栄流 氏(作曲家・令和4年度和歌山県文化奨励賞受賞)
演奏:森 梓紗 氏(箏奏者) 、 県立橋本高等学校邦楽部
参加者 約400名