成果発表会
成果発表会
各試験研究機関で実施される成果発表会の情報を掲載しています。
お知らせ
【令和4年1月24日更新】
発表内容等に変更がある場合にはこのホームページでお知らせします。
令和3年度成果発表
令和3年度成果発表は、新型コロナウイルス感染症の感染対策のため、動画配信により実施します。
《 配信期間 》
令和4年2月22日(火曜日)から令和4年3月22日(火曜日)
動画共有サービス「YouTube」にて配信します。
《 視聴方法および資料 》
令和4年2月15日(火曜日)までに、視聴を希望する試験研究機関の視聴申込書によりお申し込みください。後日、動画を視聴できるURLをお送りします。
視聴申込書及び発表要約・要旨は、下記の各試験場の案内からダウンロードできます。
また、各試験研究機関でも配布しますので、お問合せください。
農業試験場・暖地園芸センター成果発表
申込方法 |
視聴申込書(Excelファイル)に必要事項を記入の上、メール(azuma_t0003@pref.wakayama.lg.jp)またはFAX(0736-65-2016)にて令和4年2月15日(火曜日) までに申し込み |
---|---|
問合せ先 |
和歌山県農業試験場 電話:0736-64-2300 /FAX:0736-65-2016 |
発表内容 |
|
果樹試験場成果発表
申込方法 |
視聴申込書(Excelファイル)に必要事項を記入の上、メール(e0703021@pref.wakayama.lg.jp ) またはFAX(0737-53-2037 )にて令和4年2月15日(火曜日)までに申し込み |
---|---|
問合せ先 |
和歌山県果樹試験場 電話:0737-52-4320 /FAX:0737-53-2037 |
発表内容 |
|
かき・もも研究所成果発表
申込方法 |
視聴申込書(Excelファイル)に必要事項を記入の上、メール(e0703071@pref.wakayama.lg.jp ) またはFAX(0736-73-4690 )にて令和4年2月15日(火曜日)までに申し込み |
---|---|
問合せ先 |
和歌山県果樹試験場かき・もも研究所 電話:0736-73-2274 /FAX: 0736-73-4690 |
発表内容 |
|
ウメ研究成果発表会
【1月27日更新】発表者に一部変更がありました。
主催 | 紀州うめ研究協議会 |
---|---|
申込方法 |
視聴申込書(Excelファイル)に必要事項を記入の上、メール(e0703081@pref.wakayama.lg.jp )またはFAX(0739-74-3790 )にて令和4年2月15日(火曜日) までに申し込み ※本動画配信は、県内生産者および関係機関等への限定公開となります。 |
問合せ先 |
和歌山県果樹試験場うめ研究所 電話: 0739-74-3780 /FAX: 0739-74-3790 |
配信内容 |
|
林業試験場成果発表
申込方法 |
視聴申込書(Excelファイル)に必要事項を記入の上、メール(e0706011@pref.wakayama.lg.jp )またはFAX(0739-47-4116 )にて令和4年2月15日(火曜日) までに申し込み |
---|---|
問合せ先 |
和歌山県林業試験場 電話:0739-47-2468 /FAX:0739-47-4116 |
発表内容 |
|
水産試験場成果発表
申込方法 |
視聴申込書(Excelファイル)に必要事項を記入の上、メール(e0710011@pref.wakayama.lg.jp )またはFAX(0735-62-3515 )にて令和4年2月15日(火曜日) までに申し込み |
---|---|
問合せ先 |
和歌山県水産試験場 電話:0735-62-0940 /FAX: 0735-62-3515 |
発表内容 |
|
過去の成果発表会資料
目次
その他(規程等)