地域防災リーダー育成講座「紀の国防災人づくり塾」について

県では、地域の自主防災組織や企業などで、防災の中心的な担い手となる地域防災リーダーを育成するため、防災に関する知識、技術を学ぶ講座を開催しています。

自主防災組織で活動されている方、企業等の各種団体で防災に携わる方、これから地域で活動をしたいと考えている方など、ぜひご応募ください。

なお、本講座修了者には、「特定非営利活動法人日本防災士機構」が実施する「防災士資格取得試験」の受験資格が付与されます。

<お知らせ>

令和4年12月18日 令和4年度地域防災リーダー育成講座「紀の国防災人づくり塾」 全日程が終了しました。

今年度も県内多方面から多くの方々にご参加いただき、有田市会場・田辺市会場にて合計189名の方が全課程を修了されました。

修了された皆様には地域の自主防災組織や企業などで、防災の中心的な担い手となることを期待いたします。

【実施場所・月日】

・有田市会場(有田市文化福祉センター)

 10月2日、10月16日、11月13日

・田辺市会場(県立情報交流センターBIG・U)

 10月30日、12月4日、12月18日

写真1

10月30日田辺市会場 「津波避難・避難所運営のワークショップ」の様子

<参考>

日本防災士機構 ホームページはこちら

このページの先頭へ