和歌山県こどもの重大事故防止対策事業費補助金(認可外保育施設)

令和7年度和歌山県こどもの重大事故防止対策事業費補助金の募集について

認可外保育施設における睡眠中の事故防止対策を推進することを目的として、認可外保育施設の設置者又は運営者に対し、予算の範囲内で補助金を交付します。

第二次募集 【申請期限:令和7年10月20日(月)】

補助金の対象事業、交付申請手続き等について

・「募集要領」をご参照ください。

交付申請における提出書類

(1)補助金等交付申請書
(2)事業計画書(別記第1号様式)、所要額調書(別記第2号様式)
(3)見積書の写し(機器購入費等の内訳が明記されたもの)
(4)サービスの内容が分かる参考資料(パンフレットの写しなど)
(5)収支予算書(別記第3号様式)
(6)役員等に関する名簿(別記第4号様式)
(7)役員等の氏名を確認するための登記事項証明書又は定款等の写し
(8)口座登録届出票
(9)口座情報等が確認できる資料(通帳の写し等)

実績報告における提出書類の様式

(1)実績報告書
(2)事業報告書(別記第10号様式)、精算書(別記第11号様式)
(3)支出を証明する書類(領収書等)の写し(機器購入費等の内訳が明記されたもの)
(4)収支決算書(別記第12号様式)

請求書の様式

請求書(押印なし)

請求書(押印あり)

補助金交付要綱

和歌山県こどもの重大事故防止対策事業費補助金交付要綱

(参考)午睡チェック等サービス提供事業者からの参考資料・動画紹介

※以下の情報は、本補助金の申請・活用を検討される皆様への参考情報として掲載するものです。
県が特定の事業者及びサービスを推奨するものではありません。導入の際は、内容をご自身でご確認の上判断してください。
下記サービス以外を導入する場合でも、条件を満たしていれば、補助対象になります。
 
午睡チェック等のサービスを提供されている事業者様へ
本ホームページに掲載を希望される午睡チェック等のサービスがございましたら、和歌山県こども未来課(073-441-2482)まで
お問い合わせください。
 
【EMC Healthcare株式会社 】
(1)商品名:ベビモニ
(2)サービス内容:午睡チェック
(5)商品動画(外部リンク)
(6)問い合わせ先
   電話番号:03-4500-2255
   メールアドレス:contact@babymoni.jp
 
【テルウェル西日本株式会社関西支店】
(1)商品名:ベビモニ
(2)サービス内容:午睡チェック
(4)商品動画(外部リンク)
(5)問い合わせ先
    担当者:関西支店営業部 土屋様、中村様、小川様 
    電話番号:06-4307-5010
 
【株式会社南海廣告社】
(1)商品名:ベビモニ
(2)サービス内容:午睡チェック
(3)商品動画(外部リンク)
(4)問い合わせ先
       担当者:瀧本様
   電話番号:06-6632-2985
   メールアドレス:takimoto@nankaiad.com
 
【icuco株式会社 】
(1)商品名:icuco(イクコ)
(2)サービス内容:午睡チェック
(4)商品動画(外部リンク)
(5)問い合わせ先
   担当者:清水様
       電話番号:050-1780-9219
   メールアドレス:rintaro_shimizu@icuco.co.jp
 
【ユニファ株式会社 】
(1)商品名:ルクミー
(2)サービス内容:午睡チェック
(5)商品動画(外部リンク)
    パスワード:「lookmee_gosui_2022」
(6)問い合わせ先
    担当者:岩部様
    電話番号:070-8812-8320
  メールアドレス:relation-eigyou@unifa-e.com
 
【株式会社Gakken SEED 】
(1)商品名:hugsafety(ハグセーフティー)
(2)サービス内容:午睡チェック
(4)商品動画(外部リンク)
(5)問い合わせ先
       担当者:コンサルティングチーム
    メールアドレス:info@hugmo.net
    

第一次募集 【募集は修了しました】

    実績報告における提出書類の様式

    (1)実績報告書
    (2)事業報告書(別記第10号様式)、精算書(別記第11号様式)
    (3)支出を証明する書類(領収書等)の写し(機器購入費等の内訳が明記されたもの)
    (4)収支決算書(別記第12号様式)

    請求書の様式

    請求書(押印なし)

    請求書(押印あり)

    このページの先頭へ