例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
森林法施行細則 | ◆昭和28年1月24日 | 規則第3号 |
和歌山県森林整備担い手基金の設置、管理及び処分に関する条例 | ◆平成5年3月30日 | 条例第9号 |
和歌山県森林整備地域活動支援基金の設置、管理及び処分に関する条例 | ◆平成14年9月30日 | 条例第61号 |
和歌山県林業・木材産業改善資金貸付規則 | ◆平成15年10月1日 | 規則第108号 |
林業・木材産業改善資金貸付金の償還金の収納事務の委託 | ◆平成15年8月1日 | 告示第923号 |
和歌山県林業経営基盤の強化等の促進のための資金の融通等に関する暫定措置法施行細則 | ◆昭和54年12月6日 | 規則第98号 |
紀の国森づくり基金条例 | ◆平成17年12月22日 | 条例第139号 |
和歌山の森林及び樹木を守り育てる条例 | ◆平成23年12月22日 | 条例第58号 |
和歌山県森林環境譲与税活用基金の設置、管理及び処分に関する条例 | ◆平成31年3月13日 | 条例第25号 |
|
||
林業種苗法施行細則 | ◆昭和46年7月22日 | 規則第59号 |
普通母樹および普通母樹林の指定 | ◆昭和46年3月30日 | 告示第226号 |
普通母樹林の解除 | ◆昭和48年5月22日 | 告示第361号 |
森林病害虫等防除法施行細則 | ◆昭和25年6月17日 | 規則第32号 |
森林病害虫等の駆除の代執行および費用の徴収要領 | ◆昭和37年1月23日 | 告示第37号 |
森林病害虫等の駆除による損失補償に関する規則 | ◆昭和37年1月23日 | 規則第4号 |
和歌山県県有林管理員設置規程 | ◆昭和30年1月11日 | 告示第5号 |
|
||
和歌山県林道事業分担金徴収条例 | ◆昭和29年12月24日 | 条例第44号 |
和歌山県林道事業分担金徴収条例施行規則 | ◆昭和30年1月18日 | 規則第7号 |
|
||
治山事業施行規則 | ◆昭和29年8月19日 | 規則第87号 |
治山事業施行規程 | ◆昭和30年7月25日 | 訓令第379号 |
|
||
森林組合法施行細則 | ◆昭和53年11月4日 | 規則第93号 |
和歌山県森林組合検査規則 | ◆平成22年6月1日 | 規則第46号 |
|
||
和歌山県木材業者等の登録に関する条例 | ◆昭和45年3月30日 | 条例第14号 |
和歌山県木材業者等の登録に関する条例施行規則 | ◆昭和45年5月28日 | 規則第42号 |
|
||
和歌山県植物公園緑花センター設置及び管理条例 | ◆昭和54年3月8日 | 条例第9号 |
和歌山県植物公園緑花センター管理規則 | ◆昭和54年4月28日 | 規則第32号 |
護摩壇山森林公園設置及び管理条例 | ◆平成5年3月30日 | 条例第10号 |
護摩壇山森林公園管理規則 | ◆平成5年4月30日 | 規則第42号 |
根来山げんきの森設置及び管理条例 | ◆平成14年3月26日 | 条例第24号 |
根来山げんきの森管理規則 | ◆平成14年4月19日 | 規則第68号 |
緑の雇用担い手住宅の設置及び管理条例 | ◆平成15年12月22日 | 条例第82号 |
内容現在 令和6年10月4日