例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
和歌山県建築基準法施行細則 | ◆昭和47年9月1日 | 規則第98号 |
建築基準法第6条第1項第4号の指定区域 | ◆昭和26年10月4日 | 告示第1132号 |
建築基準法第22条の指定区域 | ◆昭和26年10月4日 | 告示第1133号 |
建築基準法第22条第1項の規定による地域の指定 | ◆昭和46年2月16日 | 告示第110号 |
建築基準法第42条第2項の規定による道路の指定 | ◆昭和30年5月10日 | 告示第268号 |
建築基準法の規定により壁面線を指定 | ◆昭和27年12月27日 | 告示第477号 |
和歌山県建築基準法施行条例 | ◆平成13年3月27日 | 条例第23号 |
和歌山県建築計画概要書等閲覧規程 | ◆昭和46年2月25日 | 告示第127号 |
建築主事の駐在地、所管区域及び所管する事務の区分の指定 | ◆昭和57年9月23日 | 告示第857号 |
和歌山県建築審査会条例 | ◆昭和25年11月29日 | 条例第42号 |
建築士法施行細則 | ◆昭和26年1月13日 | 規則第4号 |
建築士法第15条第2号に規定する同条第1号に掲げる者と同等以上の知識及び技能を有すると認める者 | ◆令和2年2月28日 | 告示第290号 |
建築士法第4条第4項第3号に規定する同項第1号又は第2号に掲げる者と同等以上の知識及び技能を有すると認める者 | ◆令和2年2月28日 | 告示第291号 |
和歌山県建築物の耐震改修の促進に関する法律施行細則 | ◆平成26年1月17日 | 規則第1号 |
津波からの円滑な避難に係る避難路沿いの建築物等の制限に関する条例 | ◆平成24年7月6日 | 条例第45号 |
津波からの円滑な避難に係る避難路沿いの建築物等の制限に関する条例施行規則 | ◆平成25年3月8日 | 規則第9号 |
新築基準又は増改築基準が適用される知事が定める住宅 | ◆平成28年4月1日 | 告示第342号 |
和歌山県長期優良住宅の普及の促進に関する法律施行細則 | ◆令和4年2月18日 | 規則第3号 |
内容現在 令和7年1月1日