県土整備部都市住宅局建築住宅課
和歌山県の建築住宅行政建築住宅課のホームページへようこそ
項目から選択
- 公共賃貸住宅
- 住宅政策
- 耐震関係
- 建築基準法
- 建築士法関係
- 福まち関係
- 長期優良住宅
- 台風第12号に係る被災者支援等
- 低炭素建築物
- サービス付き高齢者向け住宅
- 建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律
- 空き家対策
- 新たな住宅セーフティネット関係
- 建築住宅課入札情報
- 宅地建物取引業関係
- 既存ブロック塀対策について
- リフォーム関係
お知らせ
- 平成30年度2月県営住宅募集のご案内(平成31年2月1日更新)
- 県営住宅雄湊団地における自動販売機設置事業者の公募について
- 平成30年度の和歌山県木造住宅耐震診断士に係る講習会について(新規および更新)
- 県営住宅委託管理人募集について
平成30年度和歌山県被災建築物応急危険度判定士認定講習会のご案内(ワード形式 47キロバイト)
- 宅地建物取引士資格試験の合格者発表について(平成30年12月5日更新)
- 宅地建物取引士の法定講習の受講について(平成30年11月30日更新)
- 平成30年度11月県営住宅募集のご案内(平成30年11月1日更新)
- 「人権問題に関するアンケート」調査結果について(平成30年10月19日更新)
- 要緊急安全確認大規模建築物の耐震診断の結果の公表について(平成30年10月9日更新)
- 平成30年度和歌山県営住宅退去者滞納家賃等回収業務に係る公募型プロポーザルについての質問回答を更新しました。(平成30年8月20日更新)
- 住宅支援パンフレット改訂(平成30年度版) (平成30年5月28日更新)
- 平成30年5月21日に「和歌山県における空家等相談体制の整備・充実に関する協定書」を締結しました(H30年5月24日更新)
- 災害時における木造の応急仮設住宅の建設に関する協定を締結しました。
- 空き家管理代行サービス普及に向けたアンケート調査結果(平成30年4月3日更新)
- (所有者等向け)空き家対策パンフレットについて(平成30年3月30日更新)
- 建築士事務所の登録手数料の改定について(平成30年3月26日更新)
- 県営住宅における吹付けアスベスト等の使用実態について
- 県営住宅及び特定公共賃貸住宅入居者(中堅所得者向け)の募集について (平成29年8月1日更新)
平成29年度版の「住宅の新築やリフォームの支援案内パンフレット」について掲載しました。(PDF形式 896キロバイト)(平成29年5月31日更新)
特定公共賃貸住宅入居者(中堅所得者向け)の募集について(PDF形式 108キロバイト)(平成29年5月31日更新)
耐震化促進事業等住宅支援制度説明会 開催のご案内について(平成29年5月26日更新)(案内及び申込書)(PDF形式 343キロバイト)
- 空き家対策について(平成29年4月22日公開)
建築物エネルギー消費性能適合性判定の委任についての公示(PDF形式 42キロバイト)(平成29年4月1日公開)
- 建築物省エネ法について(平成29年4月1日更新)
- 低炭素建築物について(平成29年4月1日更新)
- 申請書ダウンロード様式更新(平成29年4月1日更新)
特定個人情報保護評価書(基礎項目評価書)(PDF形式 112キロバイト)(平成29年3月31日公開)
- 県営住宅川永団地建替(2期)工事記録写真(平成29年3月13日更新)
- 西牟婁建設部管内の県営住宅委託管理人募集について(募集終了)(平成29年3月30日更新)
- 不動産取引の重要事項説明に関連する建築基準法の基礎知識(平成29年3月2日更新)
- 県営住宅の2月募集(募集終了)(平成29年2月10日更新)
- 平成28年熊本地震に関する新着情報はこちら(平成29年2月6日更新)
- 平成28年度「和歌山県木造住宅耐震診断士」新規養成講習会について(平成29年2月1日更新)
(ご案内ご案内(PDF形式 175キロバイト)申込書
申込書(PDF形式 66キロバイト)・
申込書(ワード形式 38キロバイト))
- 平成29年度県営住宅委託管理人の募集について(募集終了)(平成29年1月20日更新)
- 「地域住宅モデル普及推進事業」について
実施要領(PDF形式 177キロバイト)
別記1・2・3(PDF形式 52キロバイト)
事業に関する質問と回答(PDF形式 44キロバイト)
(補足)募集は終了しました。
平成23年度台風第12号に係る被災者支援等に関すること
公共賃貸住宅に関すること
- 公共賃貸住宅(県営住宅・高齢者向け優良賃貸住宅など)についてのご案内
- 県営住宅の各種申請書
- 川永団地の建替事業について
特定個人情報保護評価書(基礎項目評価書)(PDF形式 112キロバイト)
- 県営住宅における吹付けアスベスト等の使用実態について
住宅政策に関すること
- 各種計画
和歌山県住生活基本計画について
和歌山県地域住宅整備計画(第3期)(PDF形式 647キロバイト)
和歌山県地域住宅整備計画(事後評価)(PDF形式 317キロバイト)
- 平成25年住生活総合調査結果
- 木造住宅振興支援事業
- 住宅瑕疵担保履行法
- アスベスト関係
- 住宅の新築やリフォームの支援案内パンフレットについて(平成30年5月版)
- 被災住宅復旧のための資金の融資について
- 住宅の災害対策について
- 地域優良賃貸住宅整備事業の募集(追加募集)について(受付は終了しました)
サービス付き高齢者向け住宅関係
空き家対策関係
(所有者等向け)空き家対策パンフレット(平成30年3月版))(PDF形式 7,111キロバイト)
マイホーム借上げ制度 パンフレット(平成29年8月版)(PDF形式 994キロバイト)
- 空き家管理代行サービス普及に向けたアンケート調査結果
空き家管理代行サービスアンケート調査結果(平成30年3月30日)(PDF形式 187キロバイト)
新たな住宅セーフティネット制度関係
耐震診断、耐震改修関係
- 社会資本総合整備計画の公表
和歌山県住宅・建築物安全ストック形成等整備計画(第2期)(PDF形式 211キロバイト)
和歌山県住宅・建築物安全ストック形成等整備計画(事後評価)(PDF形式 1,753キロバイト)
- 住宅の耐震化に関する補助制度について
平成30年度版パンフレット(PDF形式 2,153キロバイト)
- 耐震改修促進法の改正に伴う耐震診断義務化施設に対する補助制度について(平成28年4月1日)
- 建築物の耐震改修計画の認定申請について
(耐震改修促進法の改正を受け、現在修正作業中。後日、更新予定)
建築物の耐震改修の計画について所管行政庁の認定を申請することができます。 - 和歌山県住宅・建築物耐震化促進計画
ブロック塀の被害状況(PDF形式 2,267キロバイト)と
ブロック塀の診断カルテ(PDF形式 227キロバイト)
- 住宅耐震化緊急促進アクションプログラムについて
- 要緊急安全確認大規模建築物の耐震診断の結果の公表について(平成30年10月9日更新)
建築基準法関係
- 和歌山県建築審査会について
- 建築確認申請・中間検査・完了検査について
- 不動産取引の重要事項説明に関連する建築基準法の基礎知識
- 全体計画認定について
- 和歌山県 和歌山市 他 建築関係条例・規則集
和歌山県 地域・地区指定状況一覧表(PDF形式 56キロバイト)(平成29年4月1日現在)
和歌山県建築行政マネジメント計画について(PDF形式 121キロバイト)
- 構造計算適合判定資格者の登録について
建築基準法取扱い集について(PDF形式 4,647キロバイト)
- 「和歌山県内建築基準法取扱い集」説明会における質問と回答
建築士法関係
- 建築士事務所の登録等の手続きは一般社団法人和歌山県建築士事務所協会で行います。
(補足)建築士法第23条の6の規定による設計等の業務に関する報告書の受付は和歌山県で行います。 - 二級・木造建築士の登録等の手続きは一般社団法人和歌山県建築士会で行います。
二級・木造建築士の懲戒処分等の基準(PDF形式 529キロバイト)
建築士事務所の監督処分等の基準(PDF形式 321キロバイト)
- 建築士事務所に所属する建築士の届出書提出について
福祉のまちづくり、バリアフリー新法関係
- 福祉のまちづくりマップ
リンク先を変更しました(2014年9月30日) - バリアフリー新法
バリアフリー新法の案内リーフレット(PDF形式 2,727キロバイト)
バリアフリー新法のチェックリスト(PDF形式 79キロバイト)
- 和歌山県福祉のまちづくり施設アドバイサー派遣事業について