県土整備部都市住宅局建築住宅課
和歌山県の建築住宅行政建築住宅課のホームページへようこそ
課内の業務について、新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から、希望される場合に
・申請・届出・報告等の受渡しについて郵送等対応
・各種相談の電話・FAX等の対応
を行っておりますので、お問い合わせください。
テーマで探す
支援関連 |
|
制度関連 |
|
不動産 |
|
|
業務分担
担当班 |
担当業務 | 連絡先(メールアドレスは*を@に変換) |
|
県営住宅に関すること |
TEL 073-441-3210 |
|
住宅耐震に関すること 公的賃貸住宅に関すること 宅建業法に関すること |
TEL 073-441-3214 |
|
違反建築物等に関すること 建築許可に関すること 建築士法に関すること 空き家対策に関すること サ高住に関すること 住宅セーフティネット制度に関すること |
|
|
建築確認に関すること 道路相談に関すること 福まち条例の届出に関すること 省エネ法に関すること 低炭素建築物に関すること 浄化槽に関すること |
|
⇒ 事務分担詳細
新着情報(直近6ヶ月)
-
県営住宅2月募集の2次募集について(令和3年3月1日更新)
-
令和3年度和歌山県営住宅退去者滞納家賃等回収業務委託に係る公募型プロポーザルの実施について(令和3年2月24日更新)
-
「沿道建築物の耐震診断を義務化する道路の指定」(案) に対するパブリックコメントの実施について (令和3年2月20日更新)
-
令和3年度2月県営住宅募集のご案内について(令和3年2月1日更新)
-
新型コロナウイルス感染症の拡大に伴う県内公営住宅における支援について(令和3年1月25日更新)
-
2020年度「和歌山県木造住宅耐震診断士新規養成講習会」のご案内について (令和2年12月22日更新)
-
令和2年度宅地建物取引士試験の合格発表について(令和2年12月1日更新)
-
令和2年度和歌山県地震被災建築物応急危険度判定士認定講習会のご案内(令和2年11月27日更新)
-
県営住宅における県による共益費の徴収・支払いについて(案)に係るパブリックコメントの結果について(令和2年11月18日更新)
- 県営住宅委託管理人(西牟婁郡管内)の募集について(令和2年9月24日更新)
-
令和2年度宅地建物取引士資格試験について(令和2年6月8日更新)
-
和歌山県内建築基準法取扱い集(PDF形式 8,115キロバイト)(令和2年6月1日更新)
-
令和 2年度和歌山県営住宅退去者滞納家賃等回収業務委託プロポーザル審査結果について(令和2年5月26日更新)
-
令和2年度和歌山県住宅確保要配慮者専用賃貸住宅改修事業の募集について(令和2年5月8日更新)
- 令和2年度和歌山県営住宅委託管理人の募集について
住宅支援関連
1.県営住宅の募集・手続き
- 公共賃貸住宅(県営住宅・高齢者向け優良賃貸住宅など)についてのご案内
- 県営住宅の各種申請書
- 川永団地の建替事業について
特定個人情報保護評価書(基礎項目評価書)(PDF形式 112キロバイト)
- 県営住宅における吹付けアスベスト等の使用実態について
2.住宅の耐震化補助制度
3.空き家対策と相談
(所有者等向け)空き家対策パンフレット(平成30年3月版))(PDF形式 7,111キロバイト)
マイホーム借上げ制度 パンフレット(平成29年8月版)(PDF形式 994キロバイト)
- 空き家管理代行サービス普及に向けたアンケート調査結果
空き家管理代行サービスアンケート調査結果(平成30年3月30日)(PDF形式 187キロバイト)
4.住宅リフォーム等の相談
5.住宅セーフティネット制度
- 新たな住宅セーフティネット制度について
- 和歌山県居住支援協議会について
- 居住支援法人について
1.指定を受けた法人の情報について
2.指定申請について - 和歌山県住宅確保要配慮者専用賃貸住宅改修事業について
- 制度案内県パンフレットについて
6.平成23年度台風第12号に係る被災者支援等に関すること
7.サービス付き高齢者向け住宅関係
8.県の住宅政策(住生活基本計画、住生活総合調査、災害対策等)
和歌山県地域住宅整備計画(事後評価)(PDF形式 317キロバイト)
- 平成25年住生活総合調査結果
- 地域優良賃貸住宅整備事業の募集について
- 木造住宅振興支援事業
- 住宅瑕疵担保履行法
- アスベスト関係
- 被災住宅復旧のための資金の融資について
- 住宅の災害対策について
- 和歌山県地震被災建築物応急危険度判定士認定講習会のご案内
9.建築物耐震化に関する取組
- 社会資本総合整備計画の公表
和歌山県住宅・建築物安全ストック形成事業等整備計画(第2期)
和歌山県住宅・建築物安全ストック形成事業等整備計(事後評価)
建築制度関連
1.建築基準法
- 建築確認申請・中間検査・完了検査について
- 不動産取引の重要事項説明に関連する建築基準法の基礎知識
- 全体計画認定について
- 和歌山県 和歌山市 他 建築関係条例・規則集
和歌山県 地域・地区指定状況一覧表((PDF形式 57キロバイト)(令和2年4月1日現在)
- 都市計画区域及び準都市計画区域のうち用途地域の指定のない区域内の建築物の建ぺい率、容積率および各部分の高さの限度の指定
- 構造計算適合判定資格者の登録について
和歌山県内建築基準法取扱い集(PDF形式 8,115キロバイト)(令和2年6月1日更新)
- 「和歌山県内建築基準法取扱い集」説明会における質問と回答
- 建築基準法に基づく許可について
2.建築士法
- 建築士事務所の登録等の手続きは一般社団法人和歌山県建築士事務所協会で行います。
(補足)建築士法第23条の6の規定による設計等の業務に関する報告書の受付は和歌山県で行います。 - 二級・木造建築士の登録等の手続きは一般社団法人和歌山県建築士会で行います。
二級・木造建築士の懲戒処分等の基準(PDF形式 529キロバイト)
建築士事務所の監督処分等の基準(PDF形式 321キロバイト)
- 建築士事務所に所属する建築士の届出書提出について
二級・木造建築士免許の取消し一覧(PDF形式 101キロバイト)
- 二級・木造建築士試験について
3.福祉のまちづくり条例
- 福祉のまちづくりマップ
リンク先を変更しました(2014年9月30日) - 和歌山県福祉のまちづくり施設アドバイサー派遣事業について
テナントビルなどの一部を福祉施設や診療所等に用途を変更する場合の条例に基づく届出に関する留意事項(PDF形式 73キロバイト)