食品・生活衛生課トップページ
新着情報
- 令和5年9月1日令和5年度農産物直売所向け食品表示講習会開催のお知らせ
- 令和5年8月9日和歌山県クリーニング所燃料価格高騰対策支援金
- 令和5年8月1日フグ処理者試験について
- 令和5年6月2日クリーニング所等、クリーニング師研修等、クリーニング師試験・免許
- 令和4年12月22日入浴着を着用した入浴にご理解ください
- 令和4年6月30日フグ処理者の認定について
- 令和4年5月20日「和歌山県食の安全・安心確保のための基本方針」改定の素案に対する意見募集結果について
※※重要なお知らせ※※
- フグ処理者試験を実施します
- フグ処理者に関する制度が変わりました
- 豚熱に関連する情報について
- 鳥インフルエンザに関連する情報について
・鶏肉や鶏卵を食べることにより、鳥インフルエンザが人に感染する可能性はありません
・ペットの鳥を鳥インフルエンザに感染させないための対策について(一般の方へ)
・高病原性鳥インフルエンザについて(鳥類を取り扱う動物取扱業者の方へ)
・その他総合的な情報(畜産課ホームページへリンク)
- 新型コロナウイルス感染症に関連する情報について
・新型コロナウイルス感染症に関連する情報について(広報課まとめページ)
・業種ごとの感染拡大予防ガイドライン(災害対策課まとめページ)
・新型コロナウイルス感染症対策としての換気の重要性について(R2.12.1更新)
・啓発リーフレット 手洗い・咳エチケット(出典:首相官邸ホームページ)
・啓発動画 そうだったのか!居酒屋などでの感染予防(お客様への対応編・従業員への対応編)(出典:厚生労働省)
・飲食店等におけるクラスター発生防止のための総合的取組について(出典:内閣官房)
食の安全・安心に関する情報
動物愛護・管理に関する情報
民泊(住宅宿泊事業法)に関する情報
- 和歌山県で住宅宿泊事業(民泊)を営みたい方へ(県内の届出住宅一覧も掲載しています。)
観光庁の民泊の届出サイト「民泊制度ポータルサイト」(外部リンク)
- 「(仮称)和歌山県住宅宿泊事業法実施条例」(案)の概要に係る県民の意見募集について(終了)
- 苦情や相談等は、コールセンターへ(外部リンク)
- 定期報告(宿泊日数等報告、苦情等対応報告)について
生活衛生・建築物衛生・水道に関する情報
生活衛生(旅館・公衆浴場・理容・美容・クリーニング等)
- 災害時の避難所生活支援
- 理容・美容業、理容師・美容師に関する情報
- クリーニング業、クリーニング師に関する情報
- 旅館業に関する情報
- 公衆浴場衛生基準等に関する条例及び旅館業法施行条例の一部改正(案)についての意見募集(終了しました)
- レジオネラ症発生防止対策を目的とした入浴設備の衛生措置及び構造設備基準の改正について
- 公衆浴場設備の整備・修繕・更新に関する補助金制度について
- 理容・美容・クリーニング等の標準営業約款制度
- オストメイトの公衆浴場への入浴にご理解ください
- 「公衆浴場衛生基準等に関する条例」の一部改正(案)に関する意見の募集(パブリックコメント)について
- 公衆浴場における混浴制限年齢の引き下げについて
- 入浴着を着用した入浴にご理解ください
- 公衆浴場や旅館業の施設の共同浴室における男女の取扱いについて
- 和歌山県クリーニング所燃料価格高騰対策支援金について
建築物衛生
- 建築物衛生について
- 特定建築物について
- 特定建築物維持管理権原者の方へ
- 室内空気中化学物質について
- 施設の再開等に伴うレジオネラ症への感染防止対策について
- 建築物の解体・改修工事を発注する特定建築物所有者等の皆さまへ(お知らせ)
- 中小ビルの所有者・ビルを利用される皆さまへ(お知らせ)
- 建築物衛生業について
- 建築物衛生業登録について
水道
資格関係情報
- フグ処理者試験を実施します
- フグ処理者に関する制度が変わりました
- 調理師・製菓衛生師の試験免許手続きについて(関西広域連合ホームページ)(外部リンク)
過去の調理師試験問題はこちら 過去の製菓衛生師試験問題はこちら - 令和5年度クリーニング師研修及び業務従事者講習会について