レジオネラ症発生防止対策を目的とした入浴設備の衛生措置及び構造設備基準の改正に係る説明会(終了しました)
レジオネラ症発生防止対策を目的とした入浴設備の衛生措置及び構造設備基準の改正に係る説明会
1 説明会について
近年、入浴施設の大型化・多様化が進み、循環式浴槽、かけ流し式浴槽のいずれも様々な設備が付帯されるようになってきており、レジオネラ症発生防止のためには設備の衛生管理が十分に行われる必要があります。
本県は温泉地を有する観光立県であり、浴場利用者の安全・安心を確保する必要があることから、厚生労働省が示した技術的助言を踏まえ公衆浴場衛生基準等に関する条例、旅館業法施行条例及び関係細則の所要の改正を行いました。
つきましては、次のとおり説明会を開催しますので、御参加いただきますようお願いします。
2 対象者
(1)公衆浴場法に基づき営業許可を受けた事業者の方
(2)旅館業法に基づき営業許可を受けた事業者の方
会場 | 日時 | 場所 | 定員 |
海南会場 | 令和3年5月13日(木) 14:00~15:30 |
海南保健所 2階大会議室 海南市大野中939 (TEL:073-483-8825) |
30名 |
岩出会場 | 令和3年5月12日(水) 14:00~15:30 |
那賀総合庁舎 3階大会議室 岩出市高塚209 (TEL:0736-61-0048) |
30名 |
橋本会場 | 令和3年4月28日(水) 14:00~15:30 |
伊都総合庁舎 3階大会議室 橋本市市脇4-5-8 (TEL:0736-34-1700) |
40名 |
湯浅会場 | 令和3年5月11日(火) 14:00~15:30 |
有田総合庁舎 3階大会議室 有田市湯浅町湯浅2355-1 (TEL:0737-64-1293) |
40名 |
御坊会場 | 令和3年5月11日(火) 14:00~15:30 |
御坊保健所 別館大会議室 御坊市湯川町財部859-2 (TEL:0738-24-3617) |
25名 |
田辺会場① | 令和3年4月6日(火) 14:00~15:30 |
西牟婁総合庁舎 4階大会議室 田辺市朝日ヶ丘23-1 (TEL:0739-26-7934) |
40名 |
田辺会場② | 令和3年4月20日(火) 14:00~15:30 |
情報交流センターBig・U 研修室2 田辺市新庄町3353-9 (TEL:0739-26-4111) |
50名 |
龍神会場 | 令和3年4月8日(木) 14:00~15:30 |
田辺市龍神行政局 田辺市龍神村西376 (TEL:0739-78-0111) |
30名 |
本宮会場 | 令和3年4月12日(月) 14:00~15:30 |
田辺市本宮行政局 田辺市本宮町本宮219 (TEL:0735-42-0070) |
30名 |
新宮会場① | 令和3年4月20日(火) 14:00~15:30 |
東牟婁総合庁舎 3階大会議室 新宮市緑ヶ丘2-4-8 (TEL:0735-21-9631) |
28名 |
新宮会場② | 令和3年5月12日(水) 14:00~15:30 |
東牟婁総合庁舎 3階大会議室 新宮市緑ヶ丘2-4-8 (TEL:0735-21-9631) |
28名 |
串本会場 | 令和3年5月13日(木) 14:00~15:30 |
15:30 串本町文化センター 会議室A 東牟婁郡串本町串本2427 (TEL:0735-62-0006) |
30名 |
※営業施設所在地にかかわらず、いずれの会場でも参加可能です。
4 内容
(1)「公衆浴場衛生基準等に関する条例」、「旅館業法施行条例」及び関係細則の一部改正について
(2)その他
5 その他
会場の都合上、定員を超える参加申込みがあった場合は御希望に沿えない場合があります。
※参加を希望される場合は、①営業施設名②営業施設所在地③参加者氏名④参加者連絡先(電話番号)を、参加申込書に記載している参加希望会場の右側の申込書提出先に、FAX、メール、郵送のいずれかの方法でお申し込みください。(様式は問いません。)
※説明会に御出席いただけない場合は、以下の資料をご確認ください。
・関係細則改正の概要
※関連資料
厚生労働省ホームページ(生活衛生関係技術担当者研修会)(外部リンク)
※関係条例及び細則は以下のとおりです。
・公衆浴場法施行細則(外部リンク)
・旅館業法施行細則(外部リンク)