平成19年12月25日(火)、ホテルアバローム紀の国「鳳凰の間」において、「第70回国民体育大会和歌山県準備委員会第1回常任委員会」が開催されました。 本会では、仁坂準備委員会会長の挨拶のあと、「第70回国民体育大会和歌山県準備委員会専門委員会規程(案)」、「常任委員会から専門委員会への付託事項及び委任事項(案)」、「第70回国民体育大会会場地市町村の選定基準等(案)」、「第70回国民体育大会和歌山県競技力向上対策本部(仮称)の設置について等(案)」、「第70回国民体育大会募金・企業協賛推進基本方針等(案)」、「第70回国民体育大会和歌山県準備委員会平成19年度収支予算(案)」がそれぞれ原案のとおり可決されました。 今後は、3つの専門委員会(総務・施設・競技)を開催し、検討事項をより専門的に調査・審議するとともに、「競技力向上対策本部(仮称)」を通して、8年後の和歌山国体まで競技者の育成・強化、指導者の養成・確保等を目指すこととしております。 |
![]() |
![]() |
仁坂会長の開会挨拶 | 会場となったアバローム紀の国「鳳凰の間」 |
![]() |
![]() |
議事進行をする仁坂会長 | 準備委員会会長の仁坂知事(左から3人目)と 副会長の方々(左から、大橋和歌山市長、玉置市長会長、 中村県議会議長、原副知事、樫畑教育委員長) |
![]() |
![]() |
事務局から議案についての説明 | 準備委員会事務局 |
![]() |
![]() |
約50名が出席 | 中村県議会議長(副会長)の閉会挨拶 |