| 11月2日に開催された、「瀬田学区文化祭」に参加してきました! | ||||||||
| 雨が心配されましたが、降雨はなく、無事に開催することができました。 | ||||||||
| きいちゃんは開会式に参加させていただき、『紀の国わかやま国体ボート競技』をPR! | ||||||||
| 瀬田中学校吹奏楽部によるファンファーレで文化祭が開幕し、会場は盛大な拍手に包まれました。 | ||||||||
| その後は、いよいよ瀬田幼稚園のみんなによる風船飛ばしです。 | ||||||||
| 大津市瀬田学区自治連合会の内田会長の合図で、一斉に風船をリリース!! | ||||||||
| みんなの風船が小さくなるまで、きいちゃんは見届けましたよ(^v^*) | ||||||||
| 大津市内の色々なイベントに参加させていただいているので、会場に来ていた子供たちから | ||||||||
| 「きいちゃ~ん!」とたくさん名前を呼んでもらい、きいちゃんはとても嬉しいです!! | ||||||||
| 販売ブースでは、な、なんと!!和歌山県名産の「有田みかん」を発見!! | ||||||||
| きいちゃんも、販売のお手伝いをさせていただきました。 | ||||||||
| 滋賀県の皆さんに、もっともっと和歌山県の名産品も知ってもらいたいと思うきいちゃんなのでした。 | ||||||||
| 瀬田学区のみなさん、ありがとうございました! | ||||||||





