医務課
新着情報
- 令和1年12月5日第2回和歌山県資格免許職職員(専任教員)採用試験案内の配布開始(受付期間:12/9~12/20)
- 令和1年12月3日病床機能の現状及び今後のあり方等に関するアンケートの実施について
- 令和1年12月3日医療安全相談員の募集について
- 令和1年11月14日子ども救急相談ダイヤル(#8000)ご利用時の注意点を追記しました
- 令和1年11月13日和歌山県周産期医療関係者研修会 開催のご案内
- 令和1年9月6日「外国人患者を受け入れる拠点的な医療機関」の選出に係る募集のご案内
- 令和1年7月1日和歌山県地域医療構想推進のための補助制度を拡充します

入札情報
- 現在、入札に関する情報はありません。
県民の皆様へ
地域医療構想について(PDF形式 715キロバイト)
- 「医療安全相談窓口」 開設中
- 訪問歯科診療相談窓口
- わかやま医療情報ネット(外部リンク)
- 子ども救急相談ダイヤル「#8000」
- こどもの救急(日本小児科学会)おかあさんのための救急、予防サイト(外部リンク)
- 障害児(者)・高齢者歯科口腔保健センター(外部リンク)
- 県内AED設置施設(一覧・情報募集)
- 命をつなぐ AED! AED講習会(外部リンク)
- 無資格者によるあん摩マッサージ指圧業等の防止について
- 救急医療の適正利用について
- 医療機能情報提供制度
- 病床機能報告制度
- 地域医療支援病院について
- 人生の最終段階における医療について
- 和歌山県医療審議会
- 傷病者の搬送及び受入れの実施に関する基準
医師・歯科医師に関すること
- 和歌山県の医師臨床研修情報
- 医師募集情報サイト「青洲医師ネット」(外部リンク)
- 医師確保修学資金制度
- 和歌山県の歯科医師臨床研修情報
- 産科医確保研修・研究資金貸与制度(MediGateサイトへの外部リンク)
産科医確保研修資金・研究資金貸与の手引き(PDF形式 326キロバイト)
研究資金リーフレット(PDF形式 996キロバイト)
- 女性医師の子育て両立支援(外部リンク)
- 自治医科大学医学部入学者募集情報
- 公衆衛生医師採用試験案内について
- 公衆衛生医師職員採用ガイド
各種計画・調査結果など
- 和歌山県保健医療計画
- 和歌山県地域医療構想
- 和歌山県地域医療再生計画
- 和歌山県地域医療構想推進のための補助制度
- 医療施設の耐震化整備事業について
- 福祉保健施設一覧
- 脳脊髄液減少症診療医療機関について
- 県内の医療従事者養成施設
- 和歌山県保健統計年報
- 人口動態統計
和歌山県地域医療介護総合確保基金の造成状況(PDF形式 50キロバイト)
- 保健医療に関する県民意識調査
看護職員に関すること
- 令和元年度第2回和歌山県資格免許職職員(専任教員)採用試験のご案内
わかやまホスピタルガイド(PDF形式 18,635キロバイト)
看護への道(2019年度版)(PDF形式 4,434キロバイト)
- 和歌山県看護職員修学資金のご案内
- 看護職員届出制度について
- 医師・歯科医師・看護師等国家資格における籍(名簿)訂正申請に課せられる登録免許税の取扱について(厚生労働省からのお知らせ)(外部リンク)
- 准看護師資格試験及び免許事務の関西広域連合への移管について
第七次和歌山県看護職員需給見通し(PDF形式 319キロバイト)
和歌山県新人保健師人材育成ガイドライン(PDF形式 21,038キロバイト)
様式1、4(エクセル形式 88キロバイト)
様式2(ワード形式 22キロバイト)
様式3(一太郎形式 89キロバイト)
公立大学法人に関すること
- 和歌山県立医科大学薬学部開設について
4.医薬看共同研究施設イメージ( 西面 )
- 薬学部(令和3年4月開設予定・設置構想中)のページ(外部リンク)(和歌山県立医科大学サイトへの外部リンク)
その他資格取得されている皆様へ
医療施設・医療法人に関すること
場所
北別館1階 北別館1階 フロア図
お問い合わせ先
和歌山県福祉保健部健康局医務課 FAX:073-424-0425
- 医事調整班
TEL:073-441-2600 - 医療戦略推進班
TEL:073-441-2612 - 地域医療班
TEL:073-441-2604 - 看護班
TEL:073-441-2605 - 公立大学法人室
TEL 073-441-2083