介護支援専門員旧姓・通称名の併記

介護支援専門員 旧姓・通称名の併記について

1旧姓・通称名の併記について

PDF形式を開きます旧姓・通称名併記についての御案内(PDF形式 693キロバイト)

介護支援専門員の登録や介護支援専門員証の交付申請を行う際に、旧姓・通称名の併記が可能です。 

(旧姓・通称名のみでの登録(交付含む)はできません。)

旧姓・通称名の併記を希望する方は、以下の様式をご提出ください 。

  1. 介護支援専門員の新規登録(実務研修修了者)の場合
    ・第1号様式(介護支援専門員登録申請書兼介護支援専門員証交付申請書)
    ・第10号様式(旧姓等登録届出書)
  2. 介護支援専門員証を有している場合
    ・第6号様式(介護支援専門員証書換え交付申請書兼登録事項の変更届出書)
    ・第10号様式(旧姓等登録届出書)

  3. 更新手続き等の場合
    ・各介護支援専門員証交付申請書
    ・第10号様式(旧姓等登録届出書)

  4. 介護支援専門員証を有していない介護支援専門員の場合(登録簿のみ併記)
    ・第10号様式(旧姓等登録届出書)

2併記の削除について

介護支援専門員登録簿及び介護支援専門員証に併記された旧姓・通称名の削除を希望する方は、以下の様式をご提出ください。
  1. 介護支援専門員証を有している場合
    ・第6号様式(介護支援専門員証書換え交付申請書兼登録事項の変更届出書) 
    ・第10号様式(旧姓等登録届出書) 
  2. 更新手続き等の場合
    ・各介護支援専門員証交付申請書
    ・第10号様式(旧姓等登録届出書) 
  3. 介護支援専門員証を有していない場合
    ・第10号様式(旧姓等登録届出書) 

3旧姓等登録届出書について

  1. 届出書の様式等
    PDF形式を開きます第10号様式(旧姓等登録届出書)(PDF形式 135キロバイト)
    ワード形式を開きます第10号様式(旧姓等登録届出書)(ワード形式 27キロバイト)
    添付書類」
    (1)旧姓を登録する場合

     次のうち、いずれかひとつ(氏名及び旧姓が併記又は変更前及び変更後(2つ前の旧姓を併記する場合は、2つ前の旧姓から現在の姓まで)の氏名がわかる部分が記載されているもの)

     ア 個人番号カードの表面(写し)

     イ 住民票、戸籍謄本又は戸籍抄本(写し又は原本、発行日から6か月以内のもの)

    (2)通称名を登録する場合

     次のうち、いずれかひとつ(氏名及び通称名が併記されているもの)

     ア 個人番号カードの表面(写し)

     イ 住民票(写し又は原本、発行日から6か月以内のもの)
  2. 届出書の提出先
    〒640-8585 和歌山市小松原通一丁目1番地 和歌山県 長寿社会課 振興班
  3. 届出書の提出方法
    郵送 又は 持参

    このページの先頭へ