3月18日に、一里山公園緑のふれあいセンターにおいて公益財団法人大津市公園緑地協会主催の下、協会に所属する緑化ボランティアハートフルガーデナーさんが紀の国わかやま国体ボート競技の会場を飾る花の種植えを行ってくださいました。
ハートフルガーデナーさんは、地域の緑化活動をしており、「9月のわかやま国体も彩った花で選手を迎えよう」とのありがたいお申し出をいただき今回の種植えに至りました。
種植えには、きいちゃんも参加し皆さんの作業を見守りました。想像以上に花の種は小さく、非常に細かい作業となりましたが、無事2,000株分の種植えが終了しました。
一里山公園緑のふれあいセンターは、花の育成に適した環境を保持できる施設となっており、今日植えた種の中で早いものでは3日で芽がでるとのことでした。
半年後の国体では、花いっぱいで選手を迎えられるように元気に育ってね、と願うきいちゃんでした(*^_^*)