令和元年度オープンキャンパス
7月26日金曜日にオープンキャンパスを開催しました。
当校では2年生が中心となってオープンキャンパスを企画運営しています。
今回は約80名の高校生や社会人の方に参加していただきました。
学校紹介『私たちの スクールライフ』では施設紹介や授業映像として、1年生の日常生活援助技術論Iでの手指衛生の演習、2年生の病態学VI(脳神経系)の講義、各学年の学生インタビューも紹介されました。
その後グループに分かれて、学校内見学を行いました。
看護実習室では血圧測定体験や車いす体験、赤ちゃんのモデル人形を使用した抱っこ体験などが行われました。また、在宅実習室では高齢者体験や、食事をとりやすくする道具(自助具)の体験が行われました。
学校内施設見学後は9グループに分かれ、2年生との交流を行いました。
学校生活のことでは、一日の勉強時間、クラスの雰囲気、授業課題の量などの質問がありました。また、講義・実習についてや受験前の勉強方法などの参加者の皆さんからの質問に学生が答え、和気あいあいと交流会は行われました。
暑い中、御参加いただいた皆さん、ありがとうございました。
<オープンキャンパス風景>