和歌山県地域医療介護総合確保基金
和歌山県地域医療介護総合確保基金について
団塊の世代が後期高齢者となる2025年に向けて、地域において効率的かつ質の高い医療・介護サービス提供体制を構築するとともに地域包括ケアシステムを構築することを通じ、地域における医療及び介護の総合的な確保を推進することを目的として、地域における医療及び介護の総合的な確保の促進に関する法律(平成元年法律第64号)に基づき和歌山県計画を策定しました。社会保障の安定財源の確保等を図る税制の抜本的な改革を行うための消費税法の一部を改正する等の法律(平成24年法律第68号)による消費税収入等を財源として「和歌山県地域医療介護総合確保基金」を設置し、計画に位置づけた事業を実施していきます。
地域医療介護総合確保基金を活用した事業
1.地域医療構想の達成に向けた医療機関の施設又は設備の整備に関する事業
2.居宅等における医療の提供に関する事業
3.介護施設等の整備に関する事業
4.医療従事者の確保に関する事業
5.介護従事者の確保に関する事業
6.勤務医の労働時間短縮に向けた体制の整備に関する事業
和歌山県計画
基金年度 | 和歌山県計画 | 事後評価 | 基金年度 | 和歌山県計画 | 事後評価 |
---|---|---|---|---|---|
平成26年度 | 平成27年度 | ||||
平成28年度 | 平成29年度 | ||||
平成30年度 | 令和元年度 | 令和2年1月策定 |
和歌山県地域医療介護総合確保基金の造成状況
和歌山県地域医療介護総合確保基金の造成状況(平成27年11月)
和歌山県地域医療介護総合確保基金の造成状況(平成28年3月)
和歌山県地域医療介護総合確保基金の造成状況(平成28年5月)
和歌山県地域医療介護総合確保基金の造成状況(平成28年12月~平成29年1月)
和歌山県地域医療介護総合確保基金の造成状況(平成29年3月)
和歌山県地域医療介護総合確保基金の造成状況(平成29年5月)
和歌山県地域医療介護総合確保基金の造成状況(平成29年11月)
和歌山県地域医療介護総合確保基金の造成状況(平成30年2月)
和歌山県地域医療介護総合確保基金の造成状況(平成30年3月)
和歌山県地域医療介護総合確保基金の造成状況(平成30年5月)
和歌山県地域医療介護総合確保基金の造成状況(平成31年3月)
和歌山県地域医療介護総合確保基金の造成状況(令和元年5月)
和歌山県地域医療介護総合確保基金の造成状況(令和2年3月)
和歌山県地域医療介護総合確保基金の造成状況(令和2年5月)
>>【参考】地域医療介護総合確保基金(厚生労働省ホームページ)