和歌山県外来医療計画

和歌山県外来医療計画(令和2年3月策定)

  • 平成30年7月の医療法の改正において、医療計画で定める事項として、「外来医療に係る医療提供体制の確保に関する事項」が追加されたことから、本県では、令和2年3月に、令和2年度から令和5年度を計画期間とする「和歌山県外来医療計画」を策定しました。
  • 和歌山県外来医療計画は、地域ごとの外来医療機能の偏在等の情報を可視化し、新たに診療所を開設しようとしている医師に対して、地域で不足する外来医療機能の情報を提供するとともに、外来医療に関する協議の場での議論を踏まえ、不足する外来機能についての協力を要請することで、外来医療機能の偏在是正及び外来医療提供体制の充実に寄与することを目的としています。
  • また、医療機器について、地域ごとの配置状況を新規購入希望者に対し、可視化して提供し、医療機器の共同利用等の計画について協議を行うことにより、効率的な医療機器の活用の推進をはかることを目的としています。

計画の概要及び本文

PDF形式を開きます〔概要版〕和歌山県外来医療計画(PDF形式 199キロバイト)

PDF形式を開きます〔計画本文〕和歌山県外来医療計画(PDF形式 4,794キロバイト)

計画において提出を求める報告書等

  • 外来医療計画に係る実施予定の診療機能の報告書(様式1)

ワード形式を開きます(様式1)外来医療計画に係る実施予定の診療機能の報告書

PDF形式を開きます(様式1)外来医療計画に係る実施予定の診療機能の報告書

  • 医療機器の共同利用に係る計画書(様式2)

ワード形式を開きます(様式2)医療機器の共同利用に係る計画書

PDF形式を開きます(様式2)医療機器の共同利用に係る計画書

  • 共同利用の相手方の医療機関名(様式2別紙)

エクセル形式を開きます(様式2別紙)共同利用の相手方の医療機関名

  • 医療機器稼働状況報告書(R5.4.1購入分から)

ワード形式を開きます 医療機器稼働状況報告

意見募集の結果

和歌山県医師確保計画(案)及び和歌山県外来医療計画(案)に対する意見募集の結果について

新規開業者へ求める外来医療機能

医療機器の共同利用

紹介受診重点医療機関

このページの先頭へ