令和6年度病床機能報告集計結果(和歌山県全体)

令和6年度病床機能報告集計結果(和歌山県全体)

報告対象医療機関

病院 74施設

有床診療所 43施設

医療機能ごとの病床数

  • 現状
    2024(令和6)年7月1日現在の医療機能ごとの病床数。
  • 2025年
    各医療機関から報告のあった2025年(令和7年)の見込病床数。
    ※構想区域の設定が現在と変わらないとした場合の集計。
     

下表の構想区域名をクリックすると、各構想区域の詳細が表示されます。

医療機能ごとの病床数 (単位:床)

構想区域
(二次保健
医療圏)
構成市町村 区分 全体 高度
急性期
急性期 回復期 慢性期 分類
なし
和歌山

和歌山市、海南市、
紀美野町

現状 5,518 1,069 2,147 1,183 1,022 97
2025年 5,473 1,069 2,110 1,217 1,022 55
那賀 紀の川市、岩出市 現状 949 0 360 296 293 0
2025年 951 0 360 322 269 0
橋本

橋本市、かつらぎ町、
九度山町、高野町

現状 841 6 472 214 149 0
2025年 813 6 407 283 117 0
有田

有田市、湯浅町、
広川町、有田川町

現状 658 0 202 188 223 45
2025年 623 0 167 233 223 0
御坊

御坊市、美浜町、
日高町、由良町、
印南町、日高川町

現状 808 8 370 171 259 0
2025年 808 8 370 171 259 0
田辺

田辺市、みなべ町、
白浜町、上富田町、
すさみ町

現状 1,291 113 646 281 243 8
2025年 1,281 113 646 281 241 0
新宮

新宮市、那智勝浦町、
太地町、古座川町、
北山村、串本町

現状 849 5 349 60 321 114
2025年 783 5 349 60 293 76
県計 現状 10,914 1,201 4,546 2,393 2,510 264
2025年 10,732 1,201 4,409 2,567 2,424 131

個票及び集計データ

 R6報告様式1

 R6報告様式2

※上記集計データは、厚生労働省公表のオープンデータ(外部リンク)(外部リンク)から、和歌山県内の医療機関のみを抽出したものです。

※上記集計データを利用する場合は、「令和6年度病床機能報告の報告結果の利用に係る留意事項(外部リンク)(外部リンク)」(厚生労働省)に御留意ください。
※各医療機関のコロナ対応の状況に関する項目は公表対象外です。
 

このページの先頭へ