第64回近畿公衆衛生学会の開催について
近畿地区の公衆衛生の向上発展に寄与することを目的に第64回近畿公衆衛生学会を開催します。
開催概要
- 開催日時
令和7年9月4日(木) 10:00~15:40(受付9:30~) - 開催場所
和歌山城ホール(和歌山市七番丁25番地の1)
当日のプログラム
(1)午前の部:分科会(10:00~12:30)
口演/示説 | 口 演 | 口 演 | 口 演 | 口 演 | 口 演 | 口 演 | 口 演 | 示 説 |
分科会 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
会 場 | 2F 小ホール |
4F 会議室5 |
4F 大会議室 |
4F 工房 |
4F 会議室1 |
1F 展示室 |
3F リハーサル室 |
1F 展示室 |
演題区分 | 感染症対策(ネットワーク構築) 結核(患者支援) |
結核 感染症対策 |
災害時の体制整備 精神保健 |
災害時の体制整備(医療的ケアを要する者への支援) 難病 |
食品衛生 環境衛生 健康増進 |
母子保健 | 成人保健 老人保健 |
|
演題数 | 12 | 12 | 13 | 13 | 13 | 13 | 12 | 14 |
演題数計:102(口演:88、示説14)
(2)午後の部(13:30~15:40)
①総会(13:30~15:40)
・学会長挨拶
・学会経過報告
・次期学会開催地代表挨拶(奈良県)
②特別講演(14:00~15:30)
演 題 公衆衛生関係者の「2040年問題」対応に期待する
講 師 多摩大学医療・介護ソリューション研究所 客員教授 吉田 学 氏
座 長 和歌山県福祉保健部 技監 雑賀 博子
その他
参加に当たっては、参加費は無料、事前申込不要
「口演・示説要旨集」は、当日会場において1冊1,000円で販売
第64回近畿公衆衛生学会事務局
〒640-8585 和歌山県小松原通1-1
和歌山県福祉保健部福祉保健政策局健康推進課内
電 話:073-441-2656 FAX:073-428-2325
メール:e0412005@pref.wakayama.lg.jp