行動援護従業者養成研修課程(公益財団法人介護労働安定センター和歌山支部)

研修情報

公益財団法人介護労働安定センター和歌山支部

行動援護従業者養成研修課程
項 目 内 容
目 的 知的障害や精神障害により、行動上著しい困難を有する障害者であって常時介護を要する者について、当該障害者等の特性の理解や評価、支援計画シート等の作成及び居宅内や外出時における危険を伴う行動を予防、または回避するために必要な援護等に関する知識・技術を習得すると共に、行動援護従業者の資格を取得し、労働力の確保に資する。

実施主体

公益財団法人介護労働安定センター和歌山支部
講義方法 通学
日時・場所

【日時】

令和8年1月16日(金)、1月23日(金)、1月30日(金)、 2月6日(金)

【場所】

和歌山県勤労福祉会館(和歌山市北出島1-5-47)

定 員 20名
受講対象者

・行動援護サービスを提供している(予定を含む)障害者事業所の従事者

・知的障害・精神障害の障害・疾病の理解、行動援護技術について学びたい方

問合先
(申込先)

公益財団法人介護労働安定センター和歌山支部

和歌山市北出島1-5-46 和歌山県労働センター3階

TEL 073-436-9160

申込期間 令和7年10月17日(金)~令和7年12月19日(金)
申込方法 所定の申請書に必要事項を記入のうえ、申込先に提出
受講料

受講料  23,000円(消費税を含む)

テキスト代    3,520円(消費税を含む)  合計26,520円(消費税を含む)

受講料補助制度 なし
免除科目の規定 なし
解約規定 開講決定日(開講日の2週間前)までのキャンセルについては振込手数料を差し引いた金額を返金する。
開講決定日(開講日の2週間前) 以降のキャンセルについては返金しない。

関連ファイル

このページの先頭へ