和歌山県地域福祉推進計画

和歌山県地域福祉推進計画 改定版 〈令和7年度から令和11年度まで〉

  本編(PDF形式7,770キロバイト)

  概要版(PDF形式652キロバイト)
 

  • 計画改定の趣旨
     計画期間の満了を迎えるに当たり、近年の地域福祉を取り巻く状況の変化や国の動向等を踏まえ、地域福祉の更なる推進及び地域共生社会の実現をめざすため、和歌山県地域福祉推進計画の改定を行うものです 。
 
  • 計画の位置付け

     当計画は、社会福祉法第108条の規定に基づく都道府県地域福祉支援計画として策定するものであり、市町村地域福祉計画の策定における指針としての性格を有するものです。 

     また、2025年(令和7)年度に策定予定の県政の新たな指針となる和歌山県総合計画を推進していくための個別計画であるとともに、「わかやま長寿プラン」、「紀の国障害者プラン」、「和歌山県こども計画」、「和歌山県人権施策基本方針」等関連分野の計画や方針との連携・整合を図りながら、各分野において共通して取り組むべき事項を横断的に記載した、福祉分野の総合計画として位置付けられます。

 

過去の和歌山県地域福祉推進計画

  • 和歌山県地域福祉推進計画改定版〈令和2年度から令和6年度まで〉
  • 和歌山県地域福祉推進計画改訂版〈平成27年度から平成31年度まで〉

  PDF形式を開きます本編(PDF形式 6,919キロバイト)  
  PDF形式を開きます概要版(PDF形式 5,087キロバイト)

  • 和歌山県地域福祉推進計画改訂版〈平成22年度から平成26年度まで〉

  PDF形式を開きます本編(PDF形式 4,880キロバイト) 
  PDF形式を開きます概要版(PDF形式 2,354キロバイト)

  • 和歌山県地域福祉推進計画〈平成17年度から平成21年度まで〉

  PDF形式を開きます本編(PDF形式 690キロバイト)

このページの先頭へ