市町村 | 競技会場 | 競技会期 |
日高川町 | 南山スポーツ公園陸上競技場 | H26年7月20日(日) ~21日(月) |
内容・見どころ
今年度より団体戦の競技方法が、セットシステム(ポイント制)に変更となり必ずしも予選上位者が有利とはいえないので、どこが勝つか全く予想ができません。特に近畿は全国的にもレベルが高く、インターハイの前哨戦ということもあって、各高校とも6月の予選から力をつけてきているうえに面白い戦いが見られると思います。
県内の出場校は、和歌山高校、貴志川高校、神島高校の3校。県総体団体において貴志川高校に敗れインターハイ出場を逃した和歌山高校が、雪辱を晴らすべく熱が入っており接戦が予想されます。個人では、貴志川高校3年の倉矢知明選手がジュニアナショナルチームのメンバーに入り、調子を上げており、優勝が期待されます。
トピックス
当日は、きいちゃんグッズの販売や、ご当地アイスクリームや、茶がゆやドリンクの無料ふるまいも実施。
大会結果
夏休み最初の3連休、天候にも恵まれ、紀の国わかやま国体アーチェリー競技のリハーサル大会が無事に開催され、盛会のうちに終了しました。
近畿の各府県から参加した若い高校生選手たちは熱戦を繰り広げ、応援も盛り上がりを見せていました。特に、団体戦は応援合戦とも言えるほどで、「青春」を感じさせるものでした。
また、今回は登録をいただいている中から、のべ94名のボランティア(競技会補助員)の参加協力をいただき、お陰をもちまして滞りなく大会を行うことが出来ました。ありがとうございました。
〈競技結果〉
【男子個人】優勝 山本雅也(大津商業) 【女子個人】優勝 守屋実久(同志社女子)
2位 斉藤晃大(同志社) 2位 加藤真菜(同志社女子)
3位 倉矢知明(貴志川) 3位 世継叶海(大津商業)
【男子団体】優勝 大津商業 (山本雅也、宇野優人、横道涼太、小笹雄太郎)
2位 貴志川 (倉矢知明、谷幸太郎、岡野大至、中西章太)
3位 滝川 (岩佐将胤、藤村俊輔、藤野廣実、松田大地)
【女子団体】優勝 同志社女子(田中仁菜、守屋実久、安久詩乃、加藤真菜)
2位 大津商業(世継叶海、森下愛子、井上綾乃、柴田美菜子)
3位 同志社 (福持実佳、小林桃子、横谷里彩、藤本里咲)