県民の友 8月号トップページへ

掲載内容


8月号
おしらせ
今月のひとこと

お出かけの際はマスクの着用と、消毒・手洗いの徹底に気をつけて楽しんでほしいワン!

きいちゃんのイラスト
掲載のイベントについては、時節柄、中止や延期になる場合があります。
詳しくは主催者にお問い合わせください。
各振興局代表電話
海 草
県庁代表と同じ
健康福祉部
073-482-0600
建設部
073-488-7876

那 賀
0736-63-0100

伊 都
0736-34-1700
健康福祉部
0736-42-3210

有 田
0737-63-4111

日 高
0738-22-3111
健康福祉部
0738-22-3481

西牟婁
0739-22-1200

東牟婁
0735-22-8551
健康福祉部
串本支所
0735-72-0525
串本建設部
0735-62-0755

* マークは県庁の敷地内にありません。
あなたの作品募集
ほっとする 笑顔つながる こころの絵
見る人の心をあたためる絵を募集
対象:県内在住・在勤・在学の方
規格:ハガキ~四つ切り画用紙
申込・問い合わせ:郵送、持参で作品裏面に住所、氏名、電話番号、年齢(学年)、学校名(勤務先)を記入した用紙を貼付し、9月10日までに県精神保健福祉協会
〒640-8319和歌山市手平2-1-2和歌山ビッグ愛2階(県精神保健福祉センター内)
電話︎073-435-5194
県ウェブサイトでも掲載
「わかやまの山村」絵画コンクール
テーマ:山村の暮らしのイメージなど
対象:県内在学の園児(4歳児~)・小・中・高校生(特別支援学校含む)
絵を描く子供のイラスト 規格:四つ切り画用紙
申込・問い合わせ:学校などを通じて郵送、持参で応募票(ウェブサイトで配布)を作品裏面に貼付し、9月6日までに県庁林業振興課
県ウェブサイトでも掲載
人権・発見・体験教室「ハンドサイクル体験」
日時:9月4日(土)13:00〜16:30
場所:和歌山ビッグウエーブ(和歌山市)
定員:20人(先着順)
申込・問い合わせ:郵送、電話、ファックス、Eメールで住所、氏名、電話番号などを県人権啓発センター
〒640-8319和歌山市手平2-1-2和歌山ビッグ愛2階
電話073-435-5420 ファックス073-435-5421
Eメール sports@w-jinken.jp
和歌山県人権啓発センターのぺージへリンク
※小学生以下は保護者同伴
県点字図書館からのお知らせ
(1)見えない・見えにくい方のための交流サロン
日時:9月10日(金)13:30〜15:30
対象・定員:見えない・見えにくい方とその家族、ボランティア 30人(先着順)
(2)音訳・点訳ボランティア養成講座
県点字図書館の蔵書・資料を音訳または点訳するボランティアを養成
[1]音訳
日時:9月7日〜11月30日 全10回
定員:10人(選考)
費用:880円(テキスト代)
[2]点訳
日時:9月17日〜令和4年3月4日 全18回
定員:10人(選考)
費用:1,540円(テキスト代)
(3)身体障害者パソコンボランティア養成
外出困難な在宅の身体障害者にパソコン操作を支援するボランティア養成講座
日時:9月11日(土)・12日(日)いずれも9:30〜15:30
定員:5人(先着順)
(1)~(3)共通
場所:和歌山ビッグ愛(和歌山市)
申込・問い合わせ:郵送、電話、ファックス、Eメール[(2)はインターネットも可]で(1)住所、氏名、電話番号(2)所定の申込書(申込先、ウェブサイトで配布)(3)住所、氏名、年齢、電話(ファックス)番号を(1)9月3日(2)[1]8月16日[2]8月31日(3)9月6日までに県点字図書館
〒640-8319和歌山市手平2-1-2和歌山ビッグ愛5階
電話073-488-5721 ファックス073-488-5731
Eメール wakaten@wakaten.jp
和歌山県点字図書館のぺージへリンク
Uターン就職フェア
県内企業による合同説明会
日時:(1)8月13日(金)13:00〜16:00
(2)8月16日(月)・17日(火)
いずれも13:00〜17:00
場所:(1)ガーデンホテルハナヨ(田辺市)
(2)ホテルグランヴィア和歌山(和歌山市)
対象:求職者、来春卒業予定大学生など
問い合わせ:県庁労働政策課
UIわかやま就職ガイドのぺージへリンク
※手話通訳は要予約
県難病・子ども保健相談支援センターからのお知らせ
(1)病気の子供支援者研修会
テーマ:在宅の食支援とリハビリテーション
日時:8月30日(月)14:00〜15:30
場所:自宅などからオンライン
対象・定員:病気の子供の家族、教育・保健・医療・福祉関係者など 30人(先着順)
申込:インターネットで8月20日までに問合先
(2)難病患者の就労・年金・療養相談会
日時・場所:[1]9月17日(金) 和歌山市中央コミュニティセンター
[2]9月22日(水) 伊都振興局(橋本市)
いずれも13:30〜16:30
対象・定員:患者、家族 各15人(先着順)
申込:電話、ファックスで住所、氏名、電話(ファックス)番号、希望日、相談内容を[1]9月10日[2]9月15日までに問合先
(3)IgA腎症医療講演会
親子が職員に相談をしている様子のイラスト 日時:9月4日(土)10:30〜12:00
場所:自宅などからオンライン
対象:患者、家族、医療関係者など
定員:30人(先着順)
申込:インターネットで8月29日までに問合先
(4)ピア・サポーター養成講座
日時:9月26日、11月21日
いずれも日曜13:30〜16:00
場所:和歌山ビッグ愛(和歌山市)
対象:難病患者、長期療養児の家族など
定員:30人(先着順)
申込:電話、ファックスで住所、氏名、電話番号、参加人数、一時保育の有無、講座名を9月15日までに問合先
(1)~(4)共通
問い合わせ:県難病・子ども保健相談支援センター
電話073-445-0520 ファックス073-445-0603
※(4)一時保育・手話通訳・要約筆記[(2)手話通訳・要約筆記]は要予約
県ウェブサイトでも掲載
和歌山大学南紀熊野サテライト受講生
(1)大学院科目履修生(3科目)
(2)学部開放授業受講生(3科目)
※科目や費用など詳しくは要問合せ
日時:10月~令和4年2月(土曜に開講)
場所:情報交流センターBig・U(田辺市)、南紀熊野ジオパークセンター(串本町)など
対象・定員:(1)大卒者または同等以上の学力があると認められる方 各10人(選考)
(2)18歳以上の方、高校生 各15〜30人(先着順)
申込・問い合わせ:郵送で所定の申込書(申込先、ウェブサイトで配布)を(1)8月27日(2)9月16日までに
(1)和歌山大学学務課学務支援室経済学部係
〒640-8510和歌山市栄谷930
電話073-457-7805
(2)和歌山大学南紀熊野サテライト
〒646-0011田辺市新庄町3353-9-102
電話0739-23-3977
和歌山大学南紀熊野サテライトのぺージへリンク
「公の施設」の指定管理者
令和4年3月末で指定管理期間が満了する施設の指定管理者を募集
※募集要項配布時期などは要問合せ
県民文化会館(和歌山市)
問い合わせ:県庁文化学術課
県国際交流センター(和歌山市)
問い合わせ:県庁国際課
和歌山交通公園(和歌山市)
問い合わせ:県庁県民生活課
県障害児(者)・高齢者歯科口腔(くう)保健センター(和歌山市)
問い合わせ:県庁健康推進課
県勤労福祉会館(和歌山市)
問い合わせ:県庁労働政策課
県植物公園緑花センター、根来山げんきの森(岩出市)
問い合わせ:県庁森林整備課
和歌川河川公園(和歌山市)
問い合わせ:県庁河川課
秋葉山公園県民水泳場、紀三井寺公園、県営相撲競技場、河西緩衝緑地(東松江緑地、湊緑地、松江緑地、西松江緑地、河西公園)、和歌公園(和歌山市)
問い合わせ:県庁都市政策課
県立体育館、県立武道館(和歌山市)
問い合わせ:県教育庁スポーツ課
農林水産関係の新規研究テーマ募集
県の試験研究機関が取り組む新規研究テーマを募集
申込・問い合わせ:郵送、ファックス、Eメールで所定の申込書(申込先、ウェブサイトで配布)を9月3日までに県庁農林水産総務課研究推進室
Eメール e0701003@pref.wakayama.lg.jp
県ウェブサイトでも掲載
介護の仕事未経験者向け基礎研修会・就職相談会
日時:(1)8月13日(金)・14日(土)
(2)8月21日(土)・22日(日)
いずれも9:30〜
場所:(1)田辺市民総合センターなど(2)橋本市民会館
対象・定員:介護未経験の中高年齢者等で就職希望の方など 各10人(先着順)
申込・問い合わせ:ファックスで所定の申込書(申込先、市町村で配布)を8月11日までに県介護普及センター
電話0739-22-6589 ファックス0739-22-6569
和歌山県福祉人材センターのぺージへリンク
夏休み炎の卓球教室
日時・場所:8月12・19日 いずれも木曜9:00〜11:30 県立橋本体育館(橋本市)
対象・定員:小学3〜6年生 20人(先着順)
費用:500円/回
申込・問い合わせ:原則、持参で所定の申込書(申込先で配布)を会場(電話申込も可)
〒648-0061橋本市北馬場455
電話0736-32-9660
和歌山県立橋本体育館のぺージへリンク
南紀熊野ジオパークガイド養成講座
日時・場所:9月〜令和4年2月 紀南地域
定員:40人(先着順)
申込・問い合わせ:郵送、ファックス、インターネット、持参で所定の申込書(申込先、ウェブサイトで配布)を8月27日までに南紀熊野ジオパーク推進協議会事務局(南紀熊野ジオパークセンター内)
〒649-3502串本町潮岬2838-3
電話0735-67-7100 ファックス0735-67-7191
南紀熊野ジオパークのぺージへリンク
県男女共同参画センター“りぃぶる”からのお知らせ
(1)ぬいぐるみお泊まり会
ぬいぐるみが本を読む様子などを撮影
日時:8月21日(土)〜22日(日)
定員:10人(先着順)
規格:ぬいぐるみ15〜50センチメートル 1人1体
(2)語り合い広場
「知っておきたい!女性(わたし)のからだのこと」
日時:9月11日(土)13:30〜16:00
定員:20人(先着順)
(3)保育つき読書の時間
日時:9月16日(木)10:00〜12:00
対象・定員:保護者と子供(生後6カ月~未就学児)10組(先着順)
(1)~(3)共通
場所:*県男女共同参画センター(和歌山市)
申込・問い合わせ:郵送、電話、ファックス、Eメール、インターネット、来所で住所、氏名、電話番号、[(2)は一時保育の有無、子供の氏名・年齢、(3)は子供の氏名・年齢]を(2)一時保育希望者は8月31日(3)9月5日までに県男女共同参画センター
〒640-8319和歌山市手平2-1-2和歌山ビッグ愛9階
電話073-435-5245 ファックス073-435-5247
Eメール libre@sirius.ocn.ne.jp
県ウェブサイトでも掲載
危険物取扱者保安講習
日時・場所:(1)10月6日(水)・7日(木)有田市民会館
(2)10月11日(月)那智勝浦町体育文化会館
(3)10月12日(火)紀南文化会館(田辺市)
(4)10月18〜20日、11月1日(月)・2日(火)*県勤労福祉会館プラザホープ(和歌山市)
対象:危険物製造所などで危険物取扱作業に従事し、原則前回(平成30年度)受講した方
費用:4,700円(テキスト代など)
申込:持参で所定の申込書(申込先で配布)を8月16〜20日に振興局総務県民課(海草除く)、問合先(協会は簡易書留送付可)
問い合わせ:県危険物安全協会
〒640-8243和歌山市徒町17和歌山県石油会館1階
電話073-425-3556
和歌山県危険物安全協会のぺージへリンク
難聴者サロン・手話教室
日時:【手話教室】8月23日(月)
【難聴者サロン】9月6日(月)
いずれも13:30〜15:00
場所:和歌山ビッグ愛(和歌山市)
対象:県内在住の難聴者の方
定員:各20人(先着順)
問い合わせ:県聴覚障害者情報センター
電話073-421-6311 ファックス073-421-6411
Eメール w.d.center@watyosyokyo.or.jp
和歌山県聴覚障害者情報センターのぺージへリンク
9・10月開始の職業訓練
就職に有利な専門知識や技能を習得
科目:(1)電気設備技術科(2)住環境計画科(3)介護職員初任者養成科(4)介護職員初任者研修科(短期間・短時間)(5)介護員養成科(短期間・短時間)(6)パソコン事務科
場所:(1)〜(4)和歌山市(5)海南市(6)日高町
申込・問い合わせ:ハローワーク(申込締切日あり)
※詳しくはウェブサイトを要確認
和歌山労働局 職業訓練のぺージへリンク
県農林大学校林業研修部オープンキャンパス
日時:8月7日・21日 いずれも土曜10:00〜15:00
場所:農林大学校林業研修部(上富田町)
定員:各15人(先着順)
申込・問い合わせ:ファックス、Eメールで所定の申込書(申込先、ウェブサイトで配布)を開催日の一週間前までに会場
電話︎0739-47-4141 ファックス0739-47-4150
Eメール wa.rinken4141@gmail.com
県ウェブサイトでも掲載
和歌山県誕生150年記念式典
日時:9月25日(土)12:30〜17:00
場所:県民文化会館(和歌山市)
定員:1,800人(抽選)
申込・問い合わせ:郵送、ファックス、インターネットで住所、氏名(同伴者含む)、電話番号を8月20日までに株式会社テレビ和歌山150年式典係 ※1組2名まで申込可
〒640-8533和歌山市栄谷151
ファックス073-452-7380
※一時保育・要約筆記は要予約
和歌山県150年のぺージへリンク
空き家なんでも相談会・セミナー
日時・場所:(1)8月13日(金)有田川町地域交流センターアレック
(2)8月15日(日)あいあいセンター(和歌山市)
(3)8月17日(火)和歌山市役所
(4)8月19日(木)岩出市役所
(5)8月20日(金)日高振興局(御坊市)
(6)8月22日(日)貴志川生涯学習センター(紀の川市)
(7)8月25日(水)印南町役場
(8)8月29日(日)[1]海南ノビノス(海南市)[2]串本町文化センター[3]情報交流センターBig・U(田辺市)
(1)、(3)〜(7)13:30〜16:00相談のみ
(2)14:00〜15:30セミナーのみ
(8)13:00〜16:00セミナーと相談
申込・問い合わせ:電話で(2)、(5)、(8)[1]・[2]は県庁建築住宅課、その他は市町村空き家相談窓口
県ウェブサイトでも掲載
※相談会は要予約
農産物直売所向け食品表示講習会
日時・場所:(1)8月25日(水)那賀振興局(岩出市)、
(2)9月1日(水)情報交流センターBig・U(田辺市)
いずれも14:00〜16:00
対象:農作物・加工食品等の出荷者など
定員:各30人(先着順)
申込・問い合わせ:郵送、ファックス、Eメールで所定の申込書(申込先・ウェブサイトで配布)を(1)8月18日(2)8月24日までに県庁食品・生活衛生課
ファックス073-432-1952
Eメール e0316001@pref.wakayama.lg.jp
県ウェブサイトでも掲載
再就職につながるステップアップフェア
日時:(1)9月5日(日)10:30〜12:00
(2)9月11日(土)10:00〜13:00、14:00〜17:00
(3)9月12日(日)10:30〜12:00
場所:(1)、(3)自宅などからオンライン(2)フォルテワジマ(和歌山市)
申込・問い合わせ:電話、インターネットで住所、氏名、年齢、電話番号、メールアドレス、参加希望日時を希望日1週間前(一時保育は2週間前)までに株式会社キャリア・ブレスユー
フリーダイヤル0120-281-075
はたらコーデわかやまのぺージへリンク
消防設備士講習
日時・場所:(1)10月14日(木)・15日(金)・27日(水)、11月11日(木)・12日(金)*県勤労福祉会館プラザホープ(和歌山市)
(2)11月30日(火) 紀南文化会館(田辺市)
対象:消防設備士免状交付日以後、最初の4月1日から2年以内または前回講習受講日以後、最初の4月1日から5年以内の方
費用:7,000円(テキスト代など)
申込:持参で所定の申込書(申込先で配布)を8月30日〜9月3日に振興局総務県民課(海草を除く)、問合先(協会は簡易書留送付可)
問い合わせ:県消防設備保守協会
〒640-8249和歌山市雑賀屋町52南方ビル3階
電話073-402-2657
和歌山県消防設備保守協会のぺージへリンク
自治医科大学医学部説明会
大学の特色、教育内容などの説明
日時:8月29日(日)14:00〜16:00
場所:自宅などからオンライン
対象・定員:進学希望者、保護者、進路指導教員など 70人(先着順)
申込・問い合わせ:郵送、ファックス、Eメールで所定の申込書(ウェブサイトで配布)を8月20日までに県庁医務課
ファックス073-424-0425
Eメール w-doctor@pref.wakayama.lg.jp
県ウェブサイトでも掲載
高野・熊野地域通訳案内士(和歌山県版通訳ガイド)
外国語による通訳案内資格取得
日時:9月~令和4年3月(研修・試験)
対象:【英語】TOEIC785点以上または英検準1級以上、【中国語】中検2級以上またはHSK5級以上、【フランス語】仏検2級以上、【スペイン語】西検3級以上またはDELEB1以上の語学力がある方
定員:60人(抽選)
申込・問い合わせ:郵送、ファックス、Eメールで所定の申込書(申込先、ウェブサイトで配布)を8月27日までに高野・熊野地域通訳案内士育成研修事務局
〒550-0013大阪市西区新町1-16-1大陽日酸新町ビル6階
電話06-6535-8426 ファックス06-6535-8648
Eメール koyakumano@or.knt.co.jp
県ウェブサイトでも掲載
食の安全親子教室食品工場へ行ってみよう!
日時:9月25日(土)13:30〜15:45
場所:株式会社ウメタ(みなべ町)
対象:小学3〜6年生と保護者
定員:10組20人(先着順)
申込・問い合わせ:郵送、ファックス、Eメールで住所、氏名、電話番号を8月30日までに県庁食品・生活衛生課
ファックス073-432-1952
Eメール e0316001@pref.wakayama.lg.jp
県ウェブサイトでも掲載
保育士応援カフェ
保育士として再就職を検討されている方の情報交換の場
コーヒーのイラスト 日時:9月8日(水)13:30〜15:30
場所:よりみちサロンいおり(田辺市)
問い合わせ:紀南福祉人材バンク
電話0739-26-4918
福祉・介護・保育のしごとフェア
日時:8月14日(土)13:00〜15:30
場所:ガーデンホテルハナヨ(田辺市)
問い合わせ:紀南福祉人材バンク
電話0739-26-4918
紀南福祉人材バンクのぺージへリンク
※一時保育、手話通訳、要約筆記は要予約
お盆UIターン移住相談会
日時:8月14日(土)10:00〜16:30
場所:わかやま定住サポートセンター(和歌山市)
申込・問い合わせ:電話、ファックス、Eメールで住所、氏名、電話番号を8月12日までにわかやま定住サポートセンター
電話073-422-6110 ファックス073-422-6150
Eメール e0222002@pref.wakayama.lg.jp
ワカヤマライフのぺージへリンク
毎月勤労統計調査
雇用労働者の賃金などを毎月調査しています。
新型コロナウイルス感染症対策を行った統計調査員が事業所を訪問しますので、ご回答をお願いします。
対象:和歌山市、橋本市、田辺市、新宮市、高野町、有田川町、みなべ町
問い合わせ:県庁調査統計課
県ウェブサイトでも掲載
個人事業税
個人事業税(前期分)の納期限は8月31日(火)ですので期限内に納めてください。なお、税額が30万円以下の場合は、コンビニ、スマートフォン決済アプリで納めることができますので、ぜひご利用ください。
問い合わせ:和歌山県税事務所 電話073-441-3403
紀北県税事務所 電話0736-61-0067
紀中県税事務所 電話0737-64-1260
紀南県税事務所 電話0739-26-7937
県ウェブサイトでも掲載
山青し 海青し 文化は輝く 紀の国わかやま文化祭2021 第36回国民文化祭・わかやま2021 第21回全国障害者芸術・文化祭わかやま大会 令和3年10月30日(土)〜11月21日(日)
開閉会式観覧者の応募を受付中!
紀の国わかやま文化祭2021開閉会式観覧者募集ポスターの画像

 本文化祭が開催されるにあたり、10月30日の開会式と11月21日の閉会式の観覧者の募集受付を開始しています!
 県民の皆さんとともに盛り上げる特別出演者も決定し、魅力溢(あふ)れるプログラムを展開しますので、ぜひご応募お待ちしております!
応募フォームのページへリンク

問い合わせ:第36回国民文化祭、第21回全国障害者芸術・文化祭和歌山県実行委員会事務局
電話073-441-2570 ファックス073-423-7120
紀の国文化祭のぺージへリンク
青少年の家 自然の中で心はぐくむ体験がいっぱい
紀北青少年の家
お月見キャンプ~月見団子作り~
お月見のイラスト 月見団子作り、野外炊飯など
日時:9月11日(土)〜12日(日)1泊2日
対象・定員:小学4〜6年生 30人(先着順)
費用:4,000円/人
申込:8月28日まで
白崎青少年の家
ファミリーキャンプ
野外炊飯、テント泊など
日時:9月25日(土)〜26日(日)1泊2日
定員:8家族(先着順)
費用:4,500〜4,760円/人
申込:9月11日まで
潮岬青少年の家
串本の海ちょっぴり体験!
磯観察やフィッシング体験など
日時:9月11日(土)〜12日(日)1泊2日
対象・定員:小学生以上 5家族(先着順)
費用:6,000〜6,840円/人
申込:8月5〜20日

※申し込みには、参加者全員の住所、氏名、年齢(学年)、電話番号などが必要です。
Eメール、ファックスで申し込まれた場合は電話で確認してください。詳しくは各施設へ
試験
中学校卒業程度認定
日時:10月21日(木)
場所:情報交流センターBig・U(田辺市)
願書配布:問合先
申込:郵送(簡易書留)で9月3日(当日消印有効)までに文部科学省
問い合わせ:県教育庁義務教育課
高等学校卒業程度認定(第2回)
日時・場所:11月6日(土)・7日(日)*県勤労福祉会館プラザホープ(和歌山市)
願書配布:問合先、県教育センター学びの丘、振興局(海草、西牟婁を除く)
申込:郵送で9月14日(当日消印有効)までに文部科学省
問い合わせ:県教育庁県立学校教育課
採石業務管理者
日時:10月8日(金)10:00〜12:00
場所:*県自治会館(和歌山市)
費用:8,100円(受験手数料)
願書配布:申込先、振興局建設部
申込・問い合わせ:郵送で9月13日までに県庁砂防課
県ウェブサイトでも掲載
職業訓練指導員
日時・場所:10月10日(日)15:00〜 *県勤労福祉会館プラザホープ(和歌山市)
費用:3,100円(受験手数料)
願書配布:申込先、各産業技術専門学院、振興局、県職業能力開発協会
申込・問い合わせ:郵送で8月16日〜9月3日に県庁労働政策課
県ウェブサイトでも掲載
高圧・液化石油ガス関係
(1)高圧ガス製造保安責任者・販売主任者
日時:11月14日(日)9:30〜
場所:和歌山工業高校(和歌山市)
問い合わせ:高圧ガス保安協会和歌山県試験事務所
電話073-432-1896
(2)液化石油ガス設備士
日時・場所:【筆記】11月14日(日)9:30〜 *県LPガス会館(和歌山市)
【技能】12月5日(日)10:00〜
株式会社山下自動車工作所(和歌山市)
問い合わせ:県液化石油ガス設備士試験事務所
電話073-475-4740
(1)(2)共通
申込:郵送、持参で8月23日〜9月6日(インターネットは8月23日〜9月8日)までに各問合先
危険物取扱者(第3・4回)
日時:(1)10月17日(日)(2)10月24日(日)
いずれも9:30〜
場所:(1)和歌山市(2)和歌山市、橋本市、田辺市(いずれも受験票で通知)
費用:甲種6,600円、乙種4,600円、丙種3,700円
願書配布:申込先、県庁危機管理・消防課、振興局総務県民課、市町村、消防本部
申込・問い合わせ:郵送(簡易書留)、持参で(1)8月24〜31日(インターネットは8月21〜28日17:00まで)に消防試験研究センター和歌山県支部
〒640-8137和歌山市吹上2-1-22日赤会館6階
電話073-425-3369
消防試験研究センターのぺージへリンク
県職員採用
(1)県職員採用Ⅲ種
試験区分・採用予定人数:一般事務2人、学校事務23人、警察事務4人、土木3人
受験資格:平成9年4月2日〜平成16年4月1日に生まれた方 ※大学(短大を除く)における在学期間が令和4年3月末日で2年を超える方を除く
(2)県資格免許職職員採用
試験区分・採用予定人数:学校栄養職員3人、臨床検査技師2人、船舶職員1人
受験資格:昭和57年4月2日以降に生まれた方で資格免許取得者または取得見込者(詳しくは試験案内参照)
(1)(2)共通
日時:9月26日(日)
場所:星林高校(和歌山市)、田辺工業高校(田辺市)、新宮高校(新宮市)
案内配布:申込先、県パスポートセンター、振興局総務県民課など
申込・問い合わせ:インターネットで8月2〜20日に県人事委員会事務局
県ウェブサイトでも掲載
行政書士
日時:11月14日(日)13:00〜16:00
場所:和歌山ビッグ愛、*県勤労福祉会館プラザホープ(和歌山市)
費用:7,000円(受験手数料)
願書配布:県庁市町村課、振興局総務県民課、県行政書士会
申込・問い合わせ:郵送(指定封筒)で8月27日(インターネットは8月24日17:00)までに行政書士試験研究センター
電話03-3263-7700
行政書士試験研究センターのぺージへリンク
※身体機能に障害があり、受験時に必要な措置を希望する方は要事前相談