受講希望の方へ(林業研修部)

林業経営コース

募集の概要(令和6年4月研修開始)

 
募集人員と修業年限
課 程 募集人員※ 修業年限
林業経営コース 10人程度 1年

※ 選考試験(前期)および(後期)の募集人員は、それぞれ5名とする。

選考試験の日程と会場、試験科目

日 程

選考試験

追加選考試験

前期 後期 第1回 第2回

試験日

令和5年7月1日(土)
午前10時から

令和5年10月21日(土)
午前10時から

令和5年12月16日(土)
午前10時から

令和6年2月17日(土)
午前10時から

願書受付

期間

令和5年6月6日(火)

から

令和5年6月20日(火)

午後5時必着

令和5年9月26日(火)

から

令和5年10月10日(火)

午後5時必着

令和5年11月21日(火)

から

令和5年12月5日(火)

午後5時必着

令和6年1月23日(火)

から

令和6年2月6日(火)

午後5時必着

試験会場 和歌山県農林大学校林業研修部

試験

科目

筆記 小論文
面接 林業、社会常識など
合否発表

令和5年 7月 7日(金)

午前10時以降

令和5年10月27日(金)

午前10時以降

令和5年12月22日(金)

午前10時以降

令和6年2月26日(月)

午前10時以降

※追加選考試験は、それ以前の日程で実施した選考試験で定員に達した場合は実施しない。

ダウンロード

  1. 受講願書(別紙1) PDF / Word
  2. 健康診断書(別紙2) PDF / Word

資料請求

郵送を希望する場合は、所定料金の切手を貼付し、宛名を記入した角2の返信用封筒(A4サイズが入るもの)をお送りください。

返信用切手料金 210円 (学校案内+林業研修部の募集要項)

請 求 先 和歌山県農林大学校林業研修部 学生募集担当(〒649-2103 和歌山県西牟婁郡上富田町生馬1504-1)

研修内容・研修風景

 

オープンキャンパス

林業に興味を持っている方、農林大学校への入講を検討している方を対象に、オープンキャンパスを開催しています。

林業研修部で実施している実習の体験や研修カリキュラムを紹介します。

チェーンソー 高性能林業機械 ドローン

オープンキャンパス開催案内

日時

  8月  5日(土) 10:00~15:00 (9:30受付開始)

  8月19日(土) 10:00~15:00 (9:30受付開始)

内容

8月5日開催内容 8月19日開催内容
林業基礎講座【講義】 林業基礎講座【講義】
卒業生が語る、林業研修部【講義】 卒業生が語る、林業研修部【講義】
高性能林業機械操作体験【実習】 大型ドローンでの作業体験【実習】
チェーンソーでの伐木体験【実習】 チェーンソーでの伐木体験【実習】

場所

  和歌山県農林大学校林業研修部 (住所:和歌山県西牟婁郡上富田町生馬1504-1)

定員

  各回15名(先着順)

申込方法

  申込様式にご記入の上、メールまたはFAXにてお申込みください。

    申し込み様式はこちら

  メール:e0709012@pref.wakayama.lg.jp

  FAX :0739-47-4150

申込〆切

  8月  5日(土)・・・7月28日(金)〆切

  8月19日(土)・・・8月10日(木)〆切

スキルアップコース

令和5年度のスキルアップコースの研修生募集は終了しました。

関連ファイル

このページの先頭へ