県民の友 2月号トップページへ

掲載内容


春を告げる梅の花が
見頃だワン!

きいちゃんのイラスト
掲載のイベントについては、中止や延期になる場合があります。
詳しくは主催者にお問い合わせください。
* は県庁の敷地内にはありません
催し
身近に潜む依存症講演会
日時:2月24日(土)13:30〜15:30
場所・定員:情報交流センターBig・U (田辺市) 40人 (先着順)
申込・問い合わせ:電話、ファックスで所定の申込書(申込先、ウェブサイトで配布)2月20日までに県精神保健福祉センター
電話073-435-5194 ファックス073-435-5193
※手話通訳・要約筆記は要予約
県ウェブサイトでも掲載
看護職員就職説明会
日時:(1)2月29日(木)13:30〜15:30
(2)3月13日(水)13:00〜14:30
場所:(1)県立高等看護学院(紀の川市) (2)県立なぎ看護学校(新宮市)
対象:保健師、助産師、看護師、准看護師の免許所有者で現在看護業務に就いていない方及び看護師等学校卒業予定者
問い合わせ:医務課
電話073-441-2605 ファックス073-424-0425
サルコイドーシス患者・家族 交流会
難病患者・家族同士の情報交換・交流会
日時:2月28日(水)13:30〜15:30
場所:申込先
対象:サルコイドーシス患者・家族
定員:10人 (先着順)
申込・問い合わせ:電話、Eメールで氏名、住所、電話番号、参加人数を2月26日までに県難病・子ども保健相談支援センター
電話073-445-0520 ファックス073-445-0603
Eメール e0503021@pref.wakayama.lg.jp
県ウェブサイトでも掲載
福祉・介護・保育の就職フェア
求職者と事業所の個別面談など
日時:3月2日(土)13:00〜16:00
場所:ビッグ愛(和歌山市)
問い合わせ:県福祉人材センター「ハートワーク」
電話073-435-5211 ファックス073-435-5209
※一時保育・手話通訳・要約筆記は要予約
和歌山県福祉人材センターのページへリンク
わかちあいの会和歌山 「うめの花」紀南交流会
大切な人を自死でなくされた方を支援する講演会、音楽会、交流会
日時:3月2日(土)12:30〜16:00
場所・定員:西牟婁振興局(田辺市) 25人(先着順)
申込・問い合わせ:郵送、電話、ファックスで氏名、住所、電話番号を2月22日までに県精神保健福祉センター
〒640-8319和歌山市手平2-1-2和歌山ビッグ愛2階
電話073-435-5194 ファックス073-435-5193
県ウェブサイトでも掲載
UIターン就農相談フェア
就農を検討している方向けの相談会・セミナー
相談している様子のイラスト 日時:2月18日(日)10:00〜15:00
場所:県JAビル(和歌山市)
申込・問い合わせ:郵送、ファックス、Eメールで所定の申込書(申込先、わかやま移住定住支援センター、ハローワーク、ウェブサイトで配布)を2月12日までに県農林大学校就農支援センター
〒644-0024御坊市塩屋町南塩屋724
電話0738-23-3488 ファックス0738-23-3489
Eメール e0716011@pref.wakayama.lg.jp
県ウェブサイトでも掲載
和歌山かがやき展
盲・ろう・特別支援学校及び小・中学校の特別支援学級の児童生徒の作品を展示
日時:2月14日(水)〜19日(月)10:00〜17:00
※14日は11:00〜17:00、19日は10:00〜12:00
場所:県民文化会館(和歌山市)
問い合わせ:県立和歌山ろう学校
電話073-424-3276 ファックス073-424-0310
和歌山かがやき展のページへリンク
わかやま再就職・転職フェア
日時:(1)2月17日(土)(2)2月24日(土)(3)2月26日(月) いずれも13:00〜16:00
場所:(1)橋本市サカイキャニング産業文化会館「アザレア」(2)紀南文化会館(田辺市)(3)ビッグ愛(和歌山市)
申込・問い合わせ:Eメール、インターネットで氏名、住所、電話番号、メールアドレスを各開催日の5日前までに株式会社キャリアブレスユー
電話073-488-3002 ファックス073-425-3600
Eメール jobcycle@c-blessyou.co.jp

はたらコーデわかやまのページへリンク
※一時保育・手話通訳・要約筆記は要予約
WEB合同企業説明会
日時:3月5日(火)・6日(水)いずれも10:00〜15:30
場所:オンライン
対象:令和7年3月卒業予定の学生(高校生を除く)
申込・問い合わせ:インターネットで氏名、年齢、電話番号、メールアドレスを3月1日までに株式会社キャリアブレスユー
電話073-425-3331 ファックス073-425-3600
UIわかやま就職ガイドのページへリンク
地域猫対策セミナー
日時:(1)2月18日(日)(2)3月17日(日) いずれも13:30〜16:00
場所:(1)那智勝浦町体育文化会館(2)東部コミュニティセンター(和歌山市)
定員:(1)50人(2)60人(先着順)
申込・問い合わせ:電話、Eメールで氏名、電話番号、受講希望会場を食品・生活衛生課
電話073-441-2624 ファックス073-432-1952
Eメール e0316003@pref.wakayama.lg.jp
県ウェブサイトでも掲載
県試験場 成果発表会
(1)果樹試験場
日時:2月14日(水)10:00〜16:00
場所:果樹試験場(有田川町)
(2)林業試験場
日時:2月14日(水)13:30〜16:00
場所:上富田文化会館(上富田町)
(3)農業試験場、暖地園芸センター
日時:2月15日(木)13:00〜15:00
場所:農業試験場(紀の川市)
(4)水産試験場
日時:2月19日(月)13:30〜15:30
場所:水産試験場(串本町)
(5)うめ研究所
日時:2月20日(火)13:30〜16:00
場所:ガーデンホテルハナヨ(田辺市)
(6)かき・もも研究所
日時:2月27日(火)13:30〜16:00
場所:那賀振興局(岩出市)
(1)〜(6)共通
問い合わせ:研究推進室
電話073-441-2997 ファックス073-433-3024
※申込方法など詳細はウェブサイトを要確認
県ウェブサイトでも掲載
農林大学校林業研修部 公開講座
備長炭生産や森林の持続性についての座学と現場見学を実施
日時:2月15日(木)9:10〜16:30
場所・定員:申込先など 10人(先着順)
申込・問い合わせ:郵送、電話、ファックス、Eメールで氏名、電話番号またはメールアドレス、人数を2月13日までに県農林大学校林業研修部
〒649-2103上富田町生馬1504-1
電話0739-47-4141 ファックス0739-47-4150
Eメール e0709012@pref.wakayama.lg.jp
※山を歩く服装・靴をご準備ください
県ウェブサイトでも掲載
難聴者サロン・手話教室
日時:【難聴者手話教室】2月19日(月)
【難聴者サロン】3月4日(月)
いずれも13:30〜15:00
場所・定員:ビッグ愛(和歌山市)20人(先着順)
対象:県内在住の難聴の方
問い合わせ:県聴覚障害者情報センター
電話073-421-6311 ファックス073-421-6411
和歌山県聴覚障害者情報センターのページへリンク
南紀熊野ジオパークフェスタ
(1)講演会「今改めて、南紀熊野ジオパークの魅力は!」
日時:2月24日(土)13:30〜15:00
場所・定員:申込先 80人(先着順)
申込:電話、ファックス、Eメール、インターネットで名前、電話番号を1月29日〜2月19日に南紀熊野ジオパークセンター ※手話通訳・要約筆記あり
(2)ジオパーク活動の紹介や地元産品販売ブースなど
日時:3月3日(日)10:00〜15:00
場所:潮岬青少年の家(串本町)
(1)(2)共通
問い合わせ:南紀熊野ジオパークセンター
電話0735-67-7100 ファックス0735-67-7191
Eメール e0320005@pref.wakayama.lg.jp

南紀熊野ジオパークのページへリンク
ハンギングバスケット教室
ハンキングバスケットの写真
日時:(1)3月20日(祝)(2)3月22日(金)(3)3月23日(土)
いずれも13:00〜15:00
場所:(1)東牟婁振興局(新宮市) (2)中央コミュニティセンター(和歌山市)(3)日高振興局(御坊市)
対象:県内在住・在勤・在学の方
定・費用:各40人(抽選) 2,000円
申込・問い合わせ:郵送、ファックス、 Eメール、持参で 氏名、住所、電話番号、希望日時・会場を3月4日 (17時必着)までに花を愛する県民の集い事務局(県民生活課内)
電話073-441-2598 ファックス073-433-1771
Eメール e0313001@pref.wakayama.lg.jp
※手話通訳・要約筆記は要予約
県ウェブサイトでも掲載
介護の基礎研修会・就職相談会
日時:3月1日(金)・2日(土) いずれも9:30〜
場所:ビッグ愛(和歌山市)
対象・定員:介護の仕事未経験で県内での就職を希望する方など 20人(先着順)
申込・問い合わせ:郵送、電話、ファックス、Eメールで氏名、住所、年齢、電話(ファックス)番号を開催日の10日前までに県介護普及センター
〒646-0012田辺市神島台6-1(福)真寿会内
電話0739-22-6589 ファックス0739-22-6569
Eメール wakaigo2020@gmail.com
※就職相談に関する問合せは県福祉人材センター「ハートワーク」
電話073-435-5211 ファックス073-435-5209

和歌山県福祉人材センターのページへリンク
ヤングケアラーを理解する ための講座(全3回)
本来は大人が担う家事や家族の世話などを日常的に行っている子供(ヤングケアラー)について研究者・当事者・支援者等から学ぶ
日時:(1)2月16日(金)14:00〜16:00
(2)2月22日(木)14:00〜15:30
(3)2月29日(木)14:00〜15:30
場所:和歌山城ホール(和歌山市)
対象:県内在住・在勤・在学の方
定員:各60人(先着順)
申込・問い合わせ:郵送、電話、ファックス、Eメールで氏名、住所、電話番号を県人権啓発センター ※1回だけの受講も可
〒640-8319和歌山市手平2-1-2和歌山ビッグ愛2階
電話073-435-5420 ファックス073-435-5421
Eメール seminar@w-jinken.jp
※一時保育・手話通訳・要約筆記は2月2日までに要予約
和歌山県人権啓発センターページへリンク
身体障害者パソコンボランティア養成講座
障害のある方のパソコン操作を支援するボランティアを養成する講座
日時:2月17日(土)・18日(日)9:30〜15:30
場所・定員:ビッグ愛(和歌山市) 5人(先着順)
申込・問い合わせ:郵送、電話、ファックス、Eメールで氏名、住所、電話番号、ファックス番号を2月13日までに県点字図書館 〒640-8319和歌山市手平2-1-2和歌山ビッグ愛5階
電話073-488-5721 ファックス073-488-5731
Eメール wakaten@wakaten.jp
和歌山県点字図書館のページへリンク
募集
職業訓練
就職に有利な専門知識や技能を習得
科目:(1)パソコン基礎も学べる介護職員初任者養成科
(2)パソコンも学べる医療・調剤事務科
(3)ネットショップ・ウェブサイト制作科
(4)ビジネスパソコン基礎科
(5)CAD・生産サポート技術科
(6)電気設備技術科
(7)住環境計画科
(8)(10)仕事に役立つ初歩からのパソコン基礎科
(9)(11)農業科
(12)OA事務科
場所:(1)~(7)和歌山市(8)有田市(9)御坊市 (10)岩出市(11)かつらぎ町(12)日高町
申込・問い合わせ:ハローワーク(申込締切日あり)
和歌山労働局 職業訓練 のページへリンク
県立和歌山工業高等学校 定時制専科
高等学校卒業生を対象として3年生に編入、工業の専門科目を2年間で学ぶ
日時:【予備面談】〜3月6日(水)
【出願期間】〜3月7日(木)
【入学検査】3月26日(火)
場所・定員:申込先 若干名(選考)
対象:高等学校を卒業または令和6年3月末日までに卒業見込みの方
申込・問い合わせ:県立和歌山工業高等学校定時制
電話073-444-2472
※入学検査前に予備面談を受ける必要があります。詳しくは要問合せ
県農林大学校 農学部
日時・場所:3月4日(月) 申込先
定員:園芸学科30人・アグリビジネス学科10人
願書配布:申込先、ウェブサイト
申込・問い合わせ:郵送で2月9〜16日 までに県農林大学校農学部
〒649-7112かつらぎ町中飯降422
電話0736-22-2203 ファックス0736-22-7402
県ウェブサイトでも掲載
県立産業技術専門学院
日時:3月9日(土)9:30〜
場所:和歌山産業技術専門学院(和歌山市)、田辺産業技術専門学院(田辺市)、東牟婁振興局(新宮市)
対象:【普通課程】高等学校卒業(見込)者及び離転職者等 ※理容科のみ中学校卒業(見込)者も可
【短期課程】軽度の知的障害のある方
定員:各科数人〜十数人程度(募集のない科あり)
費用:普通課程のみ2,200円(県証紙を入学願書に貼付して納付)
願書配布:各学院、ハローワーク
申込・問い合わせ:在籍学校やハローワークを通じて2月5〜26日に各学院
和歌山産業技術専門学院
電話073-477-1253 ファックス073-477-1254
県ウェブサイトでも掲載
田辺産業技術専門学院
電話0739-22-2259 ファックス0739-22-3123
県ウェブサイトでも掲載
相談
ギャンブルに伴う借金問題 弁護士相談会
相談している様子のイラスト
日時:3月2日(土)13:30〜16:15
場所・定員:申込先 4人(先着順)
申込・問い合わせ:電話で氏名、電話番号を2月22日までに県精神保健福祉センター
電話073-435-5194
ファックス073-435-5193

県ウェブサイトでも掲載
司法書士による「相続登記は お済みですか月間」無料相談
土地や建物の相続登記や遺言、遺産分割協議の相談
日時:(1)2月1日(木)〜29日(木)(土・日・祝を除く)
(2)2月17日(土)
いずれも10:00〜16:00
場所:(1)県内の司法書士事務所(2)県司法書士会(和歌山市) ※いずれも要予約
申込・問い合わせ:県司法書士会
電話073-422-0568 ファックス073-422-4269
和歌山県司法書士会のページへリンク
安全運転相談ダイヤル
和歌山県警察安全運転相談ダイヤル
問い合わせ:県警察本部運転免許課
電話073-473-0110
和歌山県警察のページへリンク
プラスチックごみ削減キャンペーン
プラスチックごみ削減の取組を選択して応募すると、抽選で30名に賞品をプレゼント
対象:県内在住・在勤・在学の方
申込・問い合わせ:Instagramで投稿または郵送、ファックス、Eメール、インターネットで所定の申込書(申込先、ウェブサイトで配布)を2月29日までに循環型社会推進課
電話073-441-2675 ファックス073-441-2685
Eメール e0318001@pref.wakayama.lg.jp
県ウェブサイトでも掲載
紀の国森づくり税
和歌山県は、県土の約77パーセントが森林です。森林は、私たち県民に多くの恵みを与えてくれています。特に、県土の保全や水源のかん養などに欠かせないものとなっています。その森林を守り育て、次の世代に引き継いでいくための財源として、「紀の国森づくり税」を平成19年度から導入しています。 皆様のご理解とご協力を お願いします。
問い合わせ:税務課
電話073-441-2182 ファックス073-423-1192
県ウェブサイトでも掲載
自動車の検査・登録手続きはお早めに
毎年3月は、自動車の検査や登録関係の手続(廃車、名義変更など)が最も多く、月末近くになると窓口が混雑します。できるだけ3月中旬までに手続をお願いします。
問い合わせ:【登録手続】和歌山運輸支局 電話050-5540-2065
【自動車税】税務課分室 電話073-422-2150 ファックス073-424-1773
県ウェブサイトでも掲載
確定申告はe-Taxが便利です
確定申告書は、国税庁ホームページの「確定申告書等作成コーナー」からマイナンバーカードを使用してe-Tax(電子申告)で提出ができます。
マイナポータル連携を利用すると、控除証明書データなどを自動で入力することができます。詳しくは、国税庁ホームページをご覧ください。
問い合わせ:各税務署
確定申告書等作成コーナーのページへリンク
けんけつちゃんのイラスト
「はたちの献血」キャンペーン
 その一歩が、だれかの一生になる。はたちの献血
毎年1・2月は献血にご協力いただける方が減少します。あなたの血液で救える命があります。「はたち」の若者を中心に、みなさまの献血へのご理解とご協力をお願いします。
問い合わせ:薬務課 電話073-441-2660 ファックス073-433-7118
県ウェブサイトでも掲載
無料低額診療を受けられます
診療を受けている様子のイラスト
経済的な理由により必要な医療を受けることができない方々に対し、医療機関が独自に無料または低額な料金で診療を行っています。詳細やご利用の相談は実施医療機関に直接お問合せください。
県ウェブサイトでも掲載

実施医療機関 電 話 所在地
済生会 和歌山病院 073-424-5185 和歌山市
和歌山生協病院 073-471-7711
和歌山生協病院 附属診療所 073-471-8171
生協芦原診療所 073-423-4349
河西診療所 073-451-6177
済生会 有田病院 0737-63-5561 湯浅町
バレンタイン ジャンボ宝くじ発売
バレンタインジャンボ・バレンタインジャンボミニが同時発売されます。 宝くじの購入はぜひ県内で。
発売期間:2月14日~3月15日
問い合わせ:財政課
電話073-441-2160 ファックス073-422-8384
県ウェブサイトでも掲載

第23回和歌山県市町村対抗
ジュニア駅伝競走大会
交通規制のお知らせ
2 11日(祝)
10:45〜12:45頃
区間ごとの交通規制に
ご協力をお願いします。

市町村代表の小・中学生が、和歌山市内(紀三井寺公園~和歌山マリーナシティ~和歌浦~雑賀崎~県庁)の全長21.1km(10区間)を駆け抜けます。

詳しくはこちら
ジュニア駅伝交通規制についてのマップ
問い合わせ:スポーツ課 電話073-441-3753 ファックス073-423-1660

青少年の家 自然の中で心はぐくむ体験がいっぱい
紀北青少年の家
ファミリーキャンプ ~野外料理をしよう~

 

日時:3月9日(土)~10日(日)1泊2日
定員:8家族(先着順)
費用:5,000円/人
申込:2月1〜24日
白崎青少年の家
小学生だって卒業旅行

野外炊飯をする子供のイラスト

野外炊飯、メモリアルクラフト、軽スポーツなど
日時:3月9日(土)〜10日(日)1泊2日
費用:5,000〜5,840円/人
対象・定員:小学6年生 30人(先着順)
申込:〜2月16日
潮岬青少年の家
ジオラマを作ろう! (水辺編)

 

日時:3月17日(日)13:00〜16:00
対象・定員:小学生以上(小学3年生以下は要保護者同伴)15人 (先着順)
費用:1,800円/人
申込:2月17〜28日

※申し込み方法など詳しくは施設へお問い合わせください。