県民の友 12月号トップページへ

掲載内容



規則正しい生活を
運動しましょう

健康長寿の3原則のうち、「運動」と「社会参加」を実現するために、個人、自治会、グループ、企業・事業所単位で参加できる「みんなで実践!健康づくり運動ポイント」事業を実施しています。

外出控えの影響による運動不足やストレスは、健康に悪影響を与えることになります。健康を維持するためには運動を行うことが必要なため、人混みを避けて適度な運動を行い、気分転換を図りましょう。

みんなで実践!健康づくり運動ポイント事業とは

日々のウォーキングをポイント化し、ランキング形式で楽しく競い合いながら運動習慣を身につけていただくことを目的とした本県の事業です。

・1日8,000歩以上のウォーキングで1ポイント、1カ月に10万歩以上のウォーキングで5ボーナスポイントを獲得
・「ウォーキングポイント数」と「総歩数」で毎月ランキングを決定・公表
・年間ランキング上位者には記念品の贈呈
・ミッション達成者を対象としたプレゼントキャンペーンを実施

参加は、個人のほか、自治会、グループ、企業・事業所など、地域や職場の健康増進の取組にご利用いただけます。

参加方法

専用ウェブサイトまたは申込用紙のいずれかの方法によりお申込みください。歩数が自動集計され、手軽に運動管理ができるスマートフォン向けのアプリも配信していますので、ぜひご利用ください。

専用ウェブサイト わかやま健康ポイントのページへリンク

アプリ「わかやま健康ポイント」のダウンロードはこちらからiPhoneアイフォン用QRコードAndroidアンドロイド用QRコード

記念品のイメージ画像
健康キャンペーンを実施します!

実施期間:令和3年1月1〜31日
10万歩達成した方の中から抽選で100名様に記念品をプレゼント!
※記念品は味の素株式会社様、大塚製薬株式会社様からご協力いただきます。

対象者:「健康づくり運動ポイント」事業に参加されている方

この機会にぜひ参加をお願いします。

キャンペーン詳細は専用ウェブサイトまたはアプリから

バランス良く食べましょう

新型コロナウイルス感染症の影響により、生活習慣が変化したり、家庭で食事を楽しむ機会が増えたりしました。

食事を楽しむことは、ストレス解消にも効果的です。また、栄養面においては、主食・主菜・副菜を基本に、多様な食品をバランス良く食べることで、健康状態を良好に保つことが可能です。

コロナ禍での外出控えにより、加工食品や市販惣菜(そうざい)などの利用が増えることが想定されますが、こうした食事が続くと、食塩や脂肪の摂り過ぎにつながります。「〜紀州わかやま〜食事バランスガイド」や栄養成分の表示を活用し、日々の食事を見直すことも大切です。

紀州わかやま 食事バランスガイド 想定エネルギー量 2,200キロカロリー プラスマイナス200キロカロリー 基本形の図

「主食」「副菜」「主菜」「牛乳・乳製品」「果物」の5つの料理区分ごとに1日に必要な量を示しています。自分の適量を知り、上手に料理を組み合わせて、バランスの良い食生活を送りましょう。

「~紀州わかやま~食事バランスガイド」は、厚生労働省及び農林水産省が決定した「食事バランスガイド」に基づき策定したものです。

紀州わかやま食事バランスガイドのページへリンク


▲このページのトップに戻る