県民の友 12月号トップページへ

掲載内容


わかやま2020年を振り返って
1月 19日
シンポジウムの様子
シンポジウムの様子

和歌山県の人と
自然をつなぐシンポジウム

自然と人とがより良い関係を築くためにはどうすれば良いかを考える機会として、「外来生物問題」をテーマに開催

 
2月 14日
災害時における電気自動車からの電力供給の協力に関する協定締結の写真
災害時における電気自動車からの
電力供給の協力に関する協定締結

「災害時における電気自動車からの
電力供給の協力に関する協定」の締結

県内で災害が発生した際に、避難所などへの電力供給等に活用できる電動車両などの貸与を受けるため、日産自動車株式会社、日産プリンス和歌山販売株式会社、和歌山日産自動車株式会社と協定を締結

 
3月 24日

中国四川省との覚書締結

和歌山県と中国四川省の友好交流関係発展に関する覚書を締結

和歌山県部落差別の解消の推進に関する条例の施行

行政、県民、事業者などが一体となって部落差別の解消を推進することにより、部落差別のない社会の実現をめざして条例を施行

 
4月 1日

和歌山県ごみの散乱防止に関する条例の施行

ごみをみだりに捨てることがないように教育・啓発や取り締まりを行うために、和歌山県ごみの散乱防止に関する条例を施行

宝塚医療大学和歌山保健医療学部開設

リハビリテーション職の養成大学が和歌山市中之島に開設

 
5月 7日
古座川源流域
古座川源流域

大塔山県立自然公園誕生

大塔山を主峰とする山岳地帯(田辺市、新宮市、古座川町)を県立自然公園に指定

 
6月 19日

日本遺産認定
「葛城修験—里人とともに守り伝える修験道はじまりの地
「女性とともに今に息づく女人高野~時を超え、時に合わせて見守り続ける癒しの聖地~

本県に関わりのある2つのストーリーが令和2年度日本遺産に認定

 
7月 18日

和歌山市初の「道の駅」が誕生

和歌山市明王寺の四季の郷公園が、「Be Wild.野性を楽しもう。」をコンセプトに道の駅として整備

道の駅四季の郷公園「FOOD HUNTER PARK」開業記念式典の写真
道の駅四季の郷公園
「FOOD HUNTER PARK」
開業記念式典
 
27日

海草振興局建設部移転

南海トラフ巨大地震および東海・東南海・南海3連動地震の津波浸水想定区域内に位置する庁舎を、災害時における現地対策機能を確保するため、区域外へ移転

 
8月 4日
広報キャラバン隊とスペシャルインフルエンサーの写真
広報キャラバン隊と
スペシャルインフルエンサー

「紀の国わかやま文化祭2021」広報キャラバン隊決意表明・スペシャルインフルエンサー委嘱式

広報キャラバン隊の活動開始に伴い、隊長のお笑いコンビ「すみたに」が知事へ決意表明
県出身で情報発信力の高い「本谷紗己」さんへのスペシャルインフルエンサー委嘱式を実施(※本県出身の声優「中島由貴」さんへの委嘱式は9月に実施)

 
9月 5日

一般国道42号串本太地道路用地幅杭設置式

一般国道42号串本太地道路の用地幅杭設置式を開催

7日

「和歌山梅酒」が酒類の地理的表示(GI)に指定

地域で長年育まれた伝統と特性を有し、その品質などの特性が生産地と結びついている食品の名称を知的財産として保護する制度において「和歌山梅酒」が指定

 
10月 1日

環境監視員パトロール出発式

和歌山県ごみの散乱防止に関する条例の罰則の施行に伴い、環境監視員のパトロール出発式を実施

18日

宇宙シンポジウムin串本

衛星工学の第一人者や宇宙ベンチャー企業、ロケット発射場の建設を進めるスペースワン社などを講師に招き、宇宙・ロケットをテーマとしたシンポジウムを開催

23日
薬学部校舎(伏虎キャンパス)の写真
薬学部校舎(伏虎キャンパス)

和歌山県立医科大学「薬学部」
令和3年4月開設決定

文部科学大臣の設置認可を受け、令和3年4月の開設が正式決定
薬学部校舎は、和歌山城の北側(伏虎中学校跡地)に令和2年12月中旬完成予定

25日

紀の国わかやま総文2021プレ大会

紀の国わかやま総文2021のプレ大会として総合開会式・パレードを実施

※総合開会式は県高等学校総合文化祭と兼ねています

30日

和歌山リハビリテーション専門職大学 令和3年4月開設決定

文部科学大臣の設置認可を受け、令和3年4月の開設が正式決定

 
11月 4日

わかやまスマート農業フェア

ICTやロボット技術などを活用した製品の紹介および展示、スマート農業の実践についての講演を開催

21日
根来寺遺跡 半地下式倉庫根来寺遺跡 階段遺構
根来寺遺跡
半地下式倉庫・階段遺構

根来寺遺跡展示施設
グランドオープン記念式典

岩出市の根来寺遺跡で発掘された半地下式倉庫や階段遺構を復元し、中世根来寺の姿を現在に伝える「根来寺遺跡展示施設」のグランドオープン記念式典を開催

新型コロナウイルス感染症対策の主な経緯

● 2月13日、県内で初めての感染者を確認
県内で初めての感染者を確認したことを受け、和歌山県新型コロナウイルス感染症対策本部を設置
● すべての県立学校を臨時休業
政府からの要請を受け、3月2日から県立学校を一斉臨時休業
● 緊急事態宣言の発出
政府は、4月7日、7都府県に対して緊急事態宣言を発出
それを受け、4月8日、県民に対し、7都府県への往来自粛を依頼
政府は、4月16日、緊急事態宣言の対象区域を全国に拡大
それを受け、4月17日、県民に対し、県外との往来自粛などを依頼
4月25日からは、県内事業者に対し、営業自体の自粛を法的要請等を行うとともに、ゴールデンウィーク中の帰省の自粛を依頼
感染拡大の状況に応じ、10回にわたり「県民の皆様へのお願い」を発出
● 和歌山県新型コロナウイルス感染症に係る支援本部設置
4月28日、新型コロナウイルス感染症により困窮している方々に対する支援を行うため、副知事を本部長とした支援本部を設置し、5月15日、事業継続支援金など、独自の支援策を発表
国の第2次補正予算も活用しながら、事業継続支援金の予算増額や家賃支援などの新たな支援策を創設
● 緊急事態宣言の解除
5月25日の緊急事態宣言の全面解除に伴い、県民への依頼を不要不急の外出自粛から、安全な生活、安全な外出に変更
6月1日から県立学校を再開
● 感染状況に対応した対策を継続実施
引き続き、医療提供体制を充実させるとともに、県保健医療行政の取組と医療機関等の協力により感染の拡大を防止
※今後も県民の皆さんは、特に感染が拡大している地域に出かけての会食や接待を伴った飲食をしないなど、安全な生活・外出・営業を心がけてください
▲このページのトップに戻る