おはようございます(*´∀`*)
うう寒い(´;ω;`)
今日はかつらぎ町天野の丹生都比売神社にきていまーす(#^.^#)

丹生都比売神社から金剛峰寺まで世界遺産に登録されている高野町石道を歩いて堪能できる“世界遺産県民ウォーク”におじゃましているんだ(^0_0^)
丹生都比売神社は平成16年7月に「紀伊山地の霊場と参詣道」として世界遺産に登録されたんだ。
丹生都比売神社にまつわるお話ですが、
弘法大師をこの神社に導いた使いの犬が紀州犬なんだって!
すごく運命感じちゃいました♪
きいちゃんは丹生都比売神社がすごーーーーーくお気に入りになっちゃいました(^0_0^)(^0_0^)
神社の様子をお知らせお知らせ~~(´ε` )(´ε` )
鳥居が大きい〜!!
そして太鼓橋!!きいちゃん渡ってきましたよ♪

あとは…そうだお参りしなきゃ☆
二礼、二拍子、一礼のやり方に沿ってお参りです♪


どう??上手でしょ(^^♪
さて開会式が始まります。
最初に主催者の方と宮司さんによるご挨拶です
その後きいちゃんを紹介してくれました!!
そして準備運動!!
きいちゃんもやるぞー!!
準備運動のつもりです。これでも。


いよいよ出発(#^.^#) きいちゃんも見送ります(#^.^#)
みんな、楽しんで来てねえ(^<^)
続いて、和歌山県勤労福祉会館プラザホープで開催のクリスマス子どもフェスタ2011に行ってきます
よろぴく(^^♪