プレミアわかやまコンペ
「平成29年度プレミア和歌山認知拡大及び販売促進(首都圏等)事業」委託業務事業者選定コンペティションの実施について
「平成29年度プレミア和歌山認知拡大及び販売促進(首都圏等)事業」を実施するにあたり、コンペティション参加希望者を募集します。
1 概要
(1)事業名
「平成29年度プレミア和歌山認知拡大及び販売促進(首都圏等)事業」
(2)業務内容
販路開拓に関するセミナーを開催するとともに、セミナーと連動して、首都圏等の多種多様な販路でプレミア和歌山推奨品を販売することにより、商品に応じた最適な販路を創り出し、もってプレミア和歌山の販売促進、販路開拓を図る業務とし、詳細は仕様書の通り。
(3)契約期間
契約日から平成30年3月30日(金曜日)まで
(4)予算額(見積限度額)
金6,200,000円(消費税及び地方消費税の額を含む。)
(5)コンペティション実施方法
- 企画提案書の提出とプレゼンテーションによる審査を行う。
- プレゼンテーションでは、企画提案書の内容について説明を求める。
- プレゼンテーションにかかる詳細については募集要領を参照のこと。
2 スケジュール
項目 |
日時 |
---|---|
質問受付期限 | 平成29年4月17日(月曜日) 午後5時まで(必着) |
参加申込書受付期限 | 平成29年4月21日(金曜日) 午後5時まで(必着) |
企画提案書受付期限 | 平成29年4月24日(月曜日) 午後5時まで(必着) |
プレゼンテーション | 平成29年4月27日(木曜日) |
3 標記事業に参加できる者は次に掲げるすべての要件を満たす者であること。
- 地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4第1項の規定に該当しないこと。
- 地方自治法施行令第167条の4第2項の規定により競争入札への参加を排除されていないこと。
- 和歌山県が行う競争入札に関する指名停止又は資格停止の措置を受けていないこと。
- 会社更生法(平成14年法律第154号)に基づく更正手続開始の申立て又は民事再生法(平成11年法律第225号)に基づく再生手続開始の申立てがなされていないこと。
- 税金に未納がないこと。
- 和歌山県暴力団排除条例(平成23年和歌山県条例第23号)第2条第3号の暴力団員等、若しくは和歌山県暴力団排除条例第2条第1号の暴力団、若しくは和歌山県暴力団排除条例第2条第2号の暴力団員等と密接な関係を有する者(第10条において「暴力団関係者等」という。)に該当しない者、又は禁錮以上の刑に処され、その刑の執行を終わらない者若しくはその刑の執行を受けることのなくなるまでの者に該当しない者であること。
- 過去5年間に、国、地方公共団体と、食品の販路開拓に関するセミナーの開催及び産品をPR又は販売するイベント業務の契約を締結し、これらをすべて誠実に履行した実績を有する者であること。
4 お問い合わせ先
〒640-8585 和歌山市小松原通一丁目1番地
和歌山県食品流通課販売促進班 担当:山下
TEL:073-441-2816 FAX:073-432-4161
メールアドレス:yamashita_h0026@pref.wakayama.lg.jp