渋谷「東京カルチャーカルチャー」で和歌山県の桃をPR!!
和歌山県では、県産果実の消費拡大と販路開拓を目的に、大手食品メーカーや外食産業などのほか、高級果物店への県産品採用に向けた取組を行っています。
このたび、渋谷「東京カルチャーカルチャー」で開催される「もも祭りpartII」に出展し、株式会社タカノフルーツパーラー チーフフルーツクチュリエの森山氏によるわかやまポンチの試作など県産桃のPRを行います。
また、全国わかやまポンチ協会総裁の小山よしお氏から「わかやまポンチ」の取組について紹介します。
わかやまポンチとは
- 和歌山県産梅の甘露煮又はシロップ漬けなどが使われていること
- 和歌山県産フルーツが1つ以上使われていること
- 和歌山県産梅とフルーツが使用されていることを明示すること
「もも祭りpartII」の概要
開催日時:平成30年7月20日(金曜日)18時~開場
19時~21時イベント
開催場所:渋谷「東京カルチャーカルチャー」(東京都渋谷区渋谷1-23-16)
席数:100席(予定) ※入場については、事前申込者のみ。受付終了。
イベント内容:国内桃産地の桃の食べ比べ
:トークショー(桃産地の代表&フルーツスペシャリスト)
:フルーツカッティング実演(タカノフルーツパーラー/森山登美男)