全国わかやまポンチ協会
全国わかやまポンチ協会について
1 全国わかやまポンチ協会
(1)執行部
- 総裁
小山 よしお(こやま よしお)(South West cafe 代表) - 副総裁
斎藤 忠孝(さいとう ただたか)(株式会社 中心屋 代表取締役)
西平 都紀子(にしひら ときこ)(株式会社 信濃路 代表取締役) - 参謀長
生馬 悟(いこま さとる)(キャラバンズカフェ 代表) - 事務総長
西 祥文 (にし よしふみ)(有限会社 パッシュ 代表取締役) - 顧問
田上 義人(たがみ よしひと)(株式会社 三八波 代表取締役)
2 フルーツポンチの由来
英語の「パンチ」はヒンディー語で「5」または「5つの」を意味する「パーンチ」に由来する。
パンチは本来、水・砂糖・酒・ライム果汁・スパイスの五種類の材料で作られた飲物のことであり、それに果物を加えたのがフルーツパンチ(フルーツポンチ)の由来である。
3 発足までの道のり
平成21年4月22日(水曜日) |
「和歌山の外食産業を盛り上げる会」において県食品流通課から飲食店経営者に向けて趣旨説明 |
---|---|
平成21年5月21日(木曜日) |
「和歌山県学校栄養士研究会」において県食品流通課から栄養士に向けて趣旨説明 |
平成21年5月21日(木曜日) |
「和歌山の外食産業を盛り上げる会」で飲食店経営者に向けて2度目の説明 |
平成21年5月26日(火曜日) |
和歌山大学教育学部附属小学校と打ち合わせ(県庁 食品流通課) |
平成21年6月2日(火曜日) |
第1回 設立準備打ち合わせ(有志参加) |
平成21年6月3日(水曜日) |
県食品流通課から県立和歌山ろう学校長及び栄養士に趣旨説明 |
平成21年6月15日(月曜日) |
県食品流通課から海南市立大東小学校長及び栄養士に趣旨説明 |
平成21年6月15日(月曜日) |
第2回 設立準備打ち合わせ(有志参加) |
平成21年6月25日(木曜日) |
わかやまポンチ じょわじょわ系 試食会(県庁 食品流通課) |
平成21年6月29日(月曜日) |
有名パティシエ 鎧塚俊彦 氏 の賛同を得る |
平成21年7月1日(水曜日) |
第3回 設立準備打ち合わせ・試食会(有志参加) |
平成21年7月6日(月曜日) |
第4回 設立準備打ち合わせ・和歌山県知事報告懇談会(有志参加) |
平成21年7月10日(金曜日) |
全国わかやまポンチ協会 発足式 |