わかやま紀州館の「周年祭」開催にかかる出品募集について
和歌山県では、平成16年に東京・有楽町に首都圏でのPR拠点としてアンテナショップ「わかやま紀州館」を開設し、県産品の販売や観光情報を発信しています。
この度、「わかやま紀州館」は令和3年2月9日にオープン17周年を迎えることから、ご利用いただいている皆様へ感謝の意を込めまして、「周年祭」を開催します。
ついては、下記のとおり「周年祭」への参加事業者を募集いたしますので、商品の販売を希望される方は、申請期日までに必要書類を御提出ください。
記
【名 称】
わかやま紀州館「那智勝浦町の生マグロお取り寄せ限定販売企画(仮称)」
【開催期間】
令和3年2月1日(月)~令和3年2月28日(日)
【開催場所】
わかやま紀州館(東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館B1F)
【募集概要】
(1) 申請事業者の要件
以下のア~イの要件をすべて満たす事業者であること。
ア.和歌山県内の事業者で、自社で仕入れ・販売を行っていること。
イ.期間中に欠品を出さず、誠実かつ迅速に対応する事業者であること。
(2)募集商品の要件
以下のア~ウの要件をすべて満たす商品であること。
ア.那智勝浦町で水揚げされた「生マグロ(品種・形状は問わない)」であること。
イ.冷蔵で直送出来る商品であること。
ウ.販売価格が5,000円(税込、送料込)又は10,000円(税込、送料込)の商品(セット商品可)であること。
(3)その他
ア.商品の購買意欲が上がるようなPOPを準備すること。
イ.注文書の様式を準備すること。
(4)販売取扱
ア.注文は紀州館で受け、その都度、事業者に対し発注し、事業者から直送することとする。
イ.出品商品は、原則、周年祭の開催期間内でのお取り寄せ限定販売とする。
ウ.販売代金については、月末締めで手数料を引いた額を翌月末に一括して支払うこととする。
(5)手数料
販売価格に対する15%とする。
(6)申請可能商品数
1事業者あたりに申請可能な商品数は原則2商品までとする。申請事業者数が多数となる場合は販売促進会議において抽選を行う。
(7)申請期限
令和2年12月14日(月)までに県庁食品流通課あて、わかやま紀州館への販売申請に準じ申請書(様式3-1)及び商品カルテ(様式3-2)
を提出してください。申請時には、各商品写真(1MB以上・横型)もJPGデータにて提出をお願いします。
(8)問い合わせ及び提出先
食品流通課 販売促進班 北詰
TEL:073-441-2815
E-mail:kitazume_t0002@pref.wakayama.lg.jp