【開催中止】【再募集】令和3年度県産品(農水産物・加工食品)販路開拓に係る事業説明会を開催します
【5月28日更新】
・6月1日(火)および6月2日(水)に開催を予定しておりました令和3年度県産品(農水産物・加工食品)販路開拓に係る事業説明会は、新型コロナウィルス感染拡大の影響を考慮し、開催を中止いたします。
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
新型コロナウイルス感染拡大の影響により開催を延期しておりました事業説明会を下記日程で開催いたします。
和歌山県食品流通課では、県産品(農水産物・加工食品)について国内大都市圏や海外市場への有利な販路の開拓・拡大のため、大型展示会の出展や商談会の開催など、事業者の営業活動をサポートする様々な事業を展開しています。
これらの取組について、県産品を製造販売する県内事業者の方々に活用していただくため、毎年事業説明会を開催しています。
県産品の販路開拓に興味をお持ちの事業者の方は、ぜひご参加ください。
1 日時・場所
(1)紀北会場:令和3年6月1日(火) 13:00~15:30
和歌山県書道資料館 2階多目的ホール (和歌山市西汀丁61 )
※会館駐車場はご利用できません。お近くのコインパーキング等をご利用ください。
県庁駐車場は1時間を超える駐車はできませんので、ご利用はお控えください。
(2)紀南会場:令和3年6月2日(水) 13:00~15:30
和歌山県立情報交流センターBig・U 研修室2(田辺市新庄町3353-9)
※駐車場あり。
2 対象者
和歌山県産食品を製造販売する県内事業者
3 内容
(1)和歌山県農水産物・加工食品の販売促進戦略(アクションプログラム2021)について
①新しい時代に即した販売戦略の導入
②海外市場の販路開拓強化
③国内市場の販売促進強化
(2)わかやま紀州館を活用した販売促進活動について
(3)その他
4 参加申込
参加申込書にて、令和3年5月28日(金)までに県食品流通課あてFAX(073-432-4161)またはメール(takatsuka_k0001@pref.wakayama.lg.jp)で申込みください。
5 その他
新型コロナウイルス感染予防のため、入口に設置している消毒液での手指の消毒やマスクの着用等、必要な措置をお願いします。また、当日、咳等の症状を呈している方は参加を お断りすることもございますので、ご理解をお願いいたします。
緊急事態宣言の延長等により開催の中止または開催方法の変更を行う可能性があります。詳細はHPに掲載しますので、ご確認をお願いします。