県産本格梅酒のPRキャンペーンを行います
和歌山県では、梅の消費拡大や本格梅酒の魅力を発信することを目的に、「紀伊山地の霊場と参
詣道」として世界遺産に登録された高野山、集客が多く見込める髙島屋大阪店において、下記の
とおり本格梅酒のPRキャンペーンを行います。
報恩高野市へ初出店し、国内外観光客に向けてPR
【概要】
・日時
平成30年10月21日(日曜日)10時~16時
※気象状況により中止の場合があります
・場所
総本山金剛峯寺前広場(伊都郡高野町高野山132)
※20種の梅酒の試飲ができますが、購入はできません。
報恩高野市は、毎月21日お大師様の縁日に開催され、高野町や周辺
地域の特産品の試食販売等が行われています。
髙島屋大阪店で「和歌山 紀州の梅酒特集」を開催
【概要】
・日時
平成30年10月24日(水曜日)~30日(火曜日) 7日間
各日午前10時~午後8時〈週末(金曜日)(土曜日)は午後8時30分まで〉
・場所
髙島屋大阪店 地階 和洋酒売場
(大阪市中央区難波5丁目1番5号)
TEL:06-6631-1101(代表)
※試飲及び購入可
本格梅酒とは、日本洋酒酒造組合が制定した自主基準であり、うめ・糖類・酒類のみを原料と し、酸味料等を使用していない梅酒。 |