令和3年度「匠の技 伝道師」の皆さん

橋詰孝(海南市) 対象作物:温州みかん
技術の概要:
剪定による調整や、枝吊りによって摘果をせずに、地域の平均を上回る収穫量を実現
山本博(紀の川市) 対象作物:トマト
技術の概要:
農薬や化学肥料を使用しない有機農業を20年以上継続
中谷裕一(九度山町) 対象作物:柿
技術の概要:
富有柿の最高級品「夢」、「希」クラスの高糖度かつ大玉である完熟柿の生産
佐原洋一(有田市) 対象作物:温州みかん
技術の概要:
「ゆら早生」で「マルチ被覆+ドリップかん水方式」による栽培方法を現場導入した第一人者
山本茂(みなべ町) 対象作物:梅
技術の概要:
剪定、肥培管理、受粉対策により毎年の安定生産を実現
志波元昭(田辺市) 対象作物:温州みかん、不知火
技術の概要:
剪定による調整により毎年の温州みかんの安定生産を実現
不知火の越冬完熟ブランド「木熟301」の安定生産を実現
塩﨑一男(那智勝浦町) 対象作物:高菜
技術の概要:
かき葉の長期収穫栽培で1,000平方メートルあたり8tの生産を実現