まりひめ 和歌山県オリジナルいちご品種

和歌山県のいちご栽培について

和歌山県のいちご栽培は、昭和30年頃から始まりました。
現在、県北部の紀の川流域や海岸沿岸部などで広く栽培されています。
主な品種は「まりひめ」と「さちのか」です。

「まりひめ」の育成

いちご栽培

紀州てまり

紀州手まり

「まりひめ」は、和歌山県農業試験場が育成し、平成22年3月に品種登録された、和歌山県オリジナル品種です。
早生で豊産性の「章姫」とコクのある食味の「さちのか」を交配し、得られた約600個体から品質、収量とも有望な系統を選抜しました。

「まりひめ」は、和歌山県の民芸品「紀州てまり」のようにかわいらしく 皆に愛される品種となることを願って命名しました。

育成図

詳しくは農業試験場ニュース(2008年7月)をご覧下さい

果実の特徴

まりひめ,まりひめプレミアム,毬姫様,いちご
  • 果実は大きく、果形はきれいな円錐形。
  • 果色は、光沢のある鮮やかな赤色で、果肉も赤色を帯びる。
  • 甘味が強く程よい酸味で、ジューシー。

栽培について

「まりひめ」は、和歌山県いちご生産組合連合会(令和5年会員:243戸)が利用許諾を受け、203戸が20.5ヘクタールのハウスで栽培しています。9月中下旬に「まりひめ」の苗を定植し、12月上旬から翌年5月上旬頃まで出荷しています。
近年、作業性の良い高設栽培が増加し、約4割のハウスで導入されています。


土耕栽培の写真 高設栽培の写真 R5まりひめ栽培面積グラフ
                        土耕栽培                                               高設栽培

(重要)「まりひめ」の栽培は、和歌山県内に限定されています。

産地情報

和歌山県地図

令和5年産

地域別まりひめ栽培面積

地域名

栽培面積(ヘクタール)      

海草

1.2

那賀

8.0

伊都

1.5

有田

2.2

日高

4.6

西牟婁

2.2

東牟婁

0.8

20.5

まりひめプレミアム「毬姫様」について

まりひめプレミアム「毬姫様」誕生

冬に育つ苺は、時間をかけてじっくり赤くなる。しっかり赤くなる。

和歌山県いちご生産組合連合会では、「まりひめ」のブランド力向上を図るため、平成28年に味と大きさにこだわった「まりひめプレミアム(愛称:「毬姫様」)」の基準を定め、「まりひめプレミアム」の生産に取り組んでいます。令和5年現在、17戸が「まりひめプレミアム」の生産をしています。

果実を厳選していることから「まりひめ」の生産量のわずか0.1%程度しか出荷されない貴重ないちごであり、商品名を「毬姫様(まりひめさま」と名付けました。

まりひめ様のロゴマーク まりひめプレミアム「毬姫様」 まりひめプレミアムチラシ

まりひめプレミアム「毬姫様」は、何が違うのか

大きさにこだわっています

食味にこだわっています

出荷時期にこだわっています

関連ファイル

このページの先頭へ