県民の友 3月号トップページへ

掲載内容


3月号
おしらせ
今月のひとこと

お出かけの際はマスクの着用と、消毒・手洗いの徹底に気をつけて楽しんでほしいワン!

きいちゃんのイラスト
掲載のイベントについては、時節柄、中止や延期になる場合があります。
詳しくは主催者にお問い合わせください。
各振興局代表電話
海 草
県庁代表と同じ
健康福祉部
073-482-0600
建設部
073-488-7876

那 賀
0736-63-0100

伊 都
0736-34-1700
健康福祉部
0736-42-3210

有 田
0737-63-4111

日 高
0738-22-3111
健康福祉部
0738-22-3481

西牟婁
0739-22-1200

東牟婁
0735-22-8551
健康福祉部
串本支所
0735-72-0525
串本建設部
0735-62-0755

* マークは県庁の敷地内にありません。
県聴覚障害者情報センターからのお知らせ
(1)要約筆記者養成講座(手書き・パソコンコース田辺会場)
要約筆記を行うための知識・技術を習得(手書きとパソコンコースの講座をそれぞれ同日、別室で開催)
日時:4月7日〜12月22日の木曜(全21回)
場所:田辺市民総合センターなど
対象:要約筆記の学習が初めての(パソコンコースのみインターネット環境があり、タッチタイピングが可能で、Windows搭載のノートパソコンを持参できる)県内在住の方
定員:手書き、パソコンコース各12人(抽選)
費用:3,670円(テキスト代)
申込:郵送、電話、ファックス、Eメールで所定の申込書(申込先、ウェブサイトで配布)を3月24日までに問合先
(2)難聴者手話教室
手話で会話をしているイラスト 難聴者の方の手話学習交流会
日時:3月28日(月)13:30〜15:00
場所:和歌山ビッグ愛(和歌山市)
対象:県内在住の難聴の方
定員:20人(先着順)
(1)(2)共通
問い合わせ:県聴覚障害者情報センター
〒640-8319和歌山市手平2-1-2和歌山ビッグ愛6階
電話073-421-6311 ファックス073-421-6411
Eメール w.d.center@watyosyokyo.or.jp
和歌山県聴覚障害者情報センターのぺージへリンク
人と自然をつなぐシンポジウム
日時:3月20日(日)13:00〜16:15
場所:アバローム紀の国(和歌山市)
定員:200人(先着順)
申込・問い合わせ:郵送、ファックス、Eメールで所定の申込書(申込先、ウェブサイトで配布)を3月10日までに県庁自然環境室
ファックス073-433-3590
Eメール e0320004@pref.wakayama.lg.jp
※手話通訳・要約筆記あり
県ウェブサイトでも掲載
県農林大学校ウィークエンド農業塾
農作物を収穫している人のイラスト 日時:(1)果樹コース 5月7日〜令和5年1月14日
(2)野菜コース 5月7日〜11月12日
いずれも土曜(全8回)
場所:県農林大学校(かつらぎ町)
定員:各15人(抽選)
費用:無料(傷害保険料別)
申込・問い合わせ:郵送、ファックスで所定の申込書(申込先、市町村、ウェブサイトで配布)を4月4日までに会場
〒649-7112かつらぎ町中飯降422
電話0736-22-2203 ファックス0736-22-7402
県ウェブサイトでも掲載
いきいきシニアリーダーカレッジ受講生
高齢者の社会参加活動を促進し、地域活動をリードする人材を養成
受講の様子のイラスト 日時:5月〜令和5年2月(月1・2回)
場所:(1)和歌山市(2)田辺市(3)橋本市
対象:おおむね60歳以上の方など
定員:(1)50人(2)45人(3)160人(先着順)
費用:(1)(2)2,000円(3)1,000円(受講料)
申込:郵送、ファックスで3月14〜31日に各問合先
※詳しくは要問合せ
問い合わせ:(1)県社会福祉協議会 電話073-435-5214
(2)田辺市社会福祉協議会 電話0739-24-8329
(3)橋本市社会福祉協議会 電話0736-33-0294
和歌山県社会福祉協議会のぺージへリンク
和歌山大学南紀熊野サテライト受講生
Big・Uのイラスト 学部開放授業受講生(4科目)の募集
※科目や費用など詳しくは要問合せ
日時:4〜8月(土曜に開講)
場所:情報交流センターBig・Uなど(田辺市)
対象:18歳以上の方、高校生
定員:各30人(先着順)
申込・問い合わせ:郵送で所定の申込書(申込先、ウェブサイトで配布)を4月21日までに和歌山大学南紀熊野サテライト
〒646-0011田辺市新庄町3353-9-102
電話0739-23-3977
和歌山大学南紀熊野サテライトのぺージへリンク
最新の医学・医療カンファランス
テーマ:抗がん剤を用いた治療について
日時:3月1日(火)9:00〜31日(木)17:00
場所:自宅などからオンライン
問い合わせ:県立医大生涯研修センター
電話073-441-0789
和歌山県立医科大学のぺージへリンク
労働政策課からのお知らせ
個別面談方式による合同企業説明会を開催
(1)わかやま就職フェアin東京・京都
日時:(1)3月12日(土)(2)3月19日(土)いずれも13:00〜16:00
場所:(1)国際ファッションセンター(東京都墨田区)
(2)京都テルサ(京都市)
対象:一般求職者、令和4年および令和5年3月卒業予定の大学生など
(2)Uターン就職フェア
日時:3月14日(月)、15日(火)いずれも13:00〜17:00
場所:ホテルグランヴィア(和歌山市)
対象:一般求職者、令和5年3月卒業予定の大学生など
(1)(2)共通
問い合わせ:県庁労働政策課
UIわかやま就職ガイドのぺージへリンク
いのちの電話相談員養成講座
自殺・孤立予防を目的とした電話相談員を養成
日時:5月21日〜10月29日の月2回土曜(19講座)13:30〜16:30
場所:和歌山市中央コミュニティセンター
対象:原則23〜70歳の方
定員:30人(先着順)
費用:18,000円(申込金・受講料)
申込・問い合わせ:郵送、電話、Eメール、インターネットで所定の申込書(ウェブサイトで配布)を5月13日までに和歌山いのちの電話協会
〒640-8137和歌山市吹上5-2-15
電話073-425-3261
Eメール w-inochi@agate.plala.or.jp
和歌山いのちの電話協会のぺージへリンク
4・5月開始の職業訓練
就職に有利な専門知識や技能を習得
科目:(1)CAD・NC技術科(2)介護初級科(3)Java+Pythonプログラミング科(4)OA事務・Web科(5)OA事務・Web科(6)介護初級科(7)OA事務・Web科(8)介護初級科(9)OA事務・Web科
場所:(1)〜(3)和歌山市(4)海南市(5)(6)御坊市(7)(8)田辺市(9)新宮市
申込・問い合わせ:ハローワーク(申込締切日あり)
※詳しくはウェブサイトを要確認
和歌山労働局 職業訓練のぺージへリンク
県就農支援センター就農研修
日時:(1)農業体験研修 毎月1回
※研修日は要問合せ
(2)ウィークエンド農業塾
5月14日〜7月10日(全10回)
(3)技術修得研修
5月16日〜9月9日(全25回)
場所:県農林大学校就農支援センター(御坊市)
定員:(1)10人(2)15人(抽選)(3)8人(選考)
費用:無料(傷害保険料別)
申込・問い合わせ:郵送、ファックス、Eメールで所定の申込書(申込先、ウェブサイトで配布)を(1)研修日10日前(2)4月18日(3)4月6日までに会場
〒644-0024御坊市塩屋町南塩屋724
電話0738-23-3488 ファックス0738-23-3489
Eメール e0716011@pref.wakayama.lg.jp
県ウェブサイトでも掲載
「農業農村活性化支援モデル事業」企画提案
農村のイラスト むら機能が低下した地域に活気を呼び起こす企画提案を広く募集
申込・問い合わせ:郵送、来所で所定の提案書(ウェブサイトで配布)を3月15日までに振興局農地課(東牟婁は農業水産振興課)
県ウェブサイトでも掲載
3月は自殺対策強化月間
自殺を思い悩んでいる人は何かしらのサインを出しています。悩んでいる人に、私たちが(1)声をかける(2)話をじっくり聞く(3)相談窓口があることを伝え、見守ることによって、救われるいのちがあります。あなた自身が悩みを抱えていたら、早めに相談してください。
●自殺対策推進センター相談電話「はあとライン」(24時間365日対応)
電話0570-064-556
●LINE相談「いのちのセーフティーラインわかやま」平日9:00〜17:00

友達登録はこちら→

いのちのセーフティーラインわかやまのラインQRコード
問い合わせ:県庁障害福祉課、県精神保健福祉センター
電話073-435-5194
石綿(アスベスト)調査結果の報告が義務化されます!!
4月1日から、建築物等の解体等を行う前に実施する、石綿含有建材の調査結果の報告が義務化されます。石綿含有建材の有無にかかわらず報告義務があります。調査結果についてはスマホでも使える専用の電子システムにより報告してください。また、調査の結果、石綿の含有が確認された場合は、適正な飛散防止対策の実施をお願いします。
問い合わせ:県庁環境管理課
石綿事前調査結果報告システムのぺージへリンク
STOP!ネットのトラブル
春は、卒業・入学・進級など、新たな生活が始まる季節で、スマホデビューをするお子さんもおられると思います。インターネットはとても便利なものですが、SNSを通じて犯罪被害にあう事例が増えています。保護者の皆さんは、子供に持たせるスマホには必ずフィルタリングを利用しましょう。
また、お子さんと一緒に家庭でのルール作りをしましょう。
問い合わせ:県警察本部少年課
電話073-423-0110、各警察署
住民税非課税世帯等に臨時特別給付金を支給します
以下のいずれかに該当する世帯に対し、1世帯につき10万円の臨時特別給付金を支給
・世帯全員の令和3年度分の住民税均等割が非課税である世帯
・新型コロナウイルス感染症の影響を受けて家計が急変し、非課税世帯と同様の事情にあると認められる世帯
※申請手続きなど詳しくは要問合せ
問い合わせ:市町村
県ウェブサイトでも掲載
公立高校の授業料について
公立高校では、授業料の負担(全日制の場合:年額11万8,800円)が必要になります。ただし保護者等の所得が基準(年収目安:910万円)を下回る場合は、認定を受けると授業料の負担がなくなりますので、入学する高校に申請してください。
問い合わせ:県教育庁総務課、各高校
和歌山県税事務所、海草振興局(地域振興部・農林水産振興部)移転のお知らせ
以下の日程で、第2南別館へ移転します。
3月7日(月):和歌山県税事務所、海草振興局地域振興部
3月14日(月):海草振興局農林水産振興部
問い合わせ:県庁管財課

県庁配置図

県庁の地図
メールマガジン「NPO☆つれもて☆メール」にご登録を!
和歌山県NPOサポートセンターへ寄せられたイベントや助成金などの情報を月2回程度配信しています。公益的な活動を行っている県民の皆さんは、どなたでもご登録いただけます。氏名と配信希望先メールアドレスを登録フォームまたはメールアドレスに入力の上、送信していただくと登録できます。
問い合わせ:県NPOサポートセンター
電話073-435-5424
Eメール info@wakayama-npo.jp
県ウェブサイトでも掲載
県警察署の再編等について
県警察の機能強化を図るため、4月1日から警察署の再編等による運用を開始します。
(1)湯浅警察署と有田警察署を統合し、湯浅警察署を本署として「有田湯浅警察署」に、有田警察署は「有田湯浅警察署有田分庁舎」として運用
(2)新宮警察署と串本警察署を統合し、新宮警察署を本署として、串本警察署は「新宮警察署串本分庁舎」として運用(3)上富田町(現在は田辺警察署管轄)とすさみ町(現在は串本警察署管轄)を白浜警察署の管轄とします。
問い合わせ:県警察本部警務課
電話073-423-0110
県ウェブサイトでも掲載
自動車税の種別割について
自動車税の種別割は、4月1日現在の所有者などに課税されます。自動車の抹消登録(廃車)や移転登録(名義変更)などの手続きは、お早めにお願いします。 身体障害者手帳などをお持ちの方で一定の要件に該当する場合は、申請により減免を受けることができます。
また、自動車税種別割の納付には、便利な口座振替をご利用ください。
問い合わせ:【自動車税(種別割)】各県税事務所
【登録手続】和歌山運輸支局
電話050-5540-2065
和歌山運輸支局のぺージへリンク
県ウェブサイトでも掲載
トラクターやフォークリフトなどをお持ちの方へ
トラクターなどの小型特殊自動車は、軽自動車税(種別割)の課税対象です。公道を走行せず、工場内や田畑でしか使用しない車両でも所有していれば課税されます。
最寄りの市町村で、ナンバープレートの交付を受けてください。
問い合わせ:県庁市町村課、市町村
税務署からのお知らせ
令和3年分の所得税などの申告と納税は3月15日(火)、個人事業者の消費税・地方消費税は3月31日(木)が期限です。
3密回避のため、ご自宅などからスマートフォンでも申告できるe-Taxや国税庁のウェブサイト「確定申告書等作成コーナー」をぜひご利用ください。
問い合わせ:税務署
確定申告書等作成コーナーのぺージへリンク
リサイクル図書の寄贈にご協力ください
子供の読書を応援するため、ご家庭で読み終えた小・中学生向けおよび児童(概ね18歳未満対象)向けの本を公立小・中学校や児童養護施設などに譲ってください。雑誌、コミック漫画、古い百科事典などは不可。
申込:各学校・施設へ直接申込み
問い合わせ:県教育庁生涯学習課、県庁子ども未来課
県ウェブサイトでも掲載
第60回 和歌山県スポーツ賞

県ではスポーツに関し功績のある方々を顕彰しています(敬称略)
問い合わせ:県教育庁スポーツ課

スポーツ栄誉賞

四十住 さくらさんの画像
四十住 さくら スケートボード競技
57年ぶりに日本で開催されたオリンピック競技大会において、新競技となるスケートボード競技での金メダル獲得は、県民に夢と希望を与えるだけでなく、当競技におけるスポーツ水準の向上や本県のスポーツ振興に貢献。

スポーツ功労賞

上野 富治さんの画像
上野 富治 バレーボール競技
和歌山県バレーボール協会の理事長・副会長を歴任し、公認スポーツ指導員の養成講習会を積極的に開催するなど、指導者を育成し、県バレーボール競技の普及発展に尽力。

スポーツ優秀指導者賞

森 毅さんの画像
森 毅 アーチェリー競技
高等学校及び競技団体指導者として選手育成に尽力し、国民体育大会や全国高等学校総合体育大会等で著しい成績を収める選手を育成するなど、県の競技力向上に貢献。
中谷 仁さんの画像
中谷 仁 高等学校野球競技
全国選手権大会で21年ぶりの優勝に導き、著しい成績を収めた。また、監督就任後に4名のプロ野球選手を輩出し、選手育成に優れた手腕を発揮するなど、県の競技力向上に貢献。

きいちゃんデザイン使いませんか?

県では、「きいちゃん」が多くの皆さんに愛されるように、キャラクターデザイン(標章)の利用を受け付けています。無償で利用できますので、希望される方は、ウェブサイトに掲載しているデザインガイドマニュアルをご覧のうえ、事前に申請してください。
問い合わせ:県庁広報課 電話︎073-441-2031

あいさつきいちゃんのイラスト

あいさつきいちゃん

橋本市のご当地きいちゃんのイラスト

橋本市のご当地きいちゃん

きいちゃんのデザインは、スポーツはもちろん、“あいさつ”や“おもてなし”といった県民運動や、県内市町村のご当地きいちゃんなど、340種類。ぜひご利用ください!

県ウェブサイトでも掲載

青少年の家 自然の中で心はぐくむ体験がいっぱい
潮岬青少年の家
新緑!!ファミリーキャンプ
ファミリーキャンプをしている家族のイラスト 日時:4月30日(土)〜5月1日(日)
1泊2日(テント泊)
定員:6家族(先着順)
費用:4,540〜4,800円/人
申込:3月21日〜4月3日

※申し込みには、参加者全員の住所、氏名、年齢(学年)、電話番号などが必要です。
Eメール、ファックスで申し込まれた場合は電話で確認してください。詳しくは各施設へ
試験
県職員採用
(1)就職氷河期世代を対象とした採用
対象:昭和52年4月2日〜昭和62年4月1日に生まれた方で試験案内の受験資格を満たす方
(2)職務経験者を対象としたUIターン型(一般行政職・総合土木職)採用
対象:昭和57年4月2日以降に生まれ、2月28日現在県外在住の方で試験案内の受験資格を満たす方
(1)(2)共通
日時:4月17日(日)
※場所・試験区分・採用予定人数は試験案内を要確認
案内配布:申込先、振興局総務県民課、県パスポートセンターなど
申込・問い合わせ:インターネットで3月2〜22日に県人事委員会事務局
県ウェブサイトでも掲載
県職員採用試験総合案内
令和4年度の試験日程や受験資格などを掲載
案内配布:問合先、振興局総務県民課、県パスポートセンター、警察署など
問い合わせ:県人事委員会事務局
県ウェブサイトでも掲載
県立和歌山工業高等学校定時制課程専科生
日時:【予備面談】〜3月14日(月)
【入学検査】3月25日(金)
場所:県立和歌山工業高等学校(和歌山市)
受検資格:高等学校以上の学校を卒業または令和4年3月末日までに卒業見込みの方
問い合わせ:県立和歌山工業高等学校
電話073-444-2472
※入学検査前に予備面談を受けること。詳しくは要問合せ
県警察官A採用
日時:5月8日(日)
※場所・試験区分・採用予定人数は試験案内を要確認
受験資格:平成2年4月2日以降に生まれた方で、大学(短大を除く)の卒業者または令和5年3月末日までに卒業見込みの方
案内配布:申込先、警察署、県人事委員会事務局、県パスポートセンターなど
申込・問い合わせ:インターネットで3月1日〜4月8日16:00までに県警察本部警務課
電話073-423-0110
フリーダイヤル0120-217-314(採用フリーダイヤル)
県ウェブサイトでも掲載