県民の友 1月号トップページへ
掲載内容

子育て世代包括支援センター
県では、妊娠期から子育て期にわたるまで、保健師や助産師などの専門職による総合的な相談支援をワンストップで行う「子育て世代包括支援センター」を設置する市町村を支援しており、今年度中に県内全市町村で設置が完了する予定です。
子育て世代包括支援センターの役割

ファミリー・サポート・センター

「子育ての援助を受けたい人」と「子育ての援助を行いたい人」が共に会員となり、地域において相互に助け合う事業です。センターでは、会員の募集・登録、相互援助活動の調整などを行っています。
ファミリー・サポート・センター(利用可能地域)和歌山市 | |
和歌山市ファミリー・サポート・センター | 電話073-424-3770 |
海南市 | |
海南市ファミリー・サポート・センター | 電話073-483-8506 |
岩出市・紀の川市周辺地域 | |
いわで・きのかわファミリー・サポート・センター「そらまめサポート」 | 電話0736-60-4337 |
橋本市 | |
橋本市ファミリーサポートセンター「スマイリー」 | 電話0736-39-7515 |
有田市 | |
有田市ファミリー・サポート・センター | 電話0737-83-1470 |
御坊市・日高町・日高川町周辺地域 | |
御坊市ファミリー・サポート・センター「そらまめサポート」 | 電話0738-20-9012 |
田辺市・みなべ町・上富田町・白浜町・すさみ町 | |
田辺市ファミリー・サポート・センター「きっずぱーく」 | 電話0739-26-5486 |
新宮市 | |
しんぐうファミリー・サポート・センター | 電話0735-23-3755 |


センター長 網谷 千奈美 さん
センターでは育児講座の開催やファミリー・サポート・センター事業を担うなど、子育て世代の支援に取り組んでいます。
子育て世代の支援に取り組む市民団体にも交流の場として活用していただいており、子育て世代同士の繋がりができる重要な場所になっています。
センターに来て交流することで、子育ての悩みや苦労などを解消できると思いますので、いつでも気軽にお立ち寄りください。
子育ての楽しみ方を見つけにきませんか?

日時:3月8日(日)10:00〜16:00
場所:イオンモール和歌山(和歌山市)