キャンパスライフ
研修の様子
基本能力
林業に必要な基礎知識や簿記、プレゼンテーションなど就業する上で必要なスキルを身につけます。
育林・造林技術
木を植え、育て、収穫するまでのすべての作業について学びます。また、針葉樹であるスギやヒノキ以外の広葉樹についても学習します。
森林・林業経営
林業を経営するために必要な制度や施業の計画について学習します。
木材利用
木材の流通やその加工について学習します。
森林路網・計測
GISや測量機器などを使い、森林を計測する方法を学習します。
森林評価
森林や木材を適切に評価するための知識を学びます。
里山保全
鳥獣害の対策や紀州備長炭、花木、キノコなどの特用林産物について学習します。
林業機械
林業になくてはならないチェーンソーや高性能林業機械などについて学習します。
その他
資格の取得やインターンシップなどを行います。
課外活動
ねんりんピックきのくに2019開会式で使用される炬火台の木製装飾の制作
2019年に開催された健康福祉祭(ねんりんピック)の開会式で使用される炬火台を紀州材で装飾しました。
詳細はこちら