教育広報ラジオ放送 定期便 教育の窓
和歌山県教育委員会では、教育のめざす方向性やその時々の教育課題等について、広く県民の皆様に知っていただくため、新しい取組や学校・地域の特色ある取組などを取り上げ、番組を制作しています。
是非、ご視聴ください。
AM 和歌山・串本1431kHz、田辺・すさみ1233kHz、橋本・高野山1485kHz、新宮・御坊1557kHz FM 和歌山・新宮94.2MHz、御坊・串本92.4MHz、田辺・九度山91.6MHz
|
|
令和7年度
放送日 | タイトル名(コンテンツ担当課) ※表内のリンクはすべて外部リンク(YouTube)です |
4月22日(火) |
こんな学校にしていきたい!有田市立有和中学校 ~開校1年目の取組~(外部リンク) (県教育委員会 紀北教育事務所 ) |
5月27日(火) |
特別展「仏像のプロフィール わかやまうまれ、わかやまそだち」 (県立博物館) |
6月24日(火) |
学校部活動特集第5弾 ~県立和歌山工業高等学校・県立星林高等学校 ヨット部~ (県教育委員会 総務課) |
7月22日(火) |
学校部活動特集第6弾 ~県立和歌山商業高等学校・県立箕島高等学校 相撲部~ (県教育委員会 総務課) |
8月26日(火) |
「学びたい思い!」を応援します ~”夜間中学”を知っていますか?~ (県教育委員会 夜間中学設置準備室) |
9月23日(火) |
特別展「再発見!紀の川の魚類」 (県立自然博物館) |
10月28日(火) |
特別展「生誕120年記念 村井正誠 色のやどり・形のうぶすな」& (県立近代美術館、県立紀伊風土記の丘) |
11月25日(火) |
インターハイを支える高校生活動 ~令和8年度近畿総体に向けて~ (県教育委員会 高校総体推進室) |
12月23日(火) |
(仮)大阪・関西万博 (県教育委員会 紀北教育事務所) |
1月27日(火) |
「人の和と地域の和」 ~全世代の主体的な学びを支える社会教育~ (県教育委員会 生涯学習課) |
2月24日(火) |
小規模特認校の取り組み ~ふるさと学習 たか田んぼの取り組み~ (県教育委員会 紀南教育事務所) |
3月24日(火) |
すべてのこどもに豊かな教育を ~つなぎ愛シートの活用を通して~ (県教育委員会 特別支援教育課) |
※タイトル名をクリックすると番組が視聴できます。 【リンクが貼られていないものは、ただいま準備中です】