イベントレポート キャリアデザイン講座「男女共同参画ワールド・カフェ~大学生と社会人の本音ミーティング~」

講座・イベント情報

イベントレポート

講座名

キャリアデザイン講座 「男女共同参画ワールド・カフェ~大学生と社会人の本音ミーティング~」

開催日時

令和3年10月23日(土)13:30~16:00

講師

講師/ファシリテーター:金川 めぐみ さん(和歌山大学 経済学部教授/男女共同参画推進室長)

オブザーバー:本庄 麻美子 さん(和歌山大学 経済学部キャリア教育担当講師)

場所

和歌山県男女共同参画センター“りぃぶる”会議室A

内容

 男女共同参画社会の現状を知ってもらい、「ワールド・カフェ」方式で参加者同士が本音で話し合うことにより、男女共にいきいきと人生を送れる社会について理解を深め、今後に生かしてもらうことを目的に開催しました。

 今年度は、県内外の新型コロナ感染状況等に鑑み、Zoomを使ったオンライン開催となりました。

 和歌山大学を始め県内の大学に通学、または県内に在住の大学生14名及び社会人(県女性活躍企業同盟参加企業・団体の社員等)9名が参加されました。

 「ワールド・カフェ」方式とは、少人数のグループで1ラウンドごとにホストのひとりを残して、他の参加者が“旅人”として他のグループへ移動する(席替えをする)方式で、あたかも全員と話し合いをしているような効果が得られる手法のワークです。

 はじめに、参加者に「私の未来想像シート」へ、働く上での優先順位などについて記入してもらい、その後、和歌山大学経済学部教授の金川さんにミニミニ講座でお話いただきました。金川さんは、日本の男女共同参画の現状や経済・政治分野における女性の参画の遅れ、育休取得率及び家事育児時間の男女差などの現状を分かりやすく説明され、参加者の共通認識が得られました。

 続いて、大学生と社会人を取り混ぜた5人(一部4人)で1つのグループとして、Zoomの「ブレイクアウトルーム」を利用して5つのグループに分かれ、金川さんのコーディネートのもと、話し合いを進めました。

 まず、参加者は簡単な自己紹介の後、テーマ1『男女でどのような違いや共通点がありますか』について、第1ラウンド・第2ラウンドと席替えをして違うメンバーで話し合い、テーマ2『あなたの理想の未来を実現するにはどうしたらいいでしょうか?』について、第3ラウンド・第4ラウンドと話し合いました。大学生、社会人ともに活発に意見が交わされ、また各グループにホストとして1人残ることによって前のラウンドで出た意見を新しいメンバーと共有でき、話し合いに奥行きが生まれました。

 第4ラウンドでは最初のグループに戻り、各グループが社会人の中から選んだ「報告者」に、テーマ2を実現するためのフレーズやキャッチフレーズをプレゼンテーションしてもらいました。「性別に関係なく自分の生きたいように生きられる社会であってほしい」という意見や「就職先には、仕事と子育てや家庭、趣味など、生活のバランスがとれるよう制度が整った会社を選ぶことが大事」などの発表がありました。

 また、最後に金川さんより、この講座で伝えたかったこととして、「自分とは違う他者の多様性を知ること」、「未来をつくり、社会を変革するのは若い人自身であると自覚すること」、そして、「困ったときは他者に助けを求めてもよいのだということ」をあげて、エールを送られ、講座を締めくくりました。

 参加者アンケートでは、大学生からは「普段話すことのない社会人の方とも話し合うことができ、非常に自分の身になったように感じます」、「また学生のうちに参加したい。大学に情報を入れていただき嬉しかったです!社会人になったらまた参加させていただきたいです」、社会人からは「若い世代の方々と垣根なくお話をすることが出来て、よい機会をいただきました」、「学生の方と話すことで今まで気づかなかった男女差を感じる視点を知れた」などの意見をいただき、高い満足度を得ることができたことがうかがえました。

 講座の様子3  講座の様子2

     金川 めぐみ さん              参加者のみなさん                


講座・イベント一覧へ戻る

メニュー

りぃぶるについて

利用案内

講座・イベント情報

りぃぶる相談室

図書・情報資料室 

りぃぶる出版物

モデル事例集

男女共同参画情報

団体・グループ情報

交通案内

リンク集

サイトマップ

このページの先頭へ