令和7年度パープルリボンキャンペーン
講座・イベント情報
|
講座・イベント名 |
令和7年度パープルリボンキャンペーン(女性に対する暴力をなくす運動) |
![]() |
|
開催期間・内容 |
毎年11月12日~11月25日は「女性に対する暴力をなくす運動」期間です。 夫やパートナー、交際相手からの暴力(DV・デートDV)、性暴力、SNSを介したストーカー被害等、女性に対する暴力は女性の人権を著しく侵害し、女性を支配します。 自分らしく生きられるジェンダー平等社会の実現に向けて暴力を根絶しましょう。 和歌山県ジェンダー平等推進センター“りぃぶる”では、運動期間中、下記のとおり女性への暴力防止に関する図書特設コーナーの設置や啓発イベントを実施します。 【“りぃぶる”でのイベント】 ○女性に対する暴力防止関連図書特設コーナーの設置 「女性に対する暴力をなくす運動」 広く知ってもらう機会となるよう、関連図書の展示を行います。 ※図書特設コーナーは11月12日(水)~11月29日(土)(月曜・祝日を除く) ○毎日先着30名に“りぃぶる”特製「きいちゃんグッズ」を配付 ○パープルリボンツリー、メッセージボード設置 「暴力をなくそう」という願いをこめてパープルリボンをツリーに飾り、そのメッセージを託してもらいます。(メッセージに参加した来場者には「入浴剤」を進呈) ※チラシの二次元コードからでも、メッセージ(匿名)を送れます。 いただいたメッセージは、メッセージボードに掲示します。 ※「パープルリボン運動」について 「パープルリボン運動」は、1994年にアメリカで始まった女性に対する暴力根絶の運動です。 毎年、内閣府などが主唱し、11月12日から、女性に対する暴力撤廃国際日である11月25日までの2週間を「女性に対する暴力をなくす運動」期間に定めて、女性に対する暴力の問題に関する取組を一層強化することとしています。 【“りぃぶる”相談室】 “りぃぶる”では、この期間に限らず、女性に対する暴力に係る悩み等様々な相談に応じています。お気軽にご相談ください。内容によっては、カウンセリングや法律相談、LGBTQ相談におつなぎします。詳しくは“りぃぶる”のホームページをご覧ください。 相談受付専用ダイヤル 073-435-5246 月曜・祝日を除く9時~20時(日曜は16時30分まで) |
|
| 開催場所 |
ジェンダー平等推進センター“りぃぶる”図書・交流スペース (和歌山市手平2-1-2 和歌山ビッグ愛9階) |
|
| 問い合わせ先 |
ジェンダー平等推進センター“りぃぶる” TEL:073-435-5245 FAX:073-435-5247 |
|




