語り合い広場「-助産師さんと考えようー こどもへの性と命の伝え方」
講座・イベント情報
| 
         
  | 
      
            | 
      ![]()  | 
    
| 開催日時 | 
         令和元年12月7日(土)13:30~15:30  | 
    |
| 講師 | 
         中西 理予 さん (なかにし まさよ・開業助産師)  | 
    |
| 内容 | 
         子供から「性」にまつわる質問をされたら、どんなふうに答えよう…と思ったことはありませんか? 小さいうちから、命の大切さをとおして自分の身体のことを伝えていきましょう。 大人が恥ずかしいことだと思うと、その気持ちは子供にも伝わります。子供たちの健やかな成長のために、まずは大人の私たちが、「性」について正しい知識をもって、子供への伝え方を一緒に考えませんか。  | 
    |
| 開催会場 | 田辺市民総合センター(田辺市高雄一丁目23番1号) | |
| 定員 | 30名(先着順) | |
| 一時保育 | 無料。1歳から小学2年生まで・定員あり・先着順(11月27日(水)までに申込みください) | |
| 
         申込方法  | 
      
         電話・FAX・メール・来所で、氏名・住所・連絡先をお知らせください。(こちらから申込みできます。) 和歌山県男女共同参画センター“りぃぶる” 〒640-8319 和歌山市手平2-1-2 和歌山ビッグ愛9階 TEL:073-435-5245 FAX:073-435-5247 開館時間:月曜・祝日を除く9時~21時(日曜は17時30分まで)  | 
    |



