がんについて相談する
がん患者の多くは、治療に伴う身体的な苦痛だけでなく、不安や悩みを抱えており、患者の家族もさまざまな問題に悩まされています。
県では、患者や家族を対象とした相談支援体制の充実を図るとともに、医療・福祉・教育・就労支援などの関係者と連携して、患者が住み慣れた地域で生活するうえで必要な支援を受けることができる環境づくりを進めています。
県では、患者や家族を対象とした相談支援体制の充実を図るとともに、医療・福祉・教育・就労支援などの関係者と連携して、患者が住み慣れた地域で生活するうえで必要な支援を受けることができる環境づくりを進めています。
がん相談支援センター
県内のがん診療連携拠点病院とがん診療連携推進病院に無料の相談窓口「がん相談支援センター」を設けています。
センターでは、がん専門相談員として研修を受けたスタッフ (看護師や社会福祉士など)が、信頼できる情報に基づいて、患者や家族の相談に広く対応しています。
不安に思われたら、一人で悩まず、お気軽にご相談ください。
※相談は面接または電話で
受け付けています
がん患者サロンについてのページへリンク

日赤和歌山医療センター がん相談支援センター
西山 恵理 さん がん相談専門員
相談者は、がんに関わるさまざまな不安や疑問を抱えておられます。
私たちは、その解決の糸口となれるよう、相談者が置かれた状況を整理するお手伝いをしたり、大事にしたいことを明らかにして意思決定につなげたり、正しい情報に行き着くための支援を行っています。
当施設は、国立がん研究センターから「認定がん相談支援センター」に認定され、支援サービスの質の維持と向上に努めています。一人で悩まず、まずはご相談ください。
がん相談支援センター | 所在地 | 電話番号 | 時間(平日のみ) |
和歌山県立医科大学附属病院 | 和歌山市紀三井寺811-1 | 073-441-0778 | 9:00〜17:00 |
日本赤十字社和歌山医療センター | 和歌山市小松原通4-20 | 073-423-6207 | 9:00〜17:00 |
和歌山労災病院 | 和歌山市木ノ本93-1 | 073-451-3181 | 9:00〜16:30 |
公立那賀病院 | 紀の川市打田1282 | 0736-78-2340 | 8:45〜17:00 |
橋本市民病院 | 橋本市小峰台2-8-1 | 0736-34-6116 | 9:00〜17:00 |
ひだか病院 | 御坊市薗116-2 | 0738-24-1786 | 8:30〜16:00 |
紀南病院 | 田辺市新庄町46-70 | 0739-22-5118 | 8:30〜17:15 |
国立病院機構南和歌山医療センター | 田辺市たきない町27-1 | 0120-92-8160 | 8:30〜17:15 |
新宮市立医療センター | 新宮市蜂伏18-7 | 0735-31-3345 | 8:30〜17:00 |