いじめ・不登校に関する相談窓口等について

いじめ・不登校に関する相談窓口

困ったときは相談してください。
名 称 概 要 問合せ先
和歌山県教育委員会
教育相談電話
保護者からの電話相談
不登校などこどもの心理的な問題、生活・学習上の困難による特別な支援等に関する相談

TEL:0739-23-1988 (田辺市)

TEL:073-422-7000 (和歌山市)

月~金 *祝日、年末年始を除く

  (9:00~12:00/13:00~17:00)

和歌山県教育委員会
こどもSOSダイヤル
こども本人、保護者からの電話相談 TEL : 073-422-9961(24時間対応)

和歌山県教育庁学校教育

局教育支援課児童生徒支援班

県立学校に在籍する児童生徒のいじめ・不登校に関する相談

TEL : 073-441-3702

 (平日9:00~17:45)

〒640-8585

和歌山市小松原通一丁目1番地

和歌山県企画部企画政策

局文化学術課学術振興班

私立学校に在籍する児童生徒のいじめ・不登校に関する相談

TEL : 073-441-2098 

(平日9:00~17:45)

〒640-8585

和歌山市小松原通一丁目1番地


「教育長POST」 和歌山県教育委員会
【メール】e5001004@pref.wakayama.lg.jp
【郵送】〒640-8585 (住所の記載は不要です。)
和歌山県教育委員会「教育長POST」宛
FAX : 073-432-4517
 LINEを活用した教育相談
 和歌山県教育委員会
 きいちゃんLINE悩み相談@
 月~金 (17:00~21:00) 
 *土、日、祝日、年末年始を除く   
文部科学省 24時間子供SOSダイヤル
TEL : 0120-0-78310(なやみいおう)
いじめやその他のこどものSOS全般について、
こどもや保護者などが夜間・休日を含めて、
24時間いつでも相談できます。

和歌山県内の不登校児童生徒の学びの場・居場所等について

和歌山県内の教育支援センター等
 教育支援センター等は、各地域の教育委員会が開設していて、一人一人に合わせた個別学習や相談等を行います。

いじめ・不登校に係るマニュアル等について

こどもの様子が気になったときの対応
いじめ問題対応マニュアル
不登校対応基本マニュアル(基礎編)
不登校対応基本マニュアル(事例別対応編)
 ※ 上記以外のマニュアル等については、こちらのサイトをご覧ください。
 

各種相談窓口について

○和歌山県精神保健福祉センター「こどもや若者の相談窓口

○和歌山県精神保健福祉センター 「生きる支援相談窓口一覧 」

関連ファイル