スターチス新品種『紀州ファインライラック』、『紀州ファインオーシャン』

暖地園芸センターが、低夜温管理でも収量の多いスターチス2品種を育成しました

 本県のスターチスは、出荷量、栽培面積ともに日本一を誇ります。これまで県では、「紀州ファインシリーズ」として10品種を育成してきました。近年、燃油価格が高騰する中で、冬期の加温コストの削減による収量の減少が問題となっており、今回、新たに低夜温管理栽培※でも収量の多い青色品種「紀州ファインライラック」と「紀州ファインオーシャン」の2品種を育成しました。
 ※ 低夜温管理栽培 : 通常のハウス内夜温管理12度のところ2度あるいは無加温で栽培

  ファインライラック   ファインオーシャン
  紀州ファインライラック           紀州ファインオーシャン

『紀州ファインライラック』、『紀州ファインオーシャン』とは

○「紀州ファインライラック」、「紀州ファインオーシャン」の特性

名  称 花  色 特  徴
紀州ファインライラック 淡紫色

・既存の県品種の1.4~1.8倍の切り花本数

・花房数が多い

・枝が広がらず収穫しやすい

紀州ファインオーシャン 淡青紫色

・既存の県品種の1.2~1.7倍の切り花本数

・花房が大きく、ボリュームがある


詳しくはこちら(暖地園芸センターHP)


○育成の経過

名  称 交  配 種 子 親
紀州ファインライラック 平成25年 紀州ファインラベンダー
紀州ファインオーシャン 平成27年 紀州ファインバイオレット


品種登録出願申請  →  品種登録出願公表  →  品種登録

(平成31年3月)        (令和元年6月)      (令和3年3月見込み)                               
 

○関連する事業名

 農林水産業競争力アップ技術開発事業「スターチスとエンドウの新品種育成」(平成28~30年度)

今後のスケジュールについて

・令和元年12月頃より、令和2年栽培苗の注文受付開始

・令和2年秋頃より、生産者からの初出荷を予定

目次

トップページ

概 要

農林水産業競争力アップ技術開発事業

刊行物

 研究報告

 成果情報

 研究成果集

 年報

成果発表会

論文等

技術情報

所在地

その他(規程等)

このページの先頭へ