和歌山県内の化学物質の排出量等の集計結果

和歌山県内の化学物質の排出量等の集計結果(PRTR集計結果)

 人の健康や生態系に有害なおそれのある化学物質が、どこから、どれだけ排出されているかを知るとともに、化学物質の排出量や化学物質による環境リスクを減らすための制度の一つとして、PRTR制度が設けられています。

 この制度により、人の健康や王植物に対し有害性のある462種類の化学物質(第1種指定化学物質)について、事業者は環境中へ排出した量(排出量)や廃棄物などとして処理するために事業所の外へ移動させた量(移動量)の届出を行い、国は、その集計結果及び推計を行った届出対象外の排出量の集計結果を毎年公表しています。

 和歌山県においても、県内の排出量・移動量等の概要について取りまとめましたので、公表します。

 令和3年度の届出があった事業所は257事業所でした。業種別届出状況は下表1のとおりです。

 保健所別の集計結果は下表2のとおりです。県内事業所から届出のあった総排出量は862トン、総移動量は4,179トンでした。
 

表1:業種別届出事業所数

業種 届出事業所数 業種 届出事業所数
食料品製造業 4 電気機械器具製造業 5
飲料・たばこ・飼料製造業 1 輸送用機械器具製造業 1
繊維工業 5 船舶製造・修理業、舶用機関製造業 1
木材・木製品製造業 5 精密機械器具製造業 2

パルプ・紙・紙加工品製造業

3 その他の製造業 1
化学工業 34 電気業 2
医薬品製造業

4

下水道業 20
石油製品・石炭製品製造業   9 石油卸売業 2
プラスチック製品製造業 5 燃料小売業 95
ゴム製品製造業 2 洗濯業 1
窯業・土石製品製造業 2 一般廃棄物処理業(ごみ処分業に限る。) 20
鉄鋼業 5 産業廃棄物処分業 2
非鉄金属製造業 2 自然科学研究所 4
金属製品製造業 12 合計 257
一般機械器具製造業 8


 

表2:保健所別集計結果(排出量及び移動量の単位はkg/年)                                                    

行政区分 届出事業所数 大気への排出量
 
公共用水域への排出量 土壌への排出量 埋立処分
 
排出量合計 下水道への移動量 事業所外への移動量 移動量合計 排出・移動量合計
和歌山市 91 134,104 19,520 0 0 153,624 1,309 3,656,779 3,658,088 3,811,712
海南保健所 17 85,544 420 0 0 85,964 0 249,591 249,591 335,555
岩出保健所 31 309,020 1,280 0 0 310,300 0 53,080 53,080 363,380
橋本保健所 26 33,272 824 0 0 34,096 14 2,926 2,940 37,036
湯浅保健所 21 105,286 91 0 0 105,377 0 11,846 11,836 117,213
御坊保健所 15 148,608 1,532 0 0 150,140 0 203,296 203,296 353,436
田辺保健所 40 18,456 3,158 0 0 21,614 0 460 460 22,074
新宮保健所 10 368 527 0 0 895 0 0 0 895
新宮保健所串本支所 6 146 0 0 0 146 0 0 0 146
合計 257 834,802 27,350 0 0 862,152 1,323 4,177,967 4,179,290 5,041,442

行政区分

海南保健所:海南市、紀美野町

岩出保健所:岩出市、紀の川市

橋本保健所:橋本市、かつらぎ町、九度山町、高野町

湯浅保健所:有田市、湯浅町、広川町、有田川町

御坊保健所:御坊市、美浜町、日高町、由良町、日高川町、印南町

田辺保健所:田辺市、みなべ町、白浜町、上富田町、すさみ町

新宮保健所:新宮市、那智勝浦町、太地町、北山村

新宮保健所串本支所:串本町、古座川町

(補足)合計は各事業所から届けられた当該データの合計について小数点第1位で四捨五入し、整数表示したもの。

本集計表の排出量等の各欄を縦・横方向に合計した数値とは異なる場合がある。

過去のPRTR集計結果

このページの先頭へ